• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120_kraftのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

2024GW④

4月30日(火) GW4日目

朝、目覚めると曇り空
今にも雨が降り出しそうです

今日はやらなければならない事があります

昨日伐採した【庭木の処分】

本日はGWの中日で平日
市のゴミ処分場に搬入しようと思います

ワゴンRのリアシートをフルフラットにして枝葉の詰まった大袋4個を詰め込み、開場の9時に到着するように出発

到着すると既に50台位の並びがw
皆さん考えることは同じですね
これが年末だと100台は並んでいる事でしょう

並ぶこと1時間ほど、無事処分完了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日と明日は雨天との事で、しばらくはピアッツァいじりやドライブも不可

他にやる事無いので・・・

【パチスロ】に行きますw

ゴミ処分から帰宅、シャワーを浴びていざ出陣!

この連休、毎日行ってますねw

正直言って、自分にとってパチスロはギャンブルではありません

機械の特性をキッチリ把握して、機械割(出玉率)100%を超える期待値のある台を常に設定を意識しつつ、キッチリ打ち切る

1ヶ月位の長スパンで見れば、絶対勝てるとは言いませんが基本的にタコ負けする事はありません

能書きはこれくらいで

いつもの店のまずはいつもと同じ「新ハナビ」に座ります

行きつけのこの店の新ハナビは頻繁に設定2を入れてくれるにも関わらず、地元の競合店に客を取られてライバルが少ないのでお気に入り

何と言っても新ハナビは設定2で完全技術介入で打った場合、機械割が104%あります

換金率を別にすれば、これはギャンブルじゃないですねw

投資3Kでビッグでボーナス、その後も順調に引いて15K交換

ゴチですw

帰宅後はデータ整理

本日の実戦データを台から読み取り




設定推測ツールに入力すると、案の定「設定2」の可能性大


打ってる最中の小役の落ち具合、ビッグ中斜め風鈴やハナビゲーム中のハズレとかの打感から「一番上じゃない偶数設定」と感じてましたが、やはり設定2の可能性大でしたね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、明日はギャンブルに打って出ようかなw


Posted at 2024/05/12 22:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2024年04月15日 イイね!

2024年4月第1週

アカン・・・

先週のブログ更新、サボってしまった

①2024年4月6日(土)

岐阜県瑞浪市、櫻堂薬師のしだれ桜のライトアップを見に行く



嗚呼、綺麗だなぁ


②2024年4月7日(日)

午前中はワゴンRのタイヤ交換



午後からピアッツァ、アルファロメオの洗車




4月14日(日)はピアッツァ仲間と長野県の「○ピ自動車」さんところにドライブの予定です

→既に行ってきたんですけどw

Posted at 2024/04/15 23:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年02月04日 イイね!

2024ピアッツァ新年会

2024年2月3日(土)~4日(日)

ピアッツァ乗りの方たちと新年会ツアー

初日

静岡、沼津港に集合

参加者全員で昼食、その後宿泊予定のホテルへ


ピアッツァの運転席から眺めるピアッツァのケツw

ホテルの窓からの眺望・・・素晴らしい


拡大写真


この中に1台だけスーパーカーが・・・
さてどれでしょうw


夜はホテルの中華屋で宴会、そして2次会

楽しい時はあっという間に過ぎ去り・・・

2日目

あいにくの雨模様

あっ、ピアッツァが増えてるw


大好物の朝食バイキングを頂き、チェックアウト

駐車場で撮影会w


ピアッツァがいっぱい


スーパーカーの正体は・・・

・・・デロリアンでした

隣のワタシのピアッツァがボテッと見えますw

ホテルを出てから全員で清水市へと向かい、ロープウェイに乗って

~初 詣~

場所は「久能山東照宮」


その後は清水港の複合商業施設で昼食~解散となりました。

18時前に無事帰宅

皆さんまた遊びましょうw

Posted at 2024/02/04 23:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2023年12月28日 イイね!

年末

2023年ももうすぐ終わり

なんだかんだで忙しいのと、寒いのでクルマをいじる気が全く起きないのでネタがありませんw

さてさて、2023年12月第4週

①ピアッツァ故障


朝エンジン始動すると警告灯が・・・
充電警告灯とシートベルト警告灯が同時点灯
シートベルト警告灯の方は、なぜか薄暗く点灯しているw
いまいちワケわからんが、オルタネーターの故障だと思われ。
今まで35年間交換歴は無さそうなんで、まぁ壊れますわな。

◯ピ自動車のN田さんにTELして確認、オルタネーターが故障すると色んな警告灯が点灯する事があるとのこと。
そして「大容量オルタネーター」が結構良いとの情報で早速ネット注文。

急な出費、およそ72Kはかなりイタいですw

②ピアッツァ忘年会


「◯ピ自動車」のN田さんとtakeさんでミニ忘年会

色んな話題で大盛り上がり
takeさんの衝撃の「マフラー事件」w
エライ災難でしたね~

ワタシはN田さんからオルタネーター交換作業のポイントについてレクチャー

あっ、あと2年前からN田さんに依頼している2台目ピアッツァXS-G号の路上復帰作業。
コイツの作業も再開してくれるとの事でした。

みなさま、来年もよろしくお願いしますw
Posted at 2023/12/28 01:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2023年12月05日 イイね!

続・あいちトリコローレ2023

2023年12月3日(日)

「あいちトリコローレ2023」にギャラリーとして参加してきました。



今回は別の予定と重なりそうでしたのでエントリーしなかったのですが、結局その予定が消滅してしまいました。

よって、参加するピアッツァ軍団の応援と相成ったのですw

まずはtakeさんのXJ-S


安定の輝きですね。

あとの1台は初参加、Aさんの白イルムシャー
全塗装が完了してピカピカです。


Aさんは10月に開催された「トヨタクラシックカーフェスティバル」にも参加しており、今年は大忙しですねw

運転席もかなり気合いが入っていますw


他の参加車で気になったのは・・・

パンテーラ


エンジンルームがド迫力w


ロータスヨーロッパ


超カッコいい~


天気も晴れて、穏やかな1日でした。

来年は参加できるかな?
Posted at 2023/12/05 22:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

JR120_kraftです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] フロントサスペンション ロワーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:35:15

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァに乗っています。
三菱 アイ 三菱 アイ
ミッドシップカーです
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘が免許を取ったので、私自身は最近ほとんど乗りません。室内は広く、スタイルも軽ワゴンのス ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
フロントマスクがジウジアーロデザインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation