• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukun009のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

なんと!ファームかよ!

今日、CIVICのサービス点検(6か月点検)を予約するのにホンダカーズに行ってきました。

日程は無事に決まって、このところず~っと気になっていたことを訊いてみることに。
実は、11月中旬頃から全くアイドリングストップしなくなっていました。
アイドリングストップできない理由が、バッテリーにあるとインフォメーションに出ているので、急激に気温が下がった頃でもあったためバッテリーの温度が低すぎるせいかもと思っていたのですが、長距離を走ってもストップしないんでバッテリーが弱った(たった1年半で!)かなとも・・・
それを伝えると、とりあえず診てみましょうと言われました。
10分くらいで終わるだろうと思っていたら、30分経っても終わらずそろそろ1時間経とうかとしたころ、ようやく説明がありました。
ECUはバッテリーが弱っていると判断してアイドリングストップ機能を止めているけど、実際に検査するとバッテリーは問題ないのでECUの誤判断が原因っぽいと。
で、時間がかかった理由はECUの新しいファームウェアが出ていたので書き換えをしたとのこと。
その後、試験走行でアイドリングストップが無事作動することが確認され、引き渡しを受けて帰宅するまでも問題なくアイドリングストップは働いていました。

結果的に保障修理ということで料金は無料でした。
Posted at 2022/02/07 22:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「エアコンのコンデンサ交換、延長保証が効いて出費0、ありがたや。」
何シテル?   07/11 16:45
Yasukun009です。 免許取得以来、いろいろと乗りました。 四輪は友人のいすゞ117クーペ、父親のカリーナED、アリオンA15、祖父の初代Life...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

HONDA 欧州CIVIC(R18A)用ワイヤーハーネスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:39:52
ホンダ(純正) エンジンカバー、延長ボルト、エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:36:46
TWES-if カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 18:15:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年10月9日、納車されました。 ストリーム(RN6)が所有10年を超えて、次に ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
社会人になる際に普通免許と同時に普通二輪免許を取得して、初ボーナスを頭金に購入しました。 ...
ホンダ バモス ばも (ホンダ バモス)
妻名義の車でしたが、メインドライバーが自分でした。 子どもが大きくなって手狭になったこと ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
東京から神戸に移り住んで、やっぱ足がいるよなってことで中古を購入。 学校までの通学の足と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation