• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

スキー三昧のあとの急速充電

スキー三昧のあとの急速充電 これは梓川SAに新設された充電器のうちの1台です。
表示がアナログっぽいメーターがついていて洒落ているな~と。
100Aで充電できるので、30分でおおよそ15kWh程度は充電できそうなのですが・・・・これだと、三菱充電カード(プレミアム)と、東京電力の電化上手(今は契約できません)の深夜料金帯で充電に5~6時間かけるのと電気代としてほぼ同じ値段になるんですよね。

一般道はほぼEV走行で空っぽになったので、高速に入ってから休憩がてらの充電です。
まあ、経路充電しても高速では使わずに一般道に降りてから使う感じで、高速道はSAVEモードで運転してます(なので、ひたすらエンジンが回っています)

ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | 日記
Posted at 2024/03/13 00:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっと残念なアリアの冬季電費
kzmpさん

【燃費】一般道+高速
テラヨーダさん

納車翌日に渥美半島まで
kzmpさん

家庭充電の考察
51papaさん

アイ・ミーブ(i-MiEV)Mで東 ...
pink_さん

先日の四国旅行の電費について
びーちくらぶさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 12:57
こんにちわ。
新車いいですねw
初めの写真見て思ったんですが、GN0Wは、走行で駆動用バッテリーを使い切るんですか?
私のGG3Wだと30%位残っているんですが。
コメントへの返答
2024年3月13日 19:37
これ 内部では20パーセントぐらい残ってて 表示0%でも空っぽではないです
ユーザが使える範囲の割合で表示するように変更されてます
私も最初びっくりしましたが そういう仕様変更だそうです
2024年3月17日 8:03
お久しぶりです。
新型100Aで充電できるんですね。GG2Wの50Aに対して倍なので急速充電のコスト半額ですね…新型良いなぁ
コメントへの返答
2024年3月17日 11:30
ご無沙汰してます
そろそろ買い替えもご検討されます?
上位互換的なシステムになってますんで 初期オーナーなら 納得できる作りかなと思います
(充電が65パーセント以上でB5などの回生ブレーキで なぜかエンジンが起動するところだけ嫌いですがw これもワンペダルモードだと回避できます)

プロフィール

「急速充電器6台もある!

そして(俺も含め)誰も充電してないw」
何シテル?   01/26 20:31
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インターネット接続不良問題その5(ドコモより補填) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:57:36
docomo in car connect期間延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:56:25
docomo in car connect(TCU)不具合その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:54:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation