• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーボートートの愛車 [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

セカンドシートのリクライニングの拡大加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セカンドシートがあまり倒れずゆっくり寝れないので、FREE-PLUSさんのリクライニングの拡大を参考に、今回セカンドシートのリクライニングの拡大をしました。まずリクライニングのハンドルを少し上げて、ハンドルを引っ張ったら取れます。赤丸に+ネジがあります。
2
クリップがあり、あとは内張り剥がしなどで引っ張ったら取れます。
3
クリップがあります。
4
外したらこんな感じです。
5
この部分を当初1センチくらい切りたいと思います。
6
内側のカバーを剥がします。
7
鉄粉が飛び散るのでマスキングで保護しつつ、鉄粉をキャッチしたいと思います。
8
今回はこのアマゾンで購入したレシプロソーを使って取り除いて行きます。機械力ないと結構かかり、大変だと思います。
9
約1センチくらい切りました。思ったよりレシプロソーが切れるのでサクサク切ることが出来ました。
10
反対側もあるので同様に切り欠きします。
12
内張りを外します。
13
内側の内張りも外します。
14
切り欠いた破片です。
15
約1センチくらい切り欠いたらこのくらい倒れます。もう少し切り欠いていきたいと思います。
16
約1.5センチ切り欠きました。
17
シートを一番後ろ側だと後ろに当たるので、シートを前に出すとこれくらい倒すことができます。
18
反対側のシートも同様にします。これくらい倒すことが出来れば快適に過ごせると思います。
19
車の話ではありませんが、家の庭にあるレッドロビンが蟻にやられて枯れてしまいまして、先程のレシプロソーにのこぎりの刃で切ることが出来るくらいパワーがあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーカバー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

車中泊の準備。後部座席の座面外し

難易度:

ワイパーゴム

難易度:

異音の原因はこれ?

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初はエリシオンを購入しようと思ったら、高くて断念し、新型ステップワゴンRG1Lパッケージを購入しました。チューニングテーマは低価格で省燃費とクオリティーサウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキブースター チェックバルブ & ホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 03:34:23
風切り音 やっぱり微妙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 20:15:59
FACT-No.47 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 23:22:26

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2021年11月7日に約16年乗っていたステップワゴンから乗り換えました。初のハイブリッ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
知り合いにいただいたスーパーカブです。主に通勤に使っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめまして。 私の愛車STEPWGN、RG1プレミアムホワイトパールです。 見た目はノ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MRワゴンから10年で乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation