• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちβの"あど" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

異音修理(プーリーフェイス交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
明治通りを走行中、振動と共に異音が発生!

通行人が振り向く程の喧しさで、「ガラガラ」「ギュイィ~ン」と何かが擦れる音が・・・

出先だったため、その後自宅まで25Km程走行し、ケースを開けてみると・・・

プーリーフェイスを固定しているナットが緩み、プーリーフェイスがケースに接触してました。

2
新品のプーリーフェイスを近くの2りんかんで買って来ました。

クランクやドライブベルトにも負担が掛かったと思いますが・・・まぁプーリーフェイスだけで良いでしょう・・・(^^;
3
プーリーロックレンチと、17mmレンチを使って交換します。

ちなみに、正ネジです。
4
外したプーリーフェイスです。

プーリーフェイスの羽が削られ、更に何枚か吹っ飛んでました。(^^;
5
ケース側です。

キックのギアが完全にバカになってます。(^^;

完全にキックが使えなくなりました。www
6
プーリーフェイスを取り付ける時は、ドライブベルトを緩めて取り付けると、プーリーフェイスとプーリーにドライブベルトが挟まる事が無いです。

ドリブン側のフェイスを両手で握って開いてベルトを落とします。

画像を見るとベルトが緩んでるのが分かると思います。
7
手でプーリーフェイスを回し、ドライブベルトの緩みをとってからケースを戻して完成!

走行距離 57,172km

そろそろ、駆動系のオーバーホールした方が良いかな・・・(^^;

ドリブンカバーにまた亀裂が発生してるし・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションベアリングの交換

難易度: ★★

フロントフォークオーバーホール(40010km)

難易度:

(0円カスタム)バッフル製作

難易度:

レギュレーター交換(40010㎞)

難易度:

キックギアの清掃とグリスアップ

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やま@ZD8+
快適になれば良いですねー。
さっき雨の中を運転して来ましたが、
なんかアイサイトが無いと不安でした。
いつもは、ピピピピうるさいなーって思ってたのに…(^_^;)」
何シテル?   03/19 21:42
kuwa88です。 4輪はカミさんの通勤用に取られてしまい、気がつけば2輪がメインになってました。 そんなですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) MFDアッパーパネル(オレンジステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 20:07:04

愛車一覧

スバル XV スバル XV
フォレ残しときたかったけど、色々あって2台持ちは無理って事で、乗り換え。 ほぼ、かみさん ...
カワサキ W650 ダブロク (カワサキ W650)
一目惚れしました! 観て良し! 聴いて良し! 乗って良しです! odo 13,044. ...
スズキ アドレスV125G あど (スズキ アドレスV125G)
2009年(K9)排ガス規制後モデルです。 規制前と比べると加速が悪いですが、 ウエイ ...
ホンダ FTR223 FTR (ホンダ FTR223)
お遊びバイクとして購入! 25年振りのマニュアル車・・・ 約2年乗った感想は、 ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation