• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEXUS6の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年5月31日

エンジンマウント及びワイパーモーターブラケットの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
静音計画で何とかできなかったフロントの「きしみ音」対策のため、ディーラーにてエンジンマウントを対策品に交換してもらいました。あわせて、きゅいきゅい五月蠅かったワイパーについても、ワイパーモーターブラケットを交換してもらいました。

2週間経過したので、感想をひとつ。

エンジンマウントの対策品への交換で、きしみ音は完全に収まりました。きしみ音は購入時から発生していたので、やっと収まった…って感じです。そのかわり、アイドリング振動が若干大きくなったような気がします。エンジンマウントが固くなったから…かと思いますが、気のせいかもしれませんw。

ワイパーもずいぶん静かになりました。モーター音は聞こえない…って程ではありませんが、雨音でほとんど聞こえない位のボリュームになったと思います。

あと、今回の作業でコンピュータ制御プログラムのアップデートが実施されたらしく、ECONモードでの発進時のもたつきが解消したのと、エンジンブレーキの利きがマイルドになりました。特にエンジンブレーキは-パドルで作動させると「ぎゅーん!!」と3速4,000回転くらいまでシフトダウンするので、エンジン音が一気に高まって同乗者がびっくりするほどでしたが、今はエンブレ掛けても3速3,000回転程にしか高まらない制御に変更されたらしく、ずいぶんと静かになりました。エンブレの効きはほぼ変わらないです。
燃費は…実はよくわかりません。最近暑いのでエアコンバリバリな事もあって良くないのですが、これがプログラムのアップデートによるものなのかは不明です。も少し様子を見てみたいと思います。

結論としては、もっと早く交換しておけばよかった、です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初オイル交換1260km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ウチに来てからの初めてのオイル交換😄

難易度:

オイル交換(3回目)

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月30日 12:46
こんにちは。

私もエンジンマウント3点交換してもらった後は、全く音がしなくなりました(^^)/

ワイパー音もホンダはこんな感じと思っていたのですが、みんカラさんで部品交換で気にならない程度になることを知り、現在部品発注してもらってます。

パドルのシフトダウンも、まさに同じですので、一度シフトアップし、即座にシフトダウンすることで急激にならないようにしてました(^^;
コメントへの返答
2014年6月30日 13:24
コメントありがとうございます
やっぱり、同じ問題で困っている方が多んですね。エンジンマウントもワイパーモーターブラケットも、嫁は「君は神経質過ぎ!!あたしは殆ど気にならないよ」って申しておりますので個人差はあると思いますがw。
でも、担当ディーラーさんは嫌な顔一つせず迅速に対応して頂きましたので、ホンダ好きが加速しましたw。

プロフィール

「動的質感の高いスポーツカー http://cvw.jp/b/1920758/47144049/
何シテル?   08/12 02:14
車とバイクが大好きな妻子持ちのナイスミドル、NEXUS6です。って言っても、バイクはもう10年以上所有していません…。シビックタイプRくん、サイコーです!!!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PUZUのDSP PZ-C7をインストールしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 00:28:50
アルティジャーノ トランクマット(ラゲッジマット)Rubber 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 23:45:11
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 01:20:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3月26日納期されました!。 雨の日の納車で、気分は「はじまりはいつも雨」です…。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
1月8日発注、4月20日納車。やっと我が家にやって来たヴェゼル君…長かったな…。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONE Premium Tourer Lパッケージ に乗っていました。 10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation