• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

激ろっく。

激ろっく。 何かね、メッチャ語りたくなったので。笑
今日のブログは「わかる」とか「興味ある」って方のみへの、いつもに増して好き勝手なブログなもんで(;^_^Aイイねとか要りません^_−☆

明るく楽しく、とにかくキャッチー
今までロックやバンドに興味なかった、特に女性にはメロディアスで聴きやすく、ルックスも含め「とっつきやす〜い(*^o^*)🎵」
昨日書いた「ボンジョヴィ」は、そんなバンドかと思うし、またそこが大きな魅力だった。

反して!?
生まれも育ちも、そして音楽性も徹底的なバッドボーイズ‼️ヽ(;▽;)ノ
ロックの神がおらんかったら、犯罪を繰り返してたんやろか(´・_・`;)実際、大好きなアクセルはそうヨ。爆笑
不満か?怒りにも近い、ヒステリックな声も含めた楽器の叫びあいが「LAメタル」と…当時はひっくるめそう分類されたけども、そんなのは全然上っ面〜。
とびっきりパンキッシュにロールしまくり(転がる)そしてその後に待ってるのは、とびっきりの優しさと癒やしなんだな(*^o^*)
それがよ〜話す、大好きなガンズアンドローゼズです。
モトリークルーも、まぁそうなんかな。。

お次は?じゃあ★メタリカだけど!?(;▽;)
これがまた全然ちゃう(;^_^A
重厚な闇をスリリングに突っ切り、そして開拓していく…私にはそんな音楽に聴こえ、時に欲しく、そして刺さるのです。。
明るく楽しい、確かにそれが好きで一番なんだけども、人生ホントに色々で〜(;^_^A そうじゃない時もやっぱりあって。
そんな時にね、こう、闇の先にあるものを表現するのもまたロックで、音楽なのかと。。
そんな不思議な衝撃を受けたバンドが、メタリカなんだヨ( ´ ▽ ` )ノ

メタル・ジャスティス(1988年)の一曲目やけど

30年後の去年やってもこのスリリングさ(((o(*゚▽゚*)o)))
オープニングでジェイムズが弾きながらステージに登場するお姿がたまりません‼️
とかいいつつ、メタリカでは太鼓@ラーズプレイのファンだったりしますヽ(;▽;)ノ🎵


もはやライヴには欠かせない、1991年のエンターサンドマン。若いな〜(笑)


何かトンガリで(;^_^A当時このカバーアルバムは食わず嫌い(´・_・`;)スルーし続けた「ガレージインク(1998)」
まさか★こんなおばちゃんになってから、彼らのルーツを楽しく聴くだなんて(。-_-。)爆
ソーホワットもイイけど、私はこの曲が一番好き(^-^)🎵


そうして最近、抜けてた部分を遡った2008年の「デス・マグネティック」
この5曲目…
何が凄いて、前奏だけでどんだけリフあるん?∑(゚Д゚)どれがメインリフ!?( ゚д゚)思ってると、ブレイクいやブラックアウト来てからのホントに読めない凄まじい展開です(;^_^A
歌わんでイイんでない?みたいな爆 ただアッパレなのです、はい。。笑


2016年の「Hardwired…」が最新ですが
これまた大ファンのガガ様とセッション大会で仲良しですヽ(;▽;)ノ🎵

てワケで、来年はメタリカついに来日?濃厚か!?って言われてるよ〜o(^_-)O
ブログ一覧 | ロックンロール★ハぁト | 日記
Posted at 2018/07/23 22:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

次男とツーリング②
ベイサさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

西南学院大学
空のジュウザさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2018年7月23日 23:23
ボンジョビとか懐かしい…
でも…
もう歳だから!
テレサテンが落ち着く今日この頃…(笑)
コメントへの返答
2018年7月25日 18:41
歳とるにつれて、メタリカ聴くってどーなん私(;^_^A

てか
ほら、テレサテンも好きだし〜ヽ(;▽;)ノ🎵
2018年7月23日 23:42
…アンド ジャスティス フォー オール(メタルジャスティス) ブラッケンド懐かしいですねー!高校生ぐらいかなあー(^^;
初回限定だったかなー?缶バケツみたいなの買ったと思います。
メタリカが代々木に来たときライブ観に行きました。

ジェームスヘッドフィールドのESPフライングVに憧れ、カークハメッドのBC リッチーに憧れ同メーカーの安いエレキ(当時6万ぐらいで自分にとっては高価)買ったの思い出します。
メタルガレージは確かミニアルバムみたいな感じだったような!
亡きクリフバートンの後継ジェイソンニューステッドは確かメタリカ加入前はフロットサムアンドジェットサムというバンドに居たと思います。
クリフに捧ぐというライブドキュメンタリービデオ(VHS)昔持ってましたが手離してしまいました( TДT)また観たくなりました。
長々とすみませんでしたm(__)m
コメントへの返答
2018年7月25日 18:51
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

デタでた!かみゆめさんのジャンキーっぷり‼️ヽ(;▽;)ノ爆笑

何も気にする事ナイですよ。こんなとこで良かったら、何度でも自由に語ってね( ´ ▽ ` )ノ

やっぱり一般的には中々理解してもらえない音楽なので(;^_^Aそれを同じようにわかる人が見つかるとさ、嬉しくってもーーー止まらない爆
私自身が何十年もそれ、よっくわかっているので(;▽;)ね、大丈夫よ^_−☆

代々木て確かまだ1980年代後半だったんじゃ?て事はちょうどジャスティスツアーかな??
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
すごーーーい‼️めっちゃ脂が乗った速い時ですやん(≧∇≦)🎵

フライングVって言ったら、私たちにはやぱジェームスだよねえ。
BCリッチ、かっこいい。ギタリストで一番好きなジョーペリーもよく似合うんよ_φ( ̄ー ̄ )←聞いてない爆

最近、このブラッケンド…リピートしまくりですよ(;^_^A 今も変わらずセットリストに入ってやってくれるって嬉しいよね(*^o^*)

貴重なVHSを手放されたとの事だけど…
イイ世の中で、YouTubeとかで今はいっぱい動画観れるからさ、心にしまわず、また聴いて行きましょう( ´ ▽ ` )ノ
2018年7月24日 4:57
わたしも、エンターサンドマンやガガとの共演の様子はブログにアップしたことがあります。

ガガさんはヘビメタ向きですね(笑)
コメントへの返答
2018年7月25日 19:01
そうなんだ!
また過去ログ拝見させていただくね〜( ´ ▽ ` )ノ

ホントおっしゃる通りで
ヘビメタ言うか(;^_^Aガガさまは、単なるゲテなポップシンガーじゃなくってね、ライヴな方です、とにかく。。
今自分が弾いてたピアノによじ登って、ヒールで鍵盤踏んづけますよヽ(;▽;)ノ爆笑 うーん、ロケンローだ🎵

際どい衣装でも、決してエロく見えないがマドンナとはちと違う魅力でね笑

シンディローパーやデビットボウイの音楽が大好きな、元ストリッパーのお嬢様ですヽ(;▽;)ノカッケーーー‼️
2018年7月24日 6:47
メタリカ!
う〜ん…良いですね〜

私は近年のメタリカは観てませんが…
やはり80年代の初期の頃のメタリカが鮮烈過ぎて…
メンバー皆さんが素晴らしいですね。

デビューの頃はアグレッシヴだし、今となってはヴェテランな良いオーラでのステージパフォーマンスを発揮してるように見えます。

私としてはやはりクリフのベースパフォーマンスが未だに頭から離れないです。

来年は来日ですか?
是非観に行きたいです。

コメントへの返答
2018年7月25日 19:16
う〜ん、イイっしょ〜ヽ(;▽;)ノ笑

少し遅れたジャスティスが初メタリカなので、伝説のベーシスト@クリフ時代は全くなのが悔しいくらい(ノ_<)笑

バンドに与えた影響は計り知れないという事だけは、サクセスストーリーみたいなので知りました。。
元々持っていたものに加え、クリフの死というものも音楽性に大きく影響したんだろうなぁと想像します。

来日の話は、セーソクさんがバンドに直に聞いてそう言ってるという事だから、何かトラブルがない限りは期待してイイんじゃないかとp(^_^)q
何があっても…足を運ぶつもりでいます。楽しみだね〜( ´ ▽ ` )ノ
2018年7月24日 17:59
アクセル犯罪繰り返してたろって…( ̄▽ ̄)
ロックやヒップホップは犯罪者の更生場所というか、必要な場所ですよね。普通の人もやっていいけど(笑)

メタリカってそんな不良のイメージないですね。
体育会系というか…
彼らは結構マジメだと思うんですよ、だからスラッシュメタルの枠に満足せず色々試して自分達の可能性を広げていった。だから色んなメタリカがある訳で、聴く側の意見として好きなアルバムとそうでないアルバムがあるのは当然だし、嫌なら聴かなきゃいいだけで。全部同じよりは絶対にイイ!
それにどんな事試してもメタリカの音ってあるじゃないですか。バンドとして絶対的な音をもってる。もう一つのジャンルと言っていい偉大な存在やと思います🎸⚡️

ライブはまだ観たことないから行ってみたいですねぇ〜✊

コメントへの返答
2018年7月25日 19:28
自分や物、まして人様を傷付けるのではなく、音楽という形でそんな狂気を表現出来てさ(;^_^A 人に楽しさや喜び、癒しを与えられるって凄い事だ🎵

変わってメタリカは、うん、おっしゃる通りでナンもないけど(;▽;)爆

私にしてはドラムスが異様に好きなバンドでね(;^_^A ラーズの音がホント好きやね〜。
わかってくれると思うけど、ヘヴィなのに決して重くないんだよね。。←はっ!?ヽ(;▽;)ノ
それくらい個性ある太鼓って事で←えっ!?ヽ(;▽;)ノヽ(;▽;)ノ

何言ってんだ、私(。-_-。)爆笑
まま、共にライヴで体感しましょうo(^_-)O
2018年7月24日 19:42
ジェームスの唄がいつも怒ってるみたいで💦さほど聴くことも無かったのですが、トゥルージロ先生にノックアウトされ今に至りますσ^_^;
生は何年か前のサマソニでしか観たことありませんがスーパースターの貫禄凄かったっす😂
コメントへの返答
2018年7月25日 19:34
ヽ(;▽;)ノ<ジェームスいつも怒ってる大爆笑‼️

メタリカンらを前に、よーそんな言いづらい事ハッキリ言いましたね。。
あー、おっかしい。爆爆

んな事言うワリにはさ、流石★黒歴史のさとちゃんやわ。
トゥルージロにやられたって時点で、かなりのヘビメタ変態よヽ(;▽;)ノ大大大爆爆笑‼️

ヨイですな〜🎵
こりゃみんからメタラーの集いでも、いつかやらんとね。爆笑
2018年7月24日 19:43
翼さん ばわ〜♪

モトリー・クルーは知っとぉ〜よ
✌️


🎵ガールズ🎵ガールズ🎵ガールズやろ➰

何気にそれなりに聞いとったw

デュラン・デュランとかも☝️


五木ひろしばっかりやないんやで〜〜〜(^^)/


そや!!
初めて買ったレコード。。。

吉幾三ちゃうかったゎ〜💦


水谷豊の「熱中時代」やったwww


お初が何でそれだったのか自分でも理解でけへん💦💦💦(爆)
コメントへの返答
2018年7月25日 19:39
こばわ〜( ´ ▽ ` )ノ

無理くりに?(;▽;)ロック話コメしてくれて、ありまと〜〜〜ヽ(;▽;)ノ爆笑

ガールズ3つ行ったなら
ドクターフィールグッドとか
スモーキンインザボーイズルームとか

バラードだったら、ホームスィートホーム
聴いてみてね〜^_−☆

ズラ飛ぶから!?ヽ(;▽;)ノ大爆笑‼️
2018年7月24日 20:07
Wingさん、こんばんは~
おおっ、このロゴはカッコいいですね~!
どこかで見たことがあるのは気のせいですよね…

奇遇ですね、私も語りたくなりました

ひたすら刻むリフ
うねるベースライン
ドラム缶をひっぱたくようなドラムス
魂のシャウト

これらがなかったら、人生やれてなかったかもしれませんね~

私は語れるほどメタリカンではないのですが…
初メタリカは「マスター・オブ・パペッツ」
今宵は久々に…バッテリィー!!
コメントへの返答
2018年7月25日 19:56
ゴッド、こばわ!( ´ ▽ ` )ノ

まえに紹介もしたんやけどね、このロゴはweb上で自由に作って保存出来るのです。
メタリカ ロゴ作成とかでクグルか、あ、上のブルブラさんがブログでリンク貼られてたよ〜(^-^)

本当に楽しい事、嬉しい事、気持ちイー事
そして、時には怒りや苦しみ、悲しみまでも
ロックにはその全てがありますね。この音楽がなかったら、私ココまで来れなかったと思うので…
どういうか、ある意味育ててもらった気もするくらいで(;^_^A
とにかく感謝している部分が強いのです🎵笑

マスターオブもいいですね^_−☆
こんなとこで、色んな方の熱い話を聞けて、とても嬉しいです(*^o^*)🎵
2018年7月24日 22:08
こんばんは(^^)/
タイトル画像のオリジナル!
自作?いいですね~。
私も何かやってみよ~っと。
メタリカ!ワン、ウイスキー、
硬線?、DIOのトリビが好きです!
コメントへの返答
2018年7月25日 20:01
こばわ( ´ ▽ ` )ノ

上で書いちゃったけども(;^_^A メタリカロゴはwebで自由に作って保存オケなんだよ〜。是非やって遊んでみてね^_−☆

メタリカの好きな曲って、どういうか特に人によってかンなり違う気がする。。笑
そいとこも何か不思議なバンドだなぁ。

てわけで「ONE」
今、聴きた〜なりました(;▽;)🎵
2018年7月25日 22:34
なに言うてんの?(笑)

メダルジャスティス聴いた時、クリムゾンキングの宮殿が頭を巡った!

芯があるけど軽やかにスウィングするドラム!
それでファンになった部分は大きい🥁
(マニアっぽく言うと、手数が多く変拍子を多用するけど、ポイントとなる拍はキープしてるので基本は揺れない)
コメントへの返答
2018年7月26日 7:14
∑(゚Д゚)
ワケワカランけどわかるやろ〜( ̄▽ ̄)笑

芯があるけどスウィング(((o(*゚▽゚*)o)))
そうか〜、そうだったのね〜〜🎵🎵

もうちょい簡単に語るなら…激しいけど絶対ブレないって事なんかな?
バンドとして、ロケンローは良い意味の裏切りは必要やと私思うのよ。
けれども、核となるドラムスは、そんなバンドをコントロールして、いつもブレない抜群の安定感‼️(≧∇≦)

要所に来るシンバルに、ココしかない!ってバスドラ
一見ウルサイようで多用しないから、全然重くるしくないという、そんなラーズのセンスは凄いです(*^o^*)

て★
朝から暑苦しいよな〜(。-_-。)ヘビメタきちがいはヽ(;▽;)ノ大爆笑‼️

プロフィール

Wing@翼と申します、女です。 スポーツシビック→ライフ→キューブと乗り継ぎ、2013年6月N BOXCustom(艶銀)へと辿り着きました。 老若男女・車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買うなら中期から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:06:33
不明 USBハンダゴテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 18:11:09
エアコンフィルター交換+消臭剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 02:00:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 壊れかけるWing号☆彡 (ホンダ N-BOXカスタム)
ホントの幸せ教えてよ・・・ 壊れかけのエ・ヌ・ボ♪
ホンダ シビック 壊れてしまった☆Wing初号機☆彡 (ホンダ シビック)
今でも大好きv もう一度逢いたい、、忘れられない私の初号機。 エヌボはこれを・・・ ...
ホンダ ライフ 壊れなかった☆Wing2号機☆彡 (ホンダ ライフ)
Wing初号機@シビックを手放した事により、中古のフルエアロ付を購入。 そして、このラ ...
日産 キューブ 壊れかけない?大熟女号☆彡 (日産 キューブ)
母上号となるはずだったエヌボを略奪・強奪→母に愛車だったこのキューブを押し付けてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation