• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼け・いっちー@ごの"P.J" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2018年8月22日

エアコンダクトイルミ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンダクトイルミを取り付けました。
センター2箇所、運転席、助手席、左右デフォッガーの計6箇所に設置してます。
例によって過去ネタなのでダイジェストにてお送りします(^^;;

使用パーツ
・エーモン ワンポイントLED 青 6個
・エーモン 接続コネクター 2824 32個
・エーモン プラス・マイナス分岐ターミナル 2831 1個
・フットライト用のコントロールユニット(点灯制御用)
・熱収縮チューブ
・配線コード

使用工具
・内張剥がし
・エーモン 細線用電工ペンチ
・ハンダとハンダゴテ
・ドライヤー
2
まずは配線の作成から。
・ワンポイントLED6に接続コネクターを取り付け×6個分プラマイ合わせ12個

・分岐ターミナルからのコードに接続コネクター取り付け×4箇所分プラマイ合わせて8個

・エアコンダクトイルミ→デフォッガーダクトイルミへの分岐配線をハンダ付けして熱収縮チューブで覆う×2箇所プラマイ合わせて4本分(写真)

・デフォッガーダクト分岐配線に接続コネクター取り付け×2箇所3個プラマイ合わせて12個
3
内装をバラします。
運転席側エアコンダクトを外すには、まずロアパネル外してさらにネジを外す必要があります。
センターエアコンダクト、助手席側インパネ(エアコンダクト一体)は以下の手順で外せました!

1.メーターフードを引っ張って外す
2.センターエアコンダクトガーニッシュを引っ張って外す
3.センターエアコンダクト本体を引っ張って外す
4.3箇所のネジを外してナビを外す
5.助手席側インパネを外す


ちなみにエアコンパネルまでは外さなくても大丈夫でしたが、センターロアパネルはナビのネジにアクセスするために外す必要あり。
4
LEDを各ダクトに貼り付けます。(両面テープが最初から付いてる)
フラップに干渉しないように、またLEDチップが見えにくくなるようにかつ風量調整板を全閉しても光が見えるように気をつけました。

あと、配線のことも考え、取り回しがキツくならないように一応配慮してます。
5
センターエアコンダクトは一度かなり「前側」に付けたけど、チップが見えて光が直接視界に入って不快だったので試行錯誤してちょうどいい位置に収めました(^^;;
6
ダクトを戻す前に忘れずに配線を繋いで点灯テスト。
電源はフットライト取り付け時にコントロールユニットの先(フットライト用LED)から分岐済み。
それを分岐ターミナルで4分岐してそれぞれのダクトへ配線し、デフォッガーダクトへは作成した配線でさらに分岐するようにしました。
7
問題なければ内装を元に戻して完了。
写真はデフォッガーダクトイルミ取り付け前なので時系列的には最初の頃のもの(^^;;
8
助手席側デフォッガーダクトはダッシュボードにくっ付いてて簡単には外せそうにないので、隙間からLED仕込みました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロピレングリコール

難易度:

ホーン取付

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ローテンプサーキット取付

難易度:

69103km シャンプー洗車&オートミラーキット取付&シフトパターンステッカ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation