• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

電気自動車を普及させたいの?させたくないの?

おはこんばんわ
冥界のプリンスです。

以前充電スポットで管理者に物申した事がある
充電待機スペースがないのだ
ホントに亀マークが出たリーフやほとんど走れる電気がない車が頼りに来たらやばいと思うそして東京都の東京パブリックに至っては20kw
無料とはいえだ
中央区役所は待機スペースがないが
50kw
本来なら逆では電気自動車を知らない人が理解もせずに作ってた施設ではないのか
日本橋や宝町等は普通充電は100v
電気自動車ユーザーを舐めた駐車場では

これでは不便ですし200v用のコンセントは使えないのである
目的地充電をメーカーは推奨してる当たり前だと思うがでも銀座のシガーバーなどに行くなら数時間止めるのに
どうしてこうなのか理解に苦しむのがワタシの意見である。


さあ東京都様どうしたいのでしょうか。

2030年に電気自動車や水素ノミになるなら
電気自動車の充電場所を増やしたりコンビニに助成金を出したりして急速を増やして
各駐車場管理者に補助金を出して、
電気自動車の目的地充電を促すべきでは、そして都内の駐車場は全ての車室の
80%に普通充電器を設置すべきでは
東京都が管理してる場所は100%でないとだめだろ

オリンピックに無駄な税金を使い

中止にすりゃ違約金も無かったのに
馬鹿な税金を使い
政治家は何をしてる
電気自動車を減らして
カーボンニュートラル何それ美味しいのと言う、感じであろう。

電気自動車を増やすならインフラは必須

充電スペースのガソリン車は駐禁を切り
ヨーロッパ並の対策を練れない。
愚かな対策で良いのやら
次はクリーンディーゼルを視野に入れた筆者は年間6万(コロナ前)
今も4万は超えてる。
自家用でも個人タクシーを上回る。
使い方だクリーンディーゼルとなれば
排出ガスも多く排ガスを撒き散らす上に
触媒のクリーニング時はソコソコ回転も上げつつ排ガスを出す
一応浄化されはするが、地球温暖化は推進される。
ワタシはエコなどクソ食らえでも速い車が良いのだ、で電気自動車のトルクが気に入り購入だが電気自動車推進をしてる筈の、国や自治体や全体は増やさない。
一部は減らしてるそして24時間は使えない場所とかもある。
呆れてしまうよ、タクシーはジャパンタクシーに補助金出すのにという感じだ、
未来都市東京を目指すなら
電気自動車(100%電気)BEVに補助を出すべき

ジャパンタクシーも問題(欠陥レベル)が有るが次の機会にそれは執筆する。


ヨーロッパは電気自動車に積極的だと思う
日本のメーカーは電気自動車はcafe(解らん人は調べて下さい)の基準をクリアしてヨーロッパで売るためでしかない

日産は解らんが
国産の電気自動車は少なくレベルもヨーロッパと比較すりゃ有りえないレベルだと思う
同じレベルで比較するなら
日産アリアとメルセデス・ベンツEQAの性能を比較すべきだ

2030年問題とでも言うべきかこのままだと
ヨーロッパから指をさされ嘲笑され
日本は時代遅れの国と非難されるであろう

どうする日本

電気自動車対策を練ろ
そして電気自動車を普及させて尚且トラブルを減らせ

ではでは~
ブログ一覧
Posted at 2022/02/20 20:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

歴史的勝利
THE TALLさん

韓国の本気はヤバい
ゆーすけ1017さん

ツイッター50:電気自動車
バンダナⅡさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事中にブルアカウエハース2
ツイツイ購入してしまった。 
見かけないが有るとこには有るんやな」
何シテル?   05/08 00:21
マニュアル車好き ドリフト好き 日産Y50と51前期好き 日産好き 葉巻(cigar) (特にキューバ産) 一番はコイーバ全般(特にランセロス) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフィルター交換(Z34) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:20:42
Z33 ロアボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:13:41
オイルパーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:33:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本来イプシロンの代替え用途でしたがアルファロメオ159の代替え候補になりました。 長距離 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
イプシロンがエンジントラブルを起こしてしまい。 乗る車がなくなり やってきました。 アル ...
ホンダ ライブディオZX 服部彩(恋色空模様)あやっぺ号 (ホンダ ライブディオZX)
不動車を動車にしました。 黄色ナンバーボアアップ施工車
ホンダ キャビーナ90 ミケちゃん (ホンダ キャビーナ90)
キャビーナ50から乗り換え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation