
10月5日 夜〜( ̄▽ ̄)
居酒屋が二軒並んでいます( ̄▽ ̄)
八丁堀さんとせんやさんです✨✨
外で、どっちにする〜?と、やってたら、『せんや』さんの大将さんが声をかけてくださいました*\(^o^)/*
決定です💕💕
奥の座敷に通されました
飲み放題1人 1,500円があったので、それにして、とりあえず カンパーイ🍻
入り口にどんぶりで置いてあったバイ貝、塩タン、モツ煮など、「食べたい人」「はーい」「じゃ、人数分」なんてわけわからん注文してたら、大将急いで来てくれて、「バイ貝は2人前で大丈夫!塩タンも、2皿食べてからにしたほうが…」なぁんて、めちゃ親切💕💕💕
「オススメありますか?」と、聞くと、
「ウチの自家製のイカゴロルイベは僕の自信作だから、ぜひ食べて行って」とのコト
食べたらめっちゃ美味い😍😍😍
ホントにこの店大当たりです*\(^o^)/*
塩タンも、モツ煮もどれも良い味付け( ̄▽ ̄)
みんなお酒も進みまする😁✨✨
お造りの盛合せも2人前で足りるよとのコトで、それをお願いし、サンマの造りも、今が旬なんで…それも2人前💕💕
どちらも新鮮で美味しかったぁ(≧∇≦)
1人が唐揚げ〜と叫んだので北海道ってコトでザンギを注文…
ザンギと塩ザンギがあったので両方頼んじゃいました*\(^o^)/*
食べたら、塩ザンギは手羽で、こちらのがめちゃ美味しかったですよ💕
あと、コレも入り口に山になって置いてあった、「インカのめざめ丸ごとフライドポテト」このジャガイモったら中が黄色くて、サツマイモや栗みたいに甘いジャガイモでした( ̄▽ ̄)
バターを塗っていただきました*\(^o^)/*
クリームチーズ山わさび(お醤油かけていただきます)、大将オススメの蟹クリームコロッケ、ライスコロッケ、もちもちチーズ春巻き…どれも美味しくって食べ過ぎちゃって腹くっち〜でした(≧∇≦)💕💕
途中で歌い出したりして、大将も笑ってましたf^_^;
少しだけカウンターにお邪魔して、大将とお話ししながら飲んで、楽しかったなぁ(≧∇≦)
そうそう、ココの大将、レガ兄さんに似てました😁
写メるの忘れて後悔です😱😱
でも、ホントに美味しく、楽しい時間となりました*\(^o^)/*
ありがとうございました🙏💕💕
お近くへ行かれたら、ぜひぜひ(≧∇≦)
かなり、オススメですゾ🙌✨
お店情報
『せんや』
所在地
〒070-0035
旭川市5条通7丁目右1(昭和通沿い)
TEL 0166-22-5320
営業時間
11:00〜14:00(L.O.13:30)
17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜
10月6日 旭山動物園
北海道社員旅行も最終日です💦
朝、9時にホテルを出発し、旭山動物園へ向かいました*\(^o^)/*
まずは、大好きなペンギンさんから(≧∇≦)💕
やっぱ可愛い〜*\(^o^)/*
私は皇帝ペンギンが大好き( ̄▽ ̄)
トゥルンとしたお腹…堂々とした立ち姿(≧∇≦)素敵過ぎますっ✨✨
あざらし館では、あざらし君が色んなとこから泳ぎにきます(≧∇≦)
白熊館、アライグマも可愛かったなぁ( ̄▽ ̄)
このアライグマは愉愉(ユーユー)ちゃん❤️
木の上には、ノノちゃんていうこげ茶のコもいましたよ*\(^o^)/*
赤ちゃんが最近?生まれたらしく名前を募集してたんで、ハセポンと応募したよ(。-_-。)ポ
二文字で同じ呼び名が代々とのコトだったので、
ハセポンは『宝宝(ホイホイ)』
私は 『寿寿(ジュジュ)』
理由は二人とも、職場の名前から…( ̄▽ ̄)ニヤリ
当たるといいなぁ💕
エゾヒグマ君は暑いからか、水に浸かり木をかじってましたf^_^;
ハイ!カメラ目線いただきました*\(^o^)/*笑
なかなかチャーミングでした😁
虎、ライオン、ヒョウ、クロヒョウなど、猛獣館も堪能〜
みんなで記念撮影…
出口のとこで…男気じゃんけんに勝った、じゃんけん王子竹田くんのお支払い〜( ̄▽ ̄)
みんなで記念撮影…
かぶりものありやから、楽しい〜😁✨✨
この後は札幌へ〜
大通公園横の通りに旧車が…あったそうなf^_^;
2h自由散策と言われ、放り出されても…😰😰😰
仕方ないから、時計台で写真撮り、隣りのビル?のカフェでお茶〜( ̄▽ ̄)
だべりで時間潰し…😱
美味しそぅなワッフルもありました(≧∇≦)
その後、千歳空港へ…
楽しい旅行もあっという間に終わりました*\(^o^)/*
楽しい時間をありがとうございました🙏💕💕
Posted at 2013/10/09 19:10:57 | |
トラックバック(0)