• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

ハンドルネームの決め方

みんカラを含めSNS等を利用する際最初にやる事はハンドルネーム(HN)の登録かと思います。

ハンドルネームとは、インターネット上で活動するときの名前のことである。Wikipediaより

と、あるようにSNSを活用する時にHNを登録します。大抵の人は本名ではなく専用のアカウント名を。
私もみんカラを始めるにあたりHNを考えました。

ただひとつ問題が。
私は考える力が乏しいからかw名前を考えるのが苦手なんです(^^;)
ゲームとかでプレイヤー名を決める時も大抵デフォルトの名前。名前の設定がないゲーム(モンハンとかw)ははじめるまで苦労します(笑)
昨年生まれた娘の名前もなかなか決まらず、役所に提出する期限の生後1週間の朝まで考えた...訳では無いですがとても苦労しました(ーー;)


まぁ一生ついて回る子供の名前と違ってただのSNS。テキトーでもいいわけです(笑)
そこで安直に本名からとって「とも」と登録しようとしたら



マジか(°_°)
みんカラでは登録済みのHNは使用出来ないようです。
考える力が乏しい私wは悩みます。

みんカラを登録する前に徘徊してたらよく目に付いたのが「名前@車両型式」のスタイルです。
これなら被ることは無いだろうしなるほど〜と思ったのですが、私は@〜のスタイルがあまり好きではなかったので却下(^_^;)別に否定はしてませんので

じゃあどうするよ?と思ったのですが、@車両型式のスタイルにヒントを得て出した答えが「愛車の名前を直接入れる」でしたw

色々モジってみたら無事に登録できて5年前からみんカラではともンダンという名前で活動しています。

たまに会った人から「ンダンってなんだよ!!(笑)」なんて言われてたのですが、、、
アテンザセダンから取りました(^^;;;;;

そうです。とものアテザセダンです(爆)
アテンザワゴンが「アテゴン」と呼ばれていたことから、じゃあアテンザセダンだと、、、「アテダン?」ってなりまして。。。(^_^;コウナリマシタ

某ネコ型ロボットのようにひらがなとカタカナで分かれているのには意味があったんですよ!
まぁ別に間違えても何の問題もないんですけど(笑)

登録した当初は自分でもなんやねんこの名前と思ってたのですが(自爆)、流石に5年も経つと慣れますし、リアルに色んな人から呼ばれたので密かに愛着も湧いてます(^^;;


慣れるのですが、最近ふと思う事があります。

車変わったらどうしよう...?

メジャーな案のように@型式スタイルだったら型式を変えるだけでいいのですが愛車の名前をもじって組み込んだ場合どうしたら

なんでこんな事を書こうかと思ったのかはおっと文字数
IMGP7345.jpg
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/06/02 07:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing③ マー ...
ひで777 B5さん

5月17日土曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

人と車と消しゴム
ND5kenさん

マイカー通勤
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年6月2日 8:01
こんにちは!
私のHNも本名系の安直タイプですが、たまたまゴロが良くて気に入っています^_^
昔はフェイという中国人系?wの名前使って活動してましたが、結婚して本名が変わり、もういい大人なので、ネットの世界でも改名しました笑
名前って一生ついてまわるから悩む気持ちをわかりますよ〜^ ^ センスも問われるしw
コメントへの返答
2018年6月4日 12:47
こんにちは(^^
フェイって確かに中国人ぽいですね(笑)
結婚で名前が変わるのを機にHNも変更っていいですね~ 男は変わることないからな~w

センスもないので名づけ超苦労しました(^-^;
2018年6月2日 9:11
おはようございます。

『ンダン』の意味が分かって、スツキリしました(笑)

文字数の関係wwで書けなかったみたいですが、もしかして新型アテンザセダンに乗り換え予定ですか?

HNは変わらないけど(爆)
コメントへの返答
2018年6月4日 12:49
こんにちは(^-^

意外と分からないもんですかね(^o^;
結構安直だったんですよ(笑)

まぁその話はおっと文字(ry
2018年6月2日 9:17
(* ̄∇ ̄)ノハイッ

もちろん、スイーツの名前です。

京都の有名な店の商品です(笑)


すみません💦💦お店の方には友達が言ったらしい・・・

ちゃんと、5000円のクッキー缶も購入しました( ̄▽ ̄;)💦💦

と言うのも、ことごとく入力しようとするHNが却下され・・・傍にあった雑誌からd(^-^)ピンッこれだ❗❗って事で・・・
コメントへの返答
2018年6月4日 12:50
ワンダートレジャーってお菓子があることをはじめて知りました。てっきり造語かと(笑)
お菓子ならもっとアピールしないといけないですね!?

私は傍に雑誌がなかったからこんな変なHNになりました(^^;
2018年6月2日 10:08
ともンダンさん、自分も初めはやはり本名から取りました(笑)。だけど今は「プロフィールページのタイトル頭文字から取ってます」と嘘ついて回ってます(爆)
コメントへの返答
2018年6月4日 12:52
ATMってそういう意味だったんですね!?
(アプリ版だとプロフィールページ見てもタイトルでないですからね・・・)
でもそうなると乗り換えたら(ry
2018年6月2日 11:58
こんにちは。

車名由来のお名前、例え愛車が変わっても、
「名前を決めた当時の愛車」と考えれば無理に名前変更する必要も無いかと。
因みに私の場合、

風 → 既に使われています
風鈴 → 既に(以下略
鉄風鈴 → OK

ボツになる度に1文字づつ増やしてこうなりました。
硝子風鈴、では無いのは昔からガラスの風鈴の音より典型的な鉄製の風鈴の音が好きだから。

ちりり〜〜ん、、、
ていう音の伸びと、音が消えて行く時の余韻がイイんです。
コメントへの返答
2018年6月4日 12:54
そうですね~
確かにアテンザにも愛着はあるし、クルマが変わったとして無理に変えることもないですよね(^^
風鈴があって鉄風鈴がないのは意外でしたね。
でも私も鉄風鈴のほうが音色は好きですね♪
2018年6月2日 12:32
ハンネの由来、昨年の開幕戦アフターで伺いましたね~
由来を知っているのに『ともンダン』と『ともんダン』を間違える私です(^_^;

秋からは『ともマシーさん』ですかあ( ´艸`)
コメントへの返答
2018年6月4日 12:55
そういえばお話しましたね~
思い返せばあれ以来なべおさんとアフター一緒してないですね(^o^;
まぁ間違えたところで何もないのでご安心を(笑)

秋からと言わず夏から(ry
2018年6月3日 0:50
ともンダンさんが「@〜」のスタイルがお嫌いと聞いて嫌われないように@を抜きました・・・
冗談ですけど!笑
コメントへの返答
2018年6月4日 12:56
そういえば最初は@~でしたね!?
わざわざ私のためにありがとうございます!w
2018年6月4日 18:30
こんにちわ、ともンザセダンさん(爆)
どうもハンドルネームは多くの人が「悩む」みたいですね(^^;
ボクも前にプログにチラッと書きましたけど、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1349639/blog/38764889/

・別に愛車の名前をそのままHNに使ってもイイですけど、同じクルマに乗っている人が一体何人居ると思ってる?とか
・もしオフミに参加する機会があったら、そのHNで呼ばれるってわかって付けてる?とか

まぁ色々ありますなA^_^;)
願わくばオフミで初対面のとき「あの~、そのHNはなんとお呼びすればよろしいのでしょうか?」という難解なヤツは避けて欲しいと思います(^_^;)。
コメントへの返答
2018年6月4日 21:10
こんばんは。ともンザセダンです( 'ω')
私って分かればいいのでタッチ_さんがそう呼びたいのであれば歓迎しますよ(笑)

そのブログ読みましたねー そんな前のブログでしたか(^^;;
愛車の名前をストレートにHNにするのも、それによりオフ会で名前が被るってのもクルマ中心のSNSであるみんカラ特有の現象でしょうね(^^;
確かにオフミ等で実際に人から呼んでもらう前提ならわかりやすいのにして欲しいですね(^◇^;)

プロフィール

「今日はtailor1964さんにアテンドいただきカフェに行ってきました☕️
ひめンダン(と言うのか?笑)達のお相手してもらって娘らも楽しそうでした♪
ありがとうございました😊」
何シテル?   05/04 17:54
旧名:ともンダンです アテンザ契約を機にみんカラ登録しました。よろしくお願いします 楽しい事は何でもやりたい!って事で色々手を出してます(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ALPINE DVR-DM1200A-OC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:02:25
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 20:58:40
【参加報告】i-DMs西・東海:Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 23:40:02

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
9月5日契約 10月10日納車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
10/1 納車 いつの間に登録できるようになっていたんだw 4月25日に先行予約し ...
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド ツダさん (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
X 100周年特別記念車 2020 WCDOTY受賞記念モデルです。 10月30日契約 ...
マツダ MAZDA3 セダン ツダさん (マツダ MAZDA3 セダン)
MAZDA3の予約が解禁された3月上旬。 とりあえず見積もりだけ取りに行ったつもりだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation