• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫好き男。の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2018年3月12日

フロントバンパー加工。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先代エッセにも行っていたグリル部分を切り取る加工を行いました。バンパーは付けたままカッターナイフでサクサク切り落としました。ラジエター側は冷却効率を考えて分離して取り付けてあります。
2
センター部分にステーを追加してバンパーを固定するのが重要です。これがないと高速走行すると風圧でバンパーキャッチの部分が外れはしませんが浮いてきます。

メリットは整備制の向上。エキマニの交換がバンパーを外さずに出来るようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度:

エンブレム簡易スムージング

難易度:

【梅雨対策】洗車&コーティング&タイヤコート&ワイパーラバー交換【記録用】

難易度:

【梅雨対策】タイヤ交換のついでに塗装【記録用】

難易度:

帰ってきたエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年点検でキャンバーボルトは車検NGと言われてしまいました。
デイーラーは厳しいな。」
何シテル?   01/19 16:53
猫好き男。です。よろしくお願いします。 プライベートチューナーなのでサーキットを走り不満な箇所を自ら改善 することで喜びを感じる人種です。 車も大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ECUアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:42:22
リアだけジャッキアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 15:46:08
エアインテークダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:23:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット走行用のエッセから乗り換えです。 今回はディーラーに入れる程度の改造で、サーキ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
先代エッセはサーキットで転がして廃車にしてしまったので新たに購入した2代目のエッセです。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
TD-04タービンのピーキーな仕様です。ブースト1.5でサ-キット走行を繰り返しても壊れ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのエンジンが壊れたのを機会にクーパーの1300エンジンを解体車から自分で降ろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation