• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukun009のブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

エアコンが冷えない!

今年3月末に受けた安全点検(6か月点検)ではエアコン関係もガスの容量、効きなど一切異常がなかったのですが、先月暑くなり始めたころから10分ほど走らないと冷えないようになり、今月に入ってからはほぼ効かなくなってしまいました。

先週土曜日の給油帰りにディーラーに行って相談。その日はサービスさんに空きがなく、今日、改めて調べてもらいました。
ガスの容量が通常400ほどのはずが、100ちょっとしか残っておらずコンデンサには漏れた跡(オイルで黒くなっている)があるとのこと。
点検からほぼ2カ月でここまで抜けてしまったようです。サービス担当者によると、いきなり暑くなって冷房が強く作動するようになって圧力が上がり、一気に抜けたのではないかとのこと。
他の方のブログや整備手帳見ているとFKシビックの持病のようにも思えます・・・

とりあえず応急処置としてガスを補充してエアコンは効くようになったのですが、いつまで保つか判らないので、来月11日にコンデンサASSYを交換することになりました。

新車購入後4年半、通常の保証期間は切れているので無料にはならないようですが、延長保証期間内(2回目車検まで…ギリギリ^^;)なので実際掛かる費用の1/3位で交換できそうです。
それでも約3万円は痛い出費です・・・今年秋には車検もあるのに・・・
Posted at 2025/06/27 17:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:ホンダ シビック ハッチバック
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:235/40 R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 17:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月18日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】最近は会ってないけど、ここで知り合い、オフミをした方々元気かなぁ
Posted at 2024/09/18 09:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月30日 イイね!

ストリーム(RN6)の紹介写真更新

息子に譲ったストリームですが、最近外装が変わったので愛車紹介の写真を差し替えました。

具体的には
・フロントエンブレムが正しく赤バッチになった。

・テールランプが赤地からZSグレード用のスモークブラック地になった。


また、ヘッドライト球がH4ハロゲンからLED(H4対応)に、テールランプ、前後ウィンカーランプ、テール/ストップランプ、バックランプもハロゲン球からLED球に変わっています。
Posted at 2022/11/30 18:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photos | クルマ
2022年09月30日 イイね!

2回目の12か月点検

本日、CIVICの2回目の12か月点検を終えました。
基本の点検項目は全て異常なく、交換されたのはオイルとオイルフィルターのみ。
エアエレメントに関しては社外のSPOON製であるため対象外。
エアコンフィルターはほぼ汚れていないとのことでした。(車内で基本的に喫煙しなくなったからか)
ブレーキパッドは25000km走っているにも関わらずあまり減っていないとのこと。あんまりワイディングを走ってないことと、エンジンブレーキを多用した走りをしているのが原因かな・・・

ただ、リアタイヤ2本は交換し、フロントにまわされました。
フロントタイヤ2本は、昨年下の子が車体右側を損傷する接触事故の時に交換した2本だったので溝も十分残っていたので無交換。
左リアタイヤは納車数か月後に巨大な鋲をピックアップして修理不能で緊急交換したディレッツァでしたが、今年4月と7月にピックアップでパンクして修理しているので今回替えることに。
右リアタイヤは、納車時フロントに入っていたタイヤで結構消耗していたので、どうせならということで交換することにしました。
これで久々に4本全てが同じタイヤになりました。
でも、来年の車検時には現在のフロントタイヤ2本を恐らく交換することになると思っています。
Posted at 2022/09/30 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「エアコンのコンデンサ交換、延長保証が効いて出費0、ありがたや。」
何シテル?   07/11 16:45
Yasukun009です。 免許取得以来、いろいろと乗りました。 四輪は友人のいすゞ117クーペ、父親のカリーナED、アリオンA15、祖父の初代Life...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA 欧州CIVIC(R18A)用ワイヤーハーネスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:39:52
ホンダ(純正) エンジンカバー、延長ボルト、エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:36:46
TWES-if カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 18:15:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年10月9日、納車されました。 ストリーム(RN6)が所有10年を超えて、次に ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
社会人になる際に普通免許と同時に普通二輪免許を取得して、初ボーナスを頭金に購入しました。 ...
ホンダ バモス ばも (ホンダ バモス)
妻名義の車でしたが、メインドライバーが自分でした。 子どもが大きくなって手狭になったこと ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
東京から神戸に移り住んで、やっぱ足がいるよなってことで中古を購入。 学校までの通学の足と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation