• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタリのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】アテンザの情報を求めてたどり着いたみんカラ

軽ーい気持ちで始めたらまさか今こんな事になっているとは(笑)

すっかり低浮上になりましたが、今後もよろしくお願いします。
Posted at 2024/09/01 13:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます皆さんこんにちは、

カタリです(笑)

改名しました(^o^;


CX-60の車種グループが全然できなくて、結局私がやることにしました
で、元の名前だと色々不都合ありそうだったのでこっちの名前に改名しました(^-^;;;


とはいえいつも絡んでいる皆さんはそのまま「ともンダン」でお付き合いいただければと思いますm(_ _)m


MAZDA Large Vehicles Owner's Club
https://minkara.carview.co.jp/group/MAZDALarge/
Posted at 2024/01/01 13:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

【参加報告】イベント:【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦


「イベント:【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事

※この記事は【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。

皆さんこんにちはともンダンです

先日はキョウセイドライバーランドにて開催されたBe a Driver.なトロフィー争奪戦に参加してまいりました。
参加された皆さんお疲れさまでした!
そして主催のタッチ_さん、周回数カウントをしていただいたコマ。さん、各種サポートをしていただいたワンダートレジャーさんとスッパノーバさん、それから見学者の皆さまもありがとうございました


いやぁ...ヨカッタですw

よくよくみたらこのブログは2023年で1本目みたいですので(爆)、ちゃんと書いていきます


8日(金)
争奪戦前日となる本日。
万全を期すのであればこの日を移動日に充てて前泊〜といくところですが、、、
夜勤笑
昨年も同じだったような...


そうはいっても仕事なのは仕方がないので洗車だけして翌日を迎えます


9日(土)
本番当日

夜勤明けです。
キョウセイまではおよそ4時間程度かかる距離です。
仕事が終わるのは朝の5時30分。そこから家に帰ってなんやかんやで6時ごろに出発。何時に着くかな〜
昨年は12時くらいだったしな〜

で、到着は10時でした。思ったより早い!
(昨年のブログを見返したのですが、昨年は残業していたようでした。なので出発が遅くなった模様...)


会場はというとちょうど1走目が終了したあたり
本来私は見学のつもりだったんですが、せっかくならばと途中参加で入れていただきました。ありがとうございました。


1走目
G-Bowl 5:18.79
G/O 7回
i-DM 3.1


今年からコースが変わったので全く未知数の世界
しかも練習走行は無しのぶっつけ本番wってことで、お願いしてデミオットさんの後ろを追走させていただきました
結果的にこれが良かったのかも...

これによりコースと大体の走行ペースを把握。次へ


2走目
G-Bowl 5:11.36
G/O 7回
i-DM 3.8


完全に自分のペースで走った2走目
意外や意外、G-Bowlのスコアを改善しつつi-DMもスコアアップ。
今年は何かが違うぞ?


3走目
G-Bowl 5:06.19
G/O 6回
i-DM 1.9


やらかした笑
この会は見学者の5Mameさんを横に乗せての走行。
2走(みなさんは3走)終わった時点でグロススコアが結構早い方だったので同乗という形に...
はっちゃけすぎましたw


この私の3走目が終わった時点で全体では4走が終了。
時間も12時くらいだったのでこれで終わりか、と思っていたところ昼休みの時間を使って最後5走目を走ろう、という流れに


4走目
G-Bowl 5:14.20
G/O 1回
i-DM 4.5




3走目の走りがアレだったのでかなーり慎重にはしりました
そしたら自分でも目を疑う結果に...
スコア推移も3分くらいまでは4点台をキープしていていける!と思ったのも束の間、4本目では3点台...
オワッタと思ってたらスコアが出たらまさかの4.5!
マジで!?
で、このままフィニッシュとなりました


気になる結果は、、、


5位!

まさかのシード権入賞でした
今まではこんなことなかったので素直に驚いているところ
大体いつもG-Bowlのグロスはいいんですがi-DMがついてこなくて中位にいたんですが、思った以上に飛躍しました(^-^;

要因としては、
単純にコースに車があっていた
ですかね、、、

今回はクローズドコースということで制限Gは0.5G
CX-60のポテンシャルを存分に発揮できるコースで、さらにテクニカルな部分も少なく楽しくw走らせることができました

結構スピード出せるな、ってことで常にSPORTSモードに入れてバンバンアクセルを踏んでいたので楽しかったです笑
NORMALモードで走ったらもう少しi-DMは伸びたのかな(爆

まさにドライバーのスキルを車が補ってくれた、という感じでしたね
本当にありがとうございました
余談
ブログには書かなかったですが、関西第2戦の勝負谷はCX-60で挑んで惨敗
終了後kyoro555さんのデミオに乗せてもらったらCX-60よりいいスコアが出るという珍事
この時からCX-60を走らせるスピードレンジはもっと早いところのほうがいいのでは?と思っていたりしなかったり...


う〜ん、、、でも5回目も走りたかった笑


午後

午後メニューは例年通り限界走行を体験する場

なんですが、私はスマホ固定用のバンドもなく、ちょっと疲れていたというのもあってカメラマンに転身

一通りみなさんの写真は撮れたかな?
有効に活用していただけると幸いです

個人的ベストショットはコレ

さすがpoyoyon2さん、CX-5の沈み込み具合がヤバいです
写真選別してて思わず「うおっ」って声が出ましたw

ちなみに撮影枚数は2400枚を超えてました
選別も時間かかりました...w


その後

無理が祟ったのかお宿についても元気がなくw、
夜の豪華なお食事もあまり箸をつけず、部屋飲みもほどほど、
翌朝は9時起床という有様でした。
想定済みでしたが(^-^;


という感じで今回はトロフィー争奪戦について書いてみました。いかがでしたでしょうか
年に1回やるイベントでみなさんでワイワイできたので楽しかったです

来年もまた同じレイアウトということで、どうなるか非常に楽しみですね
流石に今回みたいに健闘できるかわかりませんが、頑張りたいと思います
改めてありがとうございました
来年もまたよろしくお願いします♪

それでは次のブログ、、、はいつになるかな(^-^;
Posted at 2023/12/17 02:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

【参戦?報告】イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦


「イベント:【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事

※この記事は【i-DMs】2022 Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。

どーもみなさんこんにちは。
忙しくて報告がすっかり遅くなりましたが(^_^;)w、先日のi-DMs年末恒例行事、トロフィー争奪戦に参加してきました。
参加された皆様お疲れ様でした。


争奪戦は普段は12月開催。今年は都合で11月の開催ということで気候も非常に良く過ごしやすかったです(^-^
個人的な事情だと12月第2週は
娘の誕生日と重なる可能性があるので11月開催は都合が良かったり笑



そんな日程は良かったのですが、幸か不幸か前日の仕事が夜勤...
金曜夜から仕事して土曜日の朝に終わるのですが、基本的に5時半で仕事上がり。急いで準備したら6時には出発できる算段でした。
が、諸々の事情で残業対応...7時までの勤務でした



道中急ぎはしたのですが、クソみてぇな渋滞にハマりつつだったので、
到着は12時!
ちなみにタイムスケジュールは競技は12時までだったので、もう終わりか〜と思っていたらまだ走っていました。



今回の撮れ高はこれだけ
どうやらたくさん走っていたようです。


せっかく間に合ったので思い出づくり(笑)で走行させてもらえることに。
とはいえコースも知らないので助手席のナビゲーターをNavyGhostさんにお願いし、一緒に乗ってもらって走りました。



で、結果はこう。
i-DM3.7でG-BOWLはこんな感じ。
思ったより悪くない?

というか、1走のみだったら3位につけてるんですが(爆)
来年は一発勝負にしません?w
まぁ私はタッチ_さんの先導走行がなかった=ひゃっはーな走りをしなかったのが主な理由でしょう(^_^;)
証拠に?様子見でゆっくり走った前半はi-DMのスコアは良くて、調子に乗った最終周は見事にi-DMスコアが落ちていますし笑

来年の参考に...なるかな〜〜〜


1本走って13位は我ながらちょうどいい塩梅についたなと。
yasu03クンに負けたのだけは解せませんが...w


<午後の部>
午後はお楽しみ限界走行。


今回はCX-60での参加でした

メニューは限界コーナリングとフルブレーキング。いつものやつ。
グループも色々混ざって私は限界コーナリングからです


現状マツダの最強ユニットe-SKYACTIV Dのポテンシャルはどうかな...ドキドキ


グォォォォ...ギャギャギャギャ





めちゃくそドアンダーでした
ていうか完全に滑ってました苦笑


後から理解したのですが、
明らかにコーナーにオーバースピードで突っ込みすぎ
→目標のパイロンからフルブレーキ(1G)するも減速足りず
→旋回目標のパイロンでは減速が不十分でドアンダーに...
ということだったんでしょう(^-^;


走ってる最中はそんなこと考えもなく、なんで?あ、トラクションコントロール切ってなかった!→ドアンダー
だって踏みたかったんだもん(゚∀゚)

...いやぁくるまの運転ってムズカシイデスネ


2巡目はなんとタッチ_さんが運転してくれました(^o^
タッチ_さんの報告w


ログはこんな感じでした


その後自分でも90km/hにきちっと揃えて曲がってみたら、、、


まぁ〜そう簡単には曲がれませんw


フルブレーキングもそんな感じ。
動画によると笑、メーター読みMAX113km/hまで加速した模様。
出し過ぎ。当然ながら目標パイロンで止まれるはずもなく完全にオーバーしていました(爆


ただせっかくならばと思い、同グループのC_Roadさん、鉄風鈴さん、Kyoro555さん、とbusakuクンを乗せて走ったら好評でした笑


という感じで今年の参加報告でした。
昨年は家庭の事情で不参加、今年は仕事の都合で半分参加だったので来年はちゃんと参加したいですね(^-^
ちゃんと参加して下位に沈んだらどうしよう爆

皆様また来年もお願いします
Posted at 2022/11/23 12:03:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

納車され”て”ました

納車され”て”ましたつい先日、と言ってももう1ヶ月前ですがw
CX-60、納車されてました笑


10月1日に納車でした(遅
まぁなんでブログを更新してなかったのかというと単純に忙しかったからで...(^-^;
あと納車翌日から体調崩したことによりやる気の低下も襲ってきてました苦笑


そんな感じですでにほぼ1ヶ月経過したわけですが、走行距離は2400km走りました。
イイっすよ、コレ


で、今日は久しぶりに碁盤の目に立ち寄り。


まずは朝写活から。


現地に行ったらNavyGhostさんがいらっしゃいました


紅白セダン解消となりましたね、、、w



碁盤の目に来たからには走るしかありません。
完全初っ端のスコアはどうだったか?ご想像にお任せします(爆
ちなみに写真は0.2G走行です


その後は近所のディーラーに取材wに行って帰ろうかとしたら、、、



ワンダートレジャー姐さんに捕まりました
否、わざわざ姫路まで来ていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
まぁ同じ市内でも自宅からは結構離れている所だったんですが


という訳で今後はCX-60でお邪魔することになりますが、皆様よろしくお願いします。
あ、キョウセイは行きますょ
ただし仕事の都合で昼頃からの参加になりますが(^-^;
Posted at 2022/10/31 01:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@テイク さん、こちらこそお騒がせしました〜

あの後フル乗車!?で1本行ってきましたよᐠ( ᐙ )ᐟ」
何シテル?   06/23 19:22
旧名:ともンダンです アテンザ契約を機にみんカラ登録しました。よろしくお願いします 楽しい事は何でもやりたい!って事で色々手を出してます(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DVR-DM1200A-OC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:02:25
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 20:58:40
【参加報告】i-DMs西・東海:Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 23:40:02

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
9月5日契約 10月10日納車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
10/1 納車 いつの間に登録できるようになっていたんだw 4月25日に先行予約し ...
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド ツダさん (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
X 100周年特別記念車 2020 WCDOTY受賞記念モデルです。 10月30日契約 ...
マツダ MAZDA3 セダン ツダさん (マツダ MAZDA3 セダン)
MAZDA3の予約が解禁された3月上旬。 とりあえず見積もりだけ取りに行ったつもりだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation