• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょめ助の愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

BimmerCodeでBMWコーディング【1. 接続設定編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BimmerCodeを使用するためには、まずOBDアダプタのセッティングが必要になります。

BluetoothアダプタかWi-FiアダプタとiOSかAndroidの組み合わせによって微妙に接続方法が異なるようなので注意が必要です。
(例えばBluetoothアダプタの場合、Androidでは事前のペアリングが必要ですがiOSではペアリングが必要ありません。)

詳細については公式ホームページ「クイックスタートガイド」をご確認ください。
https://www.bimmercode.app/ja/%e3%82%af%e3%82%a4%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89/
2
今回はSMART BIMMER ENET Wi-Fiアダプタの接続設定を行います。
3
車の運転席側足元にあるOBDポートにアダプタを挿入します。
4
スマホを機内モードにします。

機内モードにしてもBluetoothはオンになったままなので、手動でオフにします。

Wi-Fiをオンにして、Wi-Fiの接続機器一覧から「ENET_WIFI_●●●●」を選択し、接続します。

パスワードは「12345678」です。
5
BimmerCodeアプリを起動して「設定」を開きます。
6
アダプタを選択する設定画面に進むので、正しいアダプタを選択します。

SMART BIMMERの場合は「ENETケーブル」「MHD ENET(シュワルツ)」「modBMW」のいずれでも良いようです。
7
BimmerCodeアプリのトップに戻って「接続」をタップすると、車種の選択画面に進みます。

一覧から正しい車種を選択して「OK」をタップします。
8
接続完了です!

正常にECUが読み込まれれば、各ECUの左側に緑の●が付きます。

あとは変更したいECUを読み込んで値を変更してコーディングを施行することができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フローティングセンターキャップに交換

難易度:

取り敢えずBMW純正デッキ音響… システム変更中:( ;´꒳`;)

難易度:

ガラスのリフレッシュ

難易度:

テールゲート閉じまりソフトタッチ

難易度:

故障対策

難易度:

【備忘録】走行モード表示ON/OFF設定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Porsche 911 Sです。」
何シテル?   05/21 18:10
2児の父です。 日中の仕事よりも育児の方が激務では!?と毎日子ども達の底なしの体力の前に完膚なきまでに打ちのめされています。子どもたちは10時過ぎまで寝ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) D型バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 12:04:17
DIGITAL WORKS バックカメラ インターフェイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:44:56
簡単簡単15分でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 17:43:06

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
子供ができたためステーションワゴンに乗り換えました。 エンジンは1.4L、駆動形式もFF ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
サブとして乗っています。BMWとしては人生で2台目です。 BimmerCodeやxHPな ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての自分のクルマでとても大事にしています! 大学生でお金がないので、アルバイト代を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
父親の車です!今は借りて乗っています! BMW Z4(E89) sDrive20i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation