• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぱの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2019年5月6日

フロントスピーカー変換 カロッツェリアTS-F1740S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
色々と調べて悩んだ結果、こちらを付けることにしました。
バッフルはこれしかないが、これを使えば楽に取り付け出来るので購入しました。
2
ツィーターのブラケットは、別売の物もあるけど何とかなりそうだったので付属のこれを使ってみる。

この段になってる部分を切り落とし、
3
こんな風にしてやってみたところ、
4
これでOKとします。

まぁそんなに深く拘りがあるわけでもないので付いてちゃんと鳴ってれば大丈夫です。
5
ちなみにカバーはここからこんな風に外していきました。
6
純正のスピーカーを外すとこんなのが貼ってあった。

まぁあまり気にせずにここに音楽計画の吸音スポンジを貼り、このスピーカーホールから手が届く範囲でレジェトレックスを適当に貼りました。

今回はブチルと格闘する気は無かったのでデッドニングはあまりしてません。
7
スピーカーを取り付けるとこんな感じ。

変換カプラーはN-boxで使ったAlpineのスピーカーに同梱されていたものを流用してます。

ここで多少問題発生。
バッフルを取り付けるためのボルトに組み込まれているスプリングワッシャがことごとく折れました。
締めすぎているわけでもなく、スプリングワッシャが平らになった時点でポリッと折れます。
どうしようもないのでそのまま締め込んで止めました。

そして雨が降りだし一時中断、、、
8
雨もすぐに止んだので再開。

これにて完成です。
あとは内張りを戻して終わり。

気が向いたらそのうちデッドニングもやろうかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

車内オーディオについて

難易度: ★★

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

DVD取付

難易度: ★★

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かずぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
いい車です。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快足です。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快足
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
トヨタ エスティマLに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation