• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUMATAROの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2015年10月28日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
愛しの息子がHマークが点いたと帰宅。見るとオーバーヒート警告灯じゃね⁉︎
ボンネットを開けて見るとラジエーター周りに若干の漏れが。
とりあえずサーモスタットをホンダに発注して届いたのがこれ。
2
交換作業開始。
エアーエレメント(今はエアークリーナーというのか?)ボックスやバッテリーを外して赤丸の所にあるサーモスタットを交換します。
3
もう少し近寄った写真。
サーモスタットのハウジングはボルト4本で止まってるんですが見ての通り周りの配線やらホースが邪魔で手こずりました。
4
やっとの思いで外したのがこれ。
5
裏側
6
エンジン側
7
恒例の新旧比較。
8
取り付け写真は手が汚くなったのでありません。
5ページにある丸い方はサーモ自体のパッキンで塞がれますが四角い方は液体パッキンを塗布しなければなりません。
これが外す時はまだしも取り付ける時に例の配線やらホースが邪魔して液状パッキンがちゃんと付いたか目視できない。
なんとか取り付けしクーラント入れてエア抜きしながら漏れが無いか見て終了。
ただエア抜き途中でクーラントが溢れてくるのでちゃんとエア抜きできなかった。
案の定エアコンパネル奥からゴボゴボと音がする。
続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KUMATAROです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 02:19:54
リヴァネスでインテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 02:28:48
E38の2022年式化㉘ ワイパーレバータイプ変更作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:59:37

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV LWFWに乗ってます。 4月からMPVへ乗り換え。思ってたより燃費が良い ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
弐号機
ホンダ シビック ホンダ シビック
今日から我が家の一員になったEG6。 なんとか大切にして行きたいと思います。 諸先輩方々 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
友人からもらったパジェロミニ。 ただいま車検切れ中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation