連休初日
昼間はラジコンを堪能
夕方、その足で1ヶ月半ぶりの床屋に向かいます。
おっさんですが髪の量だけは30代ですw
1ヶ月以上経つとモサモサになります。
帰ると嫁が「せっかくの平日休みだったらどこか温泉にでも行ってくれば」
なんか優しいですw
ちょっとコワいけどお言葉に甘えて行ってきます。
嫁は仕事なのでひとり温泉旅行となります。
3月31日(金)
朝9時前にピアッツァで出発
道中のSAで記念撮影
そして12時前、高山に到着

そうです。
飛騨高山にプチ温泉旅行です。
平日なので観光客もまばら
お昼は高山駅前の有名なお店の焼きそば定食を頂く
炭水化物多めw
素朴なソース味で美味しゅうございました。
宿は急遽予約した3月にオープンしたばっかりのホテル
屋上に露天風呂付きの温泉があるとのこと。
チェックイン後に早速入浴
アルカリ単純温泉でさらりとしたクセの無い泉質
時間的に早いからか、誰もいない浴槽でゆったり
あぁ天国・・・
YouTubeを部屋のモニターにミラーリングしながらグダグダと過ごし、再度入浴w
あぁ天国・・・
夜になったら高山駅近くのJA直営店に飛騨牛を食いに行く予定
ということで夜
1万円近くは使う意気込みで店の前に行くと・・・

20時なのに既に閉店
22時まで営業なのは調査済みです。
店の前の貼り紙を見ると、昼の客が多く肉が無くなったとの事
うぅ(絶句)
その後は飛騨牛を求めて夜の高山を徘徊w
この時間から1人きりで入れる飛騨牛の店を探すのは結構大変です。
どこでも「予約は?」と聞かれます
仕方ないのでネットで調べたカジュアルなお店で高山ラーメンを頂きました。

ミニ飛騨牛カルビ丼付
悔しいので飛騨牛ローストビーフ寿司も追加

これでやっと気分的に8割がた満足ですw
ホテルに戻り、晩酌をしながらいつの間にか爆睡
4月1日(土)
早朝から高山散策
朝市でお土産購入
レトロミュージアム
早朝なのでこの景観を独り占めです。
ホテルに戻り、大好物の朝食バイキングw
朝から飛騨牛づくしのメニュー
ローストビーフや飛騨牛すき焼が並んでる!
しかも食べ放題w
大満足の朝食バイキングでした
部屋に戻り、また温泉
結局11時前ギリギリのチェックアウトで帰路につきました
ひるがの高原SAにて

向こうの山には残雪が・・・
14時過ぎに無事帰宅
最高のプチ温泉旅行でした。
ブログ一覧
Posted at
2023/04/02 21:25:24