• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasukun009の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年5月20日

ホーン交換(ユーロホーン化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
FK7のノーマルホーンの音は英国らしいというか、チープというかあまり似つかわしくない音がします。
ただ、FK7にはオプションでもユーロホーン設定がありません。これまでは社外品のユーロホーンを付けるしかなかったのですが、現行のFL1にはオプションにユーロホーンがあります。FK7にも付くかもと思って購入してみました。
(セット内容はパーツレビューを見てください)
2
FK-CIVICのホーン交換は、バンパーを外すことなくこの部分を開くとできるようです。
3
このように外からホーンが見えています。
4
ボディを傷つけないように養生し、パネルを取り外しました。
左(奥側)がハイホーン、右(手前側)がローホーンになっています。
ただ、ホーンの下を通っているインタークーラーダクトが邪魔で工具が入らないのでダクトのインタークーラー側のネジを外して少しずらす必要がありました。
5
無事に外すことができました。
いよいよ、ユーロホーンを取り付けていきます。
まず奥側のハイホーンですが、これは簡単に付きました。
続いて手前側のローホーンですが、付くには付くのですが、ダクトに干渉してしまいダクトを戻すことが出来なくなってしまいました。
6
いろいろと考えた末に、ローホーンの巻貝型カバーを5mmほど糸鋸で削ると、ダクトもなんとか戻りうまく収まりました。(ローホーンが下方ではなく横向きなのは少し気になりますが^^;)
オリジナルの配線にセットの変換コードを付けて配線も無事完了。
動作テストも問題なしでした。
7
カバーパネルを外した時と逆手順で取り付け作業完了です。
ホーンの音も車にマッチしたものになり満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

WIP No.454

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート

難易度:

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

WIP No.455

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の小雨で汚れが酷かったので洗車してきたけど、洗車本体価格は変わってなかったけど下回り洗車オプションが100円から200円に上がってた(*_T)」
何シテル?   06/03 14:52
Yasukun009です。 免許取得以来、いろいろと乗りました。 四輪は友人のいすゞ117クーペ、父親のカリーナED、アリオンA15、祖父の初代Life...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HONDA 欧州CIVIC(R18A)用ワイヤーハーネスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:39:52
ホンダ(純正) エンジンカバー、延長ボルト、エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:36:46
TWES-if カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 18:15:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年10月9日、納車されました。 ストリーム(RN6)が所有10年を超えて、次に ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
社会人になる際に普通免許と同時に普通二輪免許を取得して、初ボーナスを頭金に購入しました。 ...
ホンダ バモス ばも (ホンダ バモス)
妻名義の車でしたが、メインドライバーが自分でした。 子どもが大きくなって手狭になったこと ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
東京から神戸に移り住んで、やっぱ足がいるよなってことで中古を購入。 学校までの通学の足と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation