• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@BMWloveのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

上田 諏訪 お泊りドライブ

8月2日、3日と信州上田、諏訪へお泊まりドライブに行ってきました。
◼️ルート概略
自宅 ー 上田 真田神社 ー 上田真田祭り ー 上田(宿泊)
上田 ー 152号 ー ビーナスライン(白樺湖ー車山高原ー霧ヶ峰) ー 諏訪湖

8月2日 午前8時ごろ 自宅を出発し、ナビで真田神社を設定したところ
関越が渋滞のため、川越ICまで一般道となっていましたが、途中渋滞が激しく
なったのか東松山ICから入るようになりました。
夏休みに入っていたため何時もより渋滞が激しかったと
想像します。

高速入ってからも車が多く何時もより時間がかかり、午後1時ごろに真田神社に到着しました。

そこで、前回上田へ行った時、もらえなかった御朱印を貰い、真田祭り 夏の会場へ



上田市では、大河ドラマ「真田丸」が決定し、盛り上がっています。
 
祭り会場の雰囲気


六文戦士ウェイダー


『真田合戦劇 第1話 真田幸隆・痛快砥石城乗っ取り~砥石城崩れ~』 


さくらゆきライブ


『2019ラグビーワールドカップのキャンプ地を菅平高原に呼ぼう!!! ジャスパーズ』


『おもてなし武将隊ミュージカル』 
 真田幸村公と真田十勇士で構成されたおもてなし武将隊による戦国ミュージカル!!!


真田鉄砲隊演武


花火


3日上田より諏訪湖へビーナスラインを通リ移動









諏訪湖 諏訪姫4周年記念祭へ



諏訪のゆるキャラ 諏訪姫


諏訪姫の声優 小栗さくらさんとPLUMラリーカー




オトメコーポレーション 久保田光さん


おしくらまんじゅさん


オトメ☆コーポレーション


さくらゆきさん


ラリーカー エンジン


最近駆け抜けるついでに、みんともさんと一緒に追っかけも始めました。
Posted at 2014/08/04 16:57:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 日記
2014年07月07日 イイね!

蓮と史跡散策

こんばんは

7月6日(日)に埼玉県の行田に蓮と忍城の見学に行ってきました。
朝6時半に出発し、7時半ごろ古代蓮の里につきましたが
すでに駐車場は一杯で待つこと10分ぐらい。
蓮の開花期間中は駐車場は有料になります。

入場すると一面ハスの花で一杯で こんなに咲いているのは
始めて すっごく綺麗



クローズアップ


展望台にあがるとき、お近くにお住まいの歴史好きのみんともさんから
電話。みんともさんのお友達も一緒で忍城を見に行く共ことで、忍城で待ち合わせ

忍城
関東七名城に謳われた忍城は文明年間(1469~86年)の初め頃に築城され、上杉、
北条氏との戦いにも落城せず、石田三成の水攻めにも耐え、戦国の世を生き抜いた名城です。
パンフレットと似たアングルで写真撮影





合流後、みんともさんから解説付きで見学



みんとさんが 近くの史跡も回るとのことで、駐車場も考慮し、
愛車に3名乗り古墳群へ
ここは、忍城の水攻めの際に石田三成が本陣にした場所だそうです。
ここから忍城をみた風景は



な感じです。
ここで、小腹空いたので行田名物 ゼリーフライを所望

おからを主とし茹でたジャガイモを混ぜ合せ、つなぎに鶏卵を加えてコロッケのようにまとめて素揚げして作る[1いわゆる「おからコロッケ」の一種で、軽食としてソースをつけて食べられることが多い。

ゼリーフライの由来は、行田市持田にあった「一福茶屋」(現在は閉店)の主人が、日露戦争で中国東北地方に従軍した際、現地で食べられていた野菜まんじゅうを基にアレンジしたものと言われ、店売りされた詳細な年代は不明なものの、明治後期には既に確認されている。名称の「ゼリー」はゼラチンで固めた菓子の「ゼリー」ではなく、形状や大きさが小判に近いことから「銭富来(ぜにふらい)」と呼ばれていたものが訛り、「ゼリーフライ」に変化したともされているが、行田周辺の産物が布であったことから「布来(ふらい)」の説もあり、定かとはなっていない。



そこから石田堤
天正18年(1590年)の関東平定において、忍城城主・成田氏長は小田原城に籠城し、残った士卒・兵・地元農民ら3000が忍城に立て籠った。攻城の総大将に任じられた石田三成は力攻めを行ったが、周囲は沼や深田という足場の悪さにも守られ、城攻めは遅々として進まなかった。そのため、三成は忍城を望むことができる丸墓山(現・丸墓山古墳)の頂きに本陣を構え、水攻めを発案し、忍城周囲に総延長28kmにも及ぶ堤を築いた。

総延長28kmに及ぶ堤をわずか1週間で作り上げたと言われるが、実際には自然堤防や微高地を巧みに繋ぎ合わせたものと思われる。堤が完成した後、利根川・荒川の水を引き入れたが、城にはあまり水が溜まらなかった。
その後、増水したため、堤が決壊して石田方に多数の溺死者が出て、水攻めは失敗に終わった。







そこから、群馬の太田へ2台で移動。
まず、世良田 東照宮
その前にお昼ご飯
和風レストラン 葵のランチ
天麩羅蕎麦 1000円なり



世良田東照宮
新田源氏のふる里 徳川氏発祥の地
東照宮の一覧が有りましたが、全国で数百は有るみたいです
御朱印帳持って行くの忘れた






 世界に二つの縁切寺の満徳寺
 江戸時代、時宗の尼寺であった徳川満徳寺は、鎌倉の東慶寺と並んで縁切寺として著名でした。
 男女差別が厳しかった当時にあって、不法な夫(男性)から妻(女性)を救済するという縁切りの特権が認められた、いわゆるアジール(避難所)は世界に二つしか存在しませんでした。満徳寺と東慶寺の2つの縁切寺がそれです。 
満徳寺は徳川家の位牌所だったので、歴代将軍の位脾を始め、ゆかりの人たちの位牌があります。家康は特別に御神殿に祀られ、尊崇されました。しかも「東照大権現 神儀」の裏には「大相国一品徳蓮社崇誉道和大居士」の戒名が刻まれています。



千姫の供養塔




館林城跡、
天正18年(1590年)の徳川家康の関東入封に伴って、徳川四天王の一人榊原康政が10万石で城主となった。
尾曳(おびき)城ともいう。15世紀に築かれたとされる。徳川四天王の一人榊原康政が石垣や天守を持つ近代的な城に造り変えた。現在、一部の遺構を残しているのみで、跡地に市役所、文化会館、市立図書館、向井千秋記念子ども科学館などが建てられている。








榊原のお墓



Posted at 2014/07/07 21:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 日記

プロフィール

「やっと冬の準備完了」
何シテル?   01/08 16:00
LoveBMW@トシです。よろしくお願いします。 F20からF30へ乗り換えました。 F44にしました G20にしました。 駆けぬける歓びをもっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MAK・YOKOHAMA インチアップ スタッドレスの履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 04:50:12
BMW(純正) 今年も活躍BMWYACHTジャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 06:48:19
まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:50:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最後のクルマかな
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
F44に箱替えしました。  これからも駆け抜け るぞ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エコカーにしました。 駆け抜ける歓びを
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
駆け抜けるぞー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation