• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wing@翼の"壊れかけるWing号☆彡" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

後付けサンルーフを’仲間たちの手’で ~③インナー加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
まずはこれまでの
①屋根切り編・②取り付け編と、とても沢山の方に見ていただいて・・・(/_;)
びっくりするとともに、思い切ってやって良かったナと、今そう思っています(^^*)
本当にどうもありがとうございますね。。m(__)m

多くのオーナーさまのページを拝見しに行く事がまだ追い付かず^^;追々ゆっくり伺いますので、、今は続編を書いて行く事でどうか失礼させて下さいね。。

というワケで、話を進めまショ~(笑)
何かの参考になれば・・・と、これが私の、、N BOXの天井であります☆

このサンルーフ施工全体を通じてですが、ルームランプの位置とそれより何より、、両サイドのこの「コブ」が大鬼門でありました。
2
加工する天井の「インナーパネル」です。

インナー加工と一口に言っても、手法やその形もそれこそ様々だろうと思いますが、私たち北陸★艶銀が挑戦したのが、このインナーをカットした後、サンルーフを固定するゴムに巻き込んで仕上げる「トリムシェル巻き込み仕上げ」と言われる技法でありました(大汗)
http://www.rarevalue.com/sunroof/professional_sunroof.html

しかしっ★
N BOXというこの車はルーフの凹凸に加え、インナーまでもがコレマタこの通り、、フラットではありません(/_;)
1、2画像の通り、私の愛車☆Wing号は「フタコブ・ラクダさん」だったのね(@0@;)大爆笑!!
3
とにもかくにも、まずは挑戦あるのみっ!
と、開く(不要)部分をカットしています。
4
見辛いかと思いますが・・・
インナーの「その中」って、、こんな構造だったのですね。。
5
繊維ファイバーのようなこれが、パネルを柔硬く(笑)本来の補強材ともなっているのかと思いますが・・・
巻き込む部分はこの繊維ファイバーにより、パネルが折れ邪魔をし、、そうしてシワになりやすいと、ぼーさん(経験談)

なので、これを丁寧に取ってゆきます。。モケモケ、モクモク
6
合わせたところです。
ココまでこんな地味な作業をみんな一緒に頑張ったのに、、
ココからっ!!というホントその時に、、
なんと★★
巻くにはインナーがほんのちょっぴりだけ・・・
・・・足りませんでした(; ;)キリスギタ。。

主に作業いただいていた3人衆の方が、ガッカリしちゃいますが、、
作業&DIYに失敗は付き物!ココは気持ちを切り替え、励ますぞ~(^0^)/

元々が厄介な構造で、プロでもどう仕上がるか?という困難極めるN BOXのインナー加工だった。フタコブらくだによるシワが寄るリスクや、大きく汚してしまうのなら・・・
7
「もう原点に戻ろうよ(^^)」と

一番簡単というかシンプルな方法に返り、トリムシェル(ゴム部)を、、
切ったインナー上からこうして「被せてしまえばイイぢゃない♪笑」
8
\(*^。^*)/

予想よりずっとインナーとトリムシェルのお色が似ていた為、違和感なく?また、
枠にチマチマ貼ったあのステッカー効果で?(笑)インナー加工よりも、まずは黒いサンルーフ枠にと目が行くヨ?(^_-)-☆ 結果オーライ!

動作全確認&オマケの爆笑大洗車・完結編へと
to be continued...!?^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー

難易度:

コスパ最高!

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

リコール案内

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

雨筋対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月7日 19:53
画像で見るだけでゎトリムシェルの感じがつかめないですが💦

物凄く冷や汗かきそうな1発勝負感満載💦

また見せてくださいねー(*-ω人)
コメントへの返答
2015年10月8日 21:11
文章だけではわかり辛いですよね(;^_^A

補足のURL追加したんだけどね、トリムシェル巻き込みをもっと簡単に表するなら…インナーの切ったところをサンルーフの黒枠手前まで巻いて覆ってしまう加工です。

あ☆ぎんたぬさんのお車が確か…その加工がしかと施されていた気がします^_−☆

うんぐ号…またどうぞ見てやってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月7日 20:34
大手術ですね。
コブはスライドレールエンドとの結合なのかな?
もしかしたらN/だとないのかもしれませんね。
N/の実車でそこまで確認してなかったけど、サンルーフには邪魔な存在でしたか。

サンルーフにどうしても乗りたくて、支払の絡みでグレードと他の装備落としてもサンルーフ優先して買ったレガシィが懐かしひ。
コメントへの返答
2015年10月8日 21:16
大、、でした…かね?(;^_^A笑
かくてるさんみたいにお詳しい方にそう言われると、なんだか嬉しくなったりなんかしてヽ(;▽;)ノ爆笑

切る時はルームランプが邪魔に
インナー加工の際はフタコブちゃんが悪さを
ほんとそんな感じでありました(>人<;)

レガシーのサンルーフいいですね♪
サンルーフに憧れた…世代ですよね?( ´ ▽ ` )ノ

2015年10月8日 17:43
また天井の加工をしたりする事が
あるかも知れないので
その方が良いと思います。

後部座席用のサンルーフも有ると
より個性的になりますよ(笑。

私は、手頃な中古をまた狙っています。
コメントへの返答
2015年10月8日 21:25
サンルーフDIY先輩( ´ ▽ ` )ノコンバンハ〜☆

言われてみて…
メンテやちょっとした変更など、取り外したりするかもしれないという事を考えると、おっしゃる通りマイボにはこれがあってて、良かったのかもとそう思うようにもなりましたd(^_^o)

後部座席…( ゚д゚)
パイセンがやってくださったら…見習って?真似します??ヽ(;▽;)ノ爆
2015年10月8日 23:22
う〜ん感動しましたm(_ _)m

サンルーフのページに行って徘徊しましたが、ここ何回も読んだんだろうな〜とか、話し合ってこうしたんだろうな〜って箇所が沢山有りました
よくお勉強しましたネ!💮

第2話までは、ボーイング師匠の作業のパターンと同じかと思いましたが、3話になって内装を引っ張り出し、ちゃんと表皮だけを残して切り取る辺り、師匠の車での経験値と姐さん車での経験値を合わせて、ちゃんとみんながスキルUP出来てると実感出来ました(^o^)

向こうのページを読みながら、自分ならこうしようとか色々考えてましたが、場所の選定も出来ない私にとって貴方がた4人は努力の神と申せましょうm(_ _)m

映画化の際は、エキストラに混ぜて下さいまし
m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月11日 7:35
オアヨ〜( ´ ▽ ` )ノ

そやね…
サンルーフってやっぱり「切る」という工程がまずはみんなが見てみたい一番の「華」なんだよね笑
けど実は、そこからが肝心でしかも地味〜な、、陽の当たらない作業で;^_^A

ホント何か一つ弄るにしても、みんな得意分野も妄想もそれぞれに持ってて全く違うから笑 そいとこが楽しい♪
失敗を糧に、次?こーやんがやる時こそ‼︎って一つ一つ高めて行くといいなと思って…。ホント何でもそうだよね^_−☆
2015年10月9日 12:55
ぼくのもお願いします(//∀//)
コメントへの返答
2015年10月11日 7:43
私がザバーーーッて?ヽ(;▽;)ノ爆笑
2015年10月10日 11:05
おはようございます!
初めましてm(_ _)m

何度か拝見させて頂いますが、本当に「凄い!」の一言です。
周囲の方々のご協力も相まり弄りを楽しまれてますね♪
失敗を糧に更なる加工がまた素敵ですね!。
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
コメントへの返答
2015年10月11日 7:55
こちらこそはじめまして、ようこそ( ´ ▽ ` )ノ

こんなこといいナ、出来たらいいナ♪
…笑
最初はドラえもんの歌だったんですけど;^_^A それを親友方々と叶えて行く楽しさですね。
だから、ちょっとくらいの失敗は気にせずいつもこんななのヽ(;▽;)ノ爆笑

みて読んでくださって、ありがとうございますね(*^^*)
あと一回でこのシリーズ?も完結( ´ ▽ ` )ノまた覗きに来てくださいね^_−☆
2015年10月12日 7:59
や、ヤバイ💦
2017年6月9日 13:45
す・ご・い!
としか言葉がでまちぇん!(;・∀・)

プロフィール

Wing@翼と申します、女です。 スポーツシビック→ライフ→キューブと乗り継ぎ、2013年6月N BOXCustom(艶銀)へと辿り着きました。 老若男女・車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

買うなら中期から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 09:06:33
不明 USBハンダゴテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 18:11:09
エアコンフィルター交換+消臭剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 02:00:16

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 壊れかけるWing号☆彡 (ホンダ N-BOXカスタム)
ホントの幸せ教えてよ・・・ 壊れかけのエ・ヌ・ボ♪
ホンダ シビック 壊れてしまった☆Wing初号機☆彡 (ホンダ シビック)
今でも大好きv もう一度逢いたい、、忘れられない私の初号機。 エヌボはこれを・・・ ...
ホンダ ライフ 壊れなかった☆Wing2号機☆彡 (ホンダ ライフ)
Wing初号機@シビックを手放した事により、中古のフルエアロ付を購入。 そして、このラ ...
日産 キューブ 壊れかけない?大熟女号☆彡 (日産 キューブ)
母上号となるはずだったエヌボを略奪・強奪→母に愛車だったこのキューブを押し付けてしまった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation