• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@BMWloveのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

ユーロミーティング in 軽井沢 & BMWファミリエ@筑波サーキット

こんばんは

今日暇オフの皆さんとユーロミーティング軽井沢にいってまいりました。

三芳PAからの参加となりましたが、この後高坂SAでJMCの方々と合流し、最後に
横川SAで参加者のほとんどが集まりました。
途中高坂SAから横川SAまで走り屋さんたちのバトルが行われたようですが、
愛車ではおいて行かれることが明白でしたので高坂SAによらず直接三芳PAから
横川SAに直行しました。

会場に到着し、搬入

一緒に行かれた車一覧(手抜きですいません)

美女3人とその車



暇オフ&JMCの参加車











そして、参加者の投票で一緒に行かれた方とベンツ乗りの方が表彰され、とても嬉しかったです。(*^◯^*)

そして抽選会

最後の3つになって、ダメだと思っていた矢先にエントリー番号が呼ばれダイソンが当りさらにテンションが…

そして閉会式後、帰宅

関越渋滞のため、北関東、東北道経由にで帰宅。

そして、本日はBMWファミリエへは、ClubF30の方と一緒に会場へ、




会場では、チーム参加のみんともさんや、オフ会でよくご一緒するみんともさんもともお会いでき満足

アルピナB4



i8



そしてお買い物
I8のマウス、i8のミニカー、BMW 添加剤 《 BMW ディーゼル 添加剤)

そして、安かったからブラックキドニーグリルも合わせて購入
その場でとりつけしてもしていただきました。


そして、レーシングタクシー 2度も当りましたが、
一回目は、320d(愛車と同じ) (T_T)

2回目は、135愛車とはパワーが違います。


ご一緒したいただいた方楽しい時間ありがとうございました。








Posted at 2014/09/21 23:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年09月18日 イイね!

山形 出羽三山参拝 ドライブ(おまけ)

こんばんは

山形 出羽三山参拝 ドライブのおまけです。

今回の参拝の御朱印

月山神社



出羽三山神社



蜂子神社とお守り



湯殿山神社とお守り




月山8合目

Posted at 2014/09/18 22:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2014年09月17日 イイね!

山形 出羽三山参拝 ドライブ(その2)

こんばんは
山形 出羽三山参拝 ドライブ(その1)に続きその2です。

今回は月山神社、湯殿山です。

今回は三山制覇を目指しました。

朝食を食べているときは雨でしたので、標高約2000mの月山神社は
どうかなと思いつつ晴れることを期待して月山神社へ向かいました。
八合めまでは車で約1時間のドライブ、途中からワインディングロード、
対向車がすれ違うにはぎりぎりの道幅

八合目につくと生憎のお雨、気温11度寒い  少し待機し、観光案内所に天候の確認
片道約3時間の山歩き
服装も山登りの服装でなかったの頂上へは断念。



少し歩いたところに中宮があるためそこで参拝





下りは観光バス等登りの車と何度もすれ違いちょっと緊張

山を下り、一路湯殿山へ、 
ここはすべて車で行けます。








ここから先は神殿がないため御神体が表れているためが撮影禁止 残念

翌日再度月山へ行こうとおもいましたが、起きられず仕方なく庄内オープンセットへ

ここは映画の撮影で使用したセットがありいろいろなエリアがありました。
まずは時代劇セット タイムスリップした雰囲気







次に農村風景






最後に漁村




3日間で出羽三山を巡ってきました。

また、ぱわーをもっらた気持ちです。

来週は、軽井沢、つくばに行く予定です。

Posted at 2014/09/17 18:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2014年09月17日 イイね!

山形 出羽三山参拝 ドライブ(その1)



久しぶりのブログアップとなります。

9/13から9/15の3連休に山形出羽三山参拝にドライブに行ってきました。

三連休なので朝4時くらいに出発して東北道、山形道を一路羽黒山へ
早朝のため快適なドライブ

10時ごろ羽黒山へ到着

羽黒山山頂を目指してまず、隋神門へ

ここからは神聖な地域  凛とした空気



そして神橋、須賀の滝、爺杉を通過して 国宝 羽黒山五重塔まで徒歩10分程度









ライトアップの五重塔



そして一の坂、二の坂を歩いて二の坂茶屋へ ここでやっと半分

ここで休憩  景色は庄内平野を見下ろす絶景



さらに三の坂を登り頂上へ



厳島神社



蜂子神社
140年ぶりのご本尊様 御開帳



出羽三山神社三神合祭殿



東照宮



参拝後、下山  そして宿へ 
翌日は月山神社へ

その2に続く 

Posted at 2014/09/17 09:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2014年08月04日 イイね!

上田 諏訪 お泊りドライブ

8月2日、3日と信州上田、諏訪へお泊まりドライブに行ってきました。
◼️ルート概略
自宅 ー 上田 真田神社 ー 上田真田祭り ー 上田(宿泊)
上田 ー 152号 ー ビーナスライン(白樺湖ー車山高原ー霧ヶ峰) ー 諏訪湖

8月2日 午前8時ごろ 自宅を出発し、ナビで真田神社を設定したところ
関越が渋滞のため、川越ICまで一般道となっていましたが、途中渋滞が激しく
なったのか東松山ICから入るようになりました。
夏休みに入っていたため何時もより渋滞が激しかったと
想像します。

高速入ってからも車が多く何時もより時間がかかり、午後1時ごろに真田神社に到着しました。

そこで、前回上田へ行った時、もらえなかった御朱印を貰い、真田祭り 夏の会場へ



上田市では、大河ドラマ「真田丸」が決定し、盛り上がっています。
 
祭り会場の雰囲気


六文戦士ウェイダー


『真田合戦劇 第1話 真田幸隆・痛快砥石城乗っ取り~砥石城崩れ~』 


さくらゆきライブ


『2019ラグビーワールドカップのキャンプ地を菅平高原に呼ぼう!!! ジャスパーズ』


『おもてなし武将隊ミュージカル』 
 真田幸村公と真田十勇士で構成されたおもてなし武将隊による戦国ミュージカル!!!


真田鉄砲隊演武


花火


3日上田より諏訪湖へビーナスラインを通リ移動









諏訪湖 諏訪姫4周年記念祭へ



諏訪のゆるキャラ 諏訪姫


諏訪姫の声優 小栗さくらさんとPLUMラリーカー




オトメコーポレーション 久保田光さん


おしくらまんじゅさん


オトメ☆コーポレーション


さくらゆきさん


ラリーカー エンジン


最近駆け抜けるついでに、みんともさんと一緒に追っかけも始めました。
Posted at 2014/08/04 16:57:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 史跡巡り | 日記

プロフィール

「@taku_bcnr33 お大事に」
何シテル?   01/19 12:01
LoveBMW@トシです。よろしくお願いします。 F20からF30へ乗り換えました。 F44にしました G20にしました。 駆けぬける歓びをもっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAK・YOKOHAMA インチアップ スタッドレスの履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 04:50:12
BMW(純正) 今年も活躍BMWYACHTジャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 06:48:19
まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 22:50:46

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最後のクルマかな
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
F44に箱替えしました。  これからも駆け抜け るぞ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エコカーにしました。 駆け抜ける歓びを
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
駆け抜けるぞー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation