• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USSYYYの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

リアシートリクライニング工事

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアシートのリクライニング工事やってみました。ヤフオクだと4〜5000円でキット
売ってるんですが、仕組みとか見る感じ
他の人もyoutubeであげてますが
正直なところ高いなぁって感じたんで
ホームセンターで材料を購入してやってみます!
2
近くのジョイフル本田で購入。トータルで1000円くらい。
ユニクロメッキM8×60mm
スプリングワッシャ、ワッシャ、
8×30スペーサーでやっていきます。
3
右端2箇所はずし
4
センター1箇所外し
5
左端2箇所はずし
7
外した後
8
外した5箇所のボルトを購入したやつに入れ替えて30mmのスペーサーをかまして底上げ。
コツとしては上の穴と下の穴で座席側の穴が
若干差があるので下の穴からボルト入れて
仮締すると位置が固定しやすいです。
あと穴5個分なので
シートの穴位置合わせの時ただでさえ狭いとこに力入れないといけないので相当支える力がないと1人だとキツいです笑
9
作業終了後の姿。ぱっと見だとわからないですが座ると深く座れるようになってました。
本来純正位置だと各ボルトと両サイドが真ん中に固定フックがあるのですが当然高さが上がるので固定がボルトのみになるので
やる方は自己責任でお願いします笑
あと座席固定フックも引っかかるのが甘くなるので思いっきり押し込んでひっかけるの
忘れないように笑
あと自分のリアシートチャイルドシートつけるのにISOFIXでつけてますが
アップ後も問題なくしっかり着きましたので
大丈夫でした。(怖いからしっかり増し締めは
しました)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートヒーター④

難易度: ★★

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

ホイール交換 その2

難易度:

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

ユーザー車検備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とにかくデカい!目立つ! http://cvw.jp/b/2595299/46747777/
何シテル?   02/15 16:55
うっしーです!よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランエボのナンバープレートベース取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 14:32:33
エボⅩ流用ナンバー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 14:32:21
三菱自動車(純正) ナンバープレートフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:57:19

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
2022/8〜 ウィッシュから乗り換えました!
トヨタ ウィッシュ ウィッシュくん (トヨタ ウィッシュ)
215系サーフから乗り換えました。 サーフと違いノーマルでの納車なので これからガンガン ...
トヨタ ハイラックスサーフ サーフ (トヨタ ハイラックスサーフ)
新たなメイン車種です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation