• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ひなちゃん♪のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

社員旅行in北海道②

社員旅行in北海道②10月5日 夜〜( ̄▽ ̄)
居酒屋が二軒並んでいます( ̄▽ ̄)
八丁堀さんとせんやさんです✨✨



外で、どっちにする〜?と、やってたら、『せんや』さんの大将さんが声をかけてくださいました*\(^o^)/*
決定です💕💕



奥の座敷に通されました
飲み放題1人 1,500円があったので、それにして、とりあえず カンパーイ🍻





入り口にどんぶりで置いてあったバイ貝、塩タン、モツ煮など、「食べたい人」「はーい」「じゃ、人数分」なんてわけわからん注文してたら、大将急いで来てくれて、「バイ貝は2人前で大丈夫!塩タンも、2皿食べてからにしたほうが…」なぁんて、めちゃ親切💕💕💕







「オススメありますか?」と、聞くと、
「ウチの自家製のイカゴロルイベは僕の自信作だから、ぜひ食べて行って」とのコト
食べたらめっちゃ美味い😍😍😍



ホントにこの店大当たりです*\(^o^)/*
塩タンも、モツ煮もどれも良い味付け( ̄▽ ̄)
みんなお酒も進みまする😁✨✨

お造りの盛合せも2人前で足りるよとのコトで、それをお願いし、サンマの造りも、今が旬なんで…それも2人前💕💕
どちらも新鮮で美味しかったぁ(≧∇≦)





1人が唐揚げ〜と叫んだので北海道ってコトでザンギを注文…
ザンギと塩ザンギがあったので両方頼んじゃいました*\(^o^)/*





食べたら、塩ザンギは手羽で、こちらのがめちゃ美味しかったですよ💕
あと、コレも入り口に山になって置いてあった、「インカのめざめ丸ごとフライドポテト」このジャガイモったら中が黄色くて、サツマイモや栗みたいに甘いジャガイモでした( ̄▽ ̄)



バターを塗っていただきました*\(^o^)/*

クリームチーズ山わさび(お醤油かけていただきます)、大将オススメの蟹クリームコロッケ、ライスコロッケ、もちもちチーズ春巻き…どれも美味しくって食べ過ぎちゃって腹くっち〜でした(≧∇≦)💕💕

途中で歌い出したりして、大将も笑ってましたf^_^;
少しだけカウンターにお邪魔して、大将とお話ししながら飲んで、楽しかったなぁ(≧∇≦)





そうそう、ココの大将、レガ兄さんに似てました😁
写メるの忘れて後悔です😱😱
でも、ホントに美味しく、楽しい時間となりました*\(^o^)/*
ありがとうございました🙏💕💕

お近くへ行かれたら、ぜひぜひ(≧∇≦)
かなり、オススメですゾ🙌✨

お店情報
『せんや』
所在地
〒070-0035
旭川市5条通7丁目右1(昭和通沿い)

TEL 0166-22-5320
営業時間
11:00〜14:00(L.O.13:30)
17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜

10月6日 旭山動物園
北海道社員旅行も最終日です💦
朝、9時にホテルを出発し、旭山動物園へ向かいました*\(^o^)/*

まずは、大好きなペンギンさんから(≧∇≦)💕
やっぱ可愛い〜*\(^o^)/*







私は皇帝ペンギンが大好き( ̄▽ ̄)
トゥルンとしたお腹…堂々とした立ち姿(≧∇≦)素敵過ぎますっ✨✨

あざらし館では、あざらし君が色んなとこから泳ぎにきます(≧∇≦)



白熊館、アライグマも可愛かったなぁ( ̄▽ ̄)





このアライグマは愉愉(ユーユー)ちゃん❤️
木の上には、ノノちゃんていうこげ茶のコもいましたよ*\(^o^)/*
赤ちゃんが最近?生まれたらしく名前を募集してたんで、ハセポンと応募したよ(。-_-。)ポ

二文字で同じ呼び名が代々とのコトだったので、
ハセポンは『宝宝(ホイホイ)』
私は 『寿寿(ジュジュ)』
理由は二人とも、職場の名前から…( ̄▽ ̄)ニヤリ

当たるといいなぁ💕

エゾヒグマ君は暑いからか、水に浸かり木をかじってましたf^_^;





ハイ!カメラ目線いただきました*\(^o^)/*笑

なかなかチャーミングでした😁

虎、ライオン、ヒョウ、クロヒョウなど、猛獣館も堪能〜







みんなで記念撮影…
出口のとこで…男気じゃんけんに勝った、じゃんけん王子竹田くんのお支払い〜( ̄▽ ̄)
みんなで記念撮影…



かぶりものありやから、楽しい〜😁✨✨

この後は札幌へ〜
大通公園横の通りに旧車が…あったそうなf^_^;



2h自由散策と言われ、放り出されても…😰😰😰



仕方ないから、時計台で写真撮り、隣りのビル?のカフェでお茶〜( ̄▽ ̄)
だべりで時間潰し…😱







美味しそぅなワッフルもありました(≧∇≦)



その後、千歳空港へ…



楽しい旅行もあっという間に終わりました*\(^o^)/*

楽しい時間をありがとうございました🙏💕💕
Posted at 2013/10/09 19:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月09日 イイね!

社員旅行in北海道〜*\(^o^)/*

社員旅行in北海道〜*\(^o^)/*10月4日
神戸空港から千歳へ向かいました*\(^o^)/*
スカイマークで出発です( ̄▽ ̄)





翼のハートマークが可愛いかったよ💕💕
そして…阿寒湖へ観光バスで向かいます*\(^o^)/*

景色はのどか…広々です( ̄▽ ̄)





ホテルにつきました(≧∇≦)
『ニュー阿寒ホテル 新館シャングリラ』
あっ、書き忘れてた…社員旅行で北海道に来てます( ̄▽ ̄)



夜のお食事は宴会場…紅葉の間( ̄▽ ̄)
ビールは、やっぱりサッポロでした😁
私、ビールは一杯だけ…後は、梅酒ロックと冷酒とシークワーサーサワーをいただきました(≧∇≦)💕
お料理はこんな感じ…



後は、釜飯、天ぷら、茶碗蒸し、フルーツが付いてました😁

夕食の宴会終わり、『イオマンテの火まつり』というのを、9.1〜11.30までの3ヶ月しかしてないとのコトで、1,000円がホテルのフロントで買うと900円なんで買って観に行きました(≧∇≦)



アイヌコタンまで、無料バスが出てたので、それにのって…歩いてもしれてますが…





不思議な音色の楽器や歌でした…😅







踊りが終わり、買い物Timeです( ̄▽ ̄)
酔っ払いは全員、バスには乗らず、歩いて、買い物しながら帰りました*\(^o^)/*







私のお薦めはこの熊ちゃん



コレは耳かきですが、鼓膜破れてるでしょう😱
イイ顔してました😍💕

こげなドリンクも…( ̄▽ ̄)

10月5日
ホテルの朝食バイキングです( ̄▽ ̄)
めちゃ豪華でした💕💕
なんと、海鮮丼まで作れるので、楽しかった(≧∇≦)









イクラ、サーモン、甘エビ、鮪、道産ホタテのトビコ和え、シラスどれも美味しかったですよ*\(^o^)/*
あっ、ホテルの裏が阿寒湖でした😁💦



8時には出発して、霧の摩周湖へ…



めちゃ晴れてて、霧なんて無くって…
婚期逃すなよ〜(≧∇≦)笑

その後は硫黄山へ…臭くて鼻が…😱💦💦



大鵬記念館は通り過ぎ〜

次は釧路湖です💦
ココは、湖近くの砂場を掘ると暖かい湯が湧いてきて、足湯が出来ます(^◇^)





ちゃんと足湯場もありましたが、砂掘る方が楽しいかも…やってないけど😁💦



ソフトクリーム食べてたのを、少しいただきましたが、めっちゃ濃厚で美味しかったですよ*\(^o^)/*

のどかな風景はどこまでも続きます(*^_^*)



そして、お昼は…選択食事
①雲丹イクラ丼
②オホーツク浜鍋+カニ足付き
③鮭のちゃんちゃん焼き+カニ足付き

私はもちろん、雲丹イクラ丼*\(^o^)/*💕💕





めちゃ美味しかったですよ😍✨✨

その後、美幌峠へ…
ココは美空ひばりさんの歌にもなったらしく石碑があらましたよ😁





なかなかな風が吹いてましたが、パラグライダー?が飛んでて、気持ち良さげでした💕

その後、大雪山国立公園の銀河の滝を観に行きました(*^_^*)


紅葉も始まってて、とても綺麗でした*\(^o^)/*

そして、お宿へむかいます…二日目は旭川へ…クレッセント旭川ホテルに泊まりました😁
そうそう、この、美幌峠から旭川へ向かう途中、めっちゃ気になる雲が…
わかるかなぁ?山間部にクッキリと一直線に別れた雲と空😰💦



下の青い部分は海ではありません😱
空なんです〜💦💦
地震雲では無いコトを祈りました😰

ホテルに付き、この夜は自由です( ̄▽ ̄)
私達…女10人でとりあえず、お土産探しに旭川駅まで散策
その後、夕食を求めて、ホテル周辺を歩きます(^◇^)

何食べる?ってコトで、みんなで話すと、
①焼き肉
②寿司
③ラーメン
どれも行っちゃう?ってなり、とりあえず居酒屋行こうってなりました😅

ホテル近くにこんな路地が…







私的にはイイ感じ〜でしたが、何人かが怖いとのコトで、他を探します😁
残念💦
すると…ん?コレは😍😍😍ってな居酒屋発見*\(^o^)/*

続く…( ̄▽ ̄)



Posted at 2013/10/09 18:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月04日 イイね!

大利き酒会de呑みまくり〜(≧∇≦)

大利き酒会de呑みまくり〜(≧∇≦)日曜日に加古川プラザホテルで利き酒会ってのをやってて、スナックのママさんに
誘われ、女5人で行ってきました*\(^o^)/*



11時から16時まで…私は、12:30ぐらいから行きました(≧∇≦)

グラスを受け取り〜飲みまくりです( ̄▽ ̄)💕💕

基本、甘いお酒大好きなんで、甘いの攻めまくりです( ̄▽ ̄)ニヤリ
甘くて美味しかったお酒から紹介します😁✨

前から飲んでみたかった一ノ蔵さんの『すず音』やっぱり美味しい(≧∇≦)
女性好みです*\(^o^)/*





TAKARAの松竹梅白壁蔵『澪みお』スパークリングの清酒です💕💕
めちゃ好き(≧∇≦)





そして、梨のお酒『梨園』大分県日田の梨を使ったリキュールで、梨そのもの(≧∇≦)美味しかったぁ〜💕💕



岡山の嘉美心から鬼退治専用『MOMOTAROES』って桃のリキュールも…コレは、ネクターみたいやって、スパークリングとかと割ったら美味しい😁



瑞泉紅茶リキュール『宵の紅茶』アールグレイの良い香りでした( ̄▽ ̄)



そして、ヨーグルトリキュール『COCONOE』ここのえ めちゃ濃厚でした✨✨



全国の有名な日本酒のミニボトルもありましたよ*\(^o^)/*



そして、その横に、『セグラヴュータス』スペインのスパークリングワインがあったので、いただきました(≧∇≦)
うまいっっ*\(^o^)/*瓶の底が鉄なんで、めちゃ重いボトルでした💦





山元酒造さんの『至福の陶酔』麦焼酎なんですが、樫樽で原酒を5年以上の長期貯蔵した焼酎で、焼酎というより、ウィスキーみたいな感じでしたよ( ̄▽ ̄)



盛田さんの『無濾過 吟醸』コレは、店頭では手に入らないらしいですよ( ̄▽ ̄)
蔵元さんと直接…だそうな😁
美味しいお酒でございました🙏✨✨



シャリキンはココ何年か流行りの凍ったお酒…シャーベット状のアレです( ̄▽ ̄)
そりゃぁ美味かったに決まってますよ😁



岡山の嘉美心さんのひやおろしも美味しかったなぁ(≧∇≦)



あっ官兵衛も沢山ならんでました



もっと沢山あって、いただきましたが酔って?か、呑むのが忙しくてか、写真撮るん忘れてました😱💦

どれも美味しく、ご馳走様でした🙏💕

その後、お腹空いたってコトで、女5人で、ヤマトヤシキへ…
結局、8Fの『清白すずしろ』さんへ*\(^o^)/*



私はゆみちゃんと「海鮮うにひつまぶし上」1,680円+彩りセット399円✨✨
めちゃうま〜(≧∇≦)💕💕
①ちらしでいただき、②薬味のせていただき、③お出汁かけてお茶漬け〜 んまっ(≧∇≦)





ホントはね、このお店、鰻がお薦め*\(^o^)/*







ホントに美味しくて、楽しい時間でした🙌✨✨
ありがとうございました🙏💕💕


Posted at 2013/10/04 18:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@赤雲母
ハラス大好き💕
私は焼いたハラスをほぐして、
わさびと刻みのりと少しこんぶ茶と玄米茶を
掛けたお茶漬けが大好きです(*^▽^*)」
何シテル?   07/28 10:18
♪ひなちゃん♪です。 キラキラ、ふわふわ、Pink・Black・White・GOLD大好きです(≧∇≦) 美味しいものに目がないくいしんぼうをよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
678 9101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

松田聖子 35thコンサートツアー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 12:51:22
仲良くして頂きました皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 23:41:16
ありがとうございます。 愛車紹介2,000イイね ! を達成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 22:00:41

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりちゃん(プリンセス) (トヨタ プリウス)
車のコト、全くわからんちんですf^_^; 毎日、レカロに揺られ眠ってます( ̄^ ̄)ゞ 美 ...
スバル レックス スバル レックス
免許取って初めての車で両親に買ってもらった中古車でした(*´◒`*) レックス コンビ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20歳になり、初めて自分で買った車です(*´◒`*) 富山にいる時に新古車で180万、も ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
新車で買って、大切に乗ってました(≧∇≦) 赤いアトレー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ グ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation