• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRIUMの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年8月8日

リアサテライトスピーカーを取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
何年も昔に友人から譲ってもらったサテライトスピーカーを取り付けることにしました。

今までは、所持してる工具の関係やジムニーの内装剥がしなどの方法がわからなかったので作業できずにいました。

今回はジムニーのDIYメンテナンスDVDのおかげで作業にとりかかれます。
2
スピーカー配線を取り出すなどが必要なのでそのための前準備に取り掛かります。

リアシートの取り外しからです。
3
クォーター部内貼り(下)の取り外しをしました。

これでようやっとスピーカー配線にアクセスできます。
左側のタイヤハウス上部の空洞にリアスピーカー用の配線がきています。

スピーカーの配線の色はアルパイン社様のサイトで情報が得られるのでそれを参考に配線をしていきます。

ちなみに、最初の方の作業で書くのを忘れてしまいましたが、この時にはバッテリーの端子は外して作業しています。
4
サテライトスピーカーをクォータ部内張りの上側に挟み込んで取り付けます。

配線は内張りの中を通して隠れるように通しました。

スピーカーのスタンドの根本が緩いのか少しの衝撃で回転しそうな感じ。
これは後からちょっと何とかしないとダメですね。
5
この状態で一度バッテリーを接続して音が正しく鳴っているかの確認をして問題なさそうでした。
6
クォーター部内張り(下)を取り付けました。

これは取り外しの時と逆に作業をやっていけば問題はないと思います。
7
リアシートのとりつけとサブウーファーの取り付けをしました。

リアシートの取り付けも外した時と逆の作業をやっていけば問題ありません。

ちなみに今回の作業の途中で、元々フロントスピーカーで入ってたスピーカーをリアシート足元に入れてたんですが、これを取り外してます。
足元にあったのとデフォルトのスピーカーではほとんど意味がなかったためです。

サブウーファーも配線のとりまわしを少し変更。
以前は少し長く配線を出してましたが、程よい長さだけを出して後はクォーター部の内張りに隠しました。

ということで今回の作業は完了。
8
作業時間の詳細を書と
リアシートの取り外しで30分。
クォーター部内張り(下)の取り外しで20分。
配線などの取り付け作業で1時間45分。
(旧スピーカー取り外しやサブウーファーの配線変更など含む)
クォーター部内張り(下)の取り付けで20分。
リアシートの取り付け作業で20分。

合計で3時間超って感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度:

22年使ったフロントスピーカーリフレッシュ

難易度:

バックカメラ、ドライブレコーダーリヤカメラ取付

難易度: ★★

グレードダウンです

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドッキング完了!! http://cvw.jp/b/1916278/45955628/
何シテル?   03/19 19:23
どうもIRIUMです。 たまにパーツのレビュー情報などを閲覧していましたが、私の所有してるジムニーがそろそろ10年を迎えるにあたり色々と手を入れていく予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スナックのおうち 
カテゴリ:ホームページ
2022/02/07 23:53:03
 
新商品ご紹介3【ジムニーJB23/ノーマル車高用BATTLEZ×DP typeAJ新発売】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 17:12:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成15年11月に発売されたスズキ ジムニー FISフリースタイルワールドカップリミテッ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
平成3年車のカローラに乗ってました。 グレードはXE サルーン リミテッドです。 私が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation