• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタリのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

MAZDA3 e-SKYACTIV X納車しました

MAZDA3 e-SKYACTIV X納車しました何気に2021年はじめましてのブログ(^-^;


昨年10月末に契約していた
MAZDA3 SEDAN X 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル長いw
が本日納車となりました(^-^

10月30日契約で今日納車なので86日待ちましたね~

MAZDA3の商品改良モデル自体は11月中旬に発表、販売でしたが、e-SKYACTIV Xの生産は12月中旬以降と遅れていました。
私の個体は年内生産は敵わず年明け生産でしたが、1月中に納車してもらうことが出来ました。よかったです。


ということで新旧入れ替えの儀


Q.どっちからどっちに乗り換えたでしょう?


同じ車だし、色も同じで真正面から見たらマジで分かりません笑
前車はXDなのにX用のメッキパーツ付けてるから余計に...w


違うのはこの辺

e-SKYACTIV Xの100周年特別記念車専用のフェンダーオーナメント



あとはリアのバッヂ



それから赤い内装。
これが一番大きい変化ですw



いやいやこれもw


ということで車が変わってないようで変わった訳ですが今年もよろしくお願いします。
少なくとも広島へタクシー配車はしますw
Posted at 2021/01/24 20:09:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年年末のご挨拶

2020年年末のご挨拶気づけば2020年もあと数時間で終わり。早いですね。
キョウセイからあっという間で、

報告ブログ書いてねぇ(^o^;w


忙しくて後回しにしていたらもう年越しそうになってます...
大まかな感想はタッチ_さんのブログにコメントしているのでそれにしといて(苦笑)、マツダの方々とお話しできたのが楽しかったです。
特に前夜祭から参加させていただいて、一層色々お話しました。

個人的には
杉本さんが同じ杉本さんでよかった笑(以前と肩書が変わっていた)のと
國森さんの話が面白かった笑(「タッチ_さんとバトっていいですか」と言ったときは吹きました)
ちなみにお2人とも視聴者様でした(爆)


今年は活動が大幅に制限されてマツダの方々との交流は取れないかな~と思っていましたが最後に嬉しいサプライズでした。
来年は気兼ねなく交流したいですね(^-^


というか今年は折角のマツダ100周年だったのにイベントは軒並み中止、せかっくの100周年の年だったのにとても残念でしたので、来年こそは気兼ねなくお祝いできたらいいですね。
お祝いの意も込めて車は買いましたけど。
1月8日生産らしいですw


---------------------------------------


今年を振り返るにあたりマイページを見返したのですが、

ブログ全然書いてない(苦笑)

まぁー仕方ないですね?(^-^;
とはいえみんカラの活動もやっておりまして今年お相手していただいた皆さん、ありがとうございました。


来年は西の地の方を頑張ってね☆と言われている笑ので今年できなかった分西の方へ出張したいと思います



まだまだ予断許さぬご時世ですが、来年も引き続きよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 20:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2020年11月20日 イイね!

車買いました

昨日しれっと愛車登録をしたのですが...w





車買ってました(^^;)


MAZDA3 SEDAN X 100周年特別記念車 2020 WCDOTY受賞記念モデル

です。

今回の改良で追加されたモデル。限定車なのでいっとけーみたいな笑。ちょうどXも乗りたかったし...


これで2023年まで次期MAZDA6のデビューがずれ込んでも大丈夫!(爆)



ところでこれは...


車変わってもドライバーが進化してないのでどうなるでしょうか(^_^;)
ところでこのコメント公開後割とすぐに貰いました。チェック早いですね。ご視聴ありがとうございます笑
Posted at 2020/11/20 19:45:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

【終了報告】イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2020 最終戦

【終了報告】イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2020 最終戦
「イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2020 最終戦 」についての記事

※この記事は【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2020 最終戦 について書いています。

皆さんこんにちは。
本日は関西某所wのワインディングにてBe a driver.なオフミ2020の関西最終戦を開催してきました。
参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m



======管理人さんより引用======


Be a driver.なオフミとわ?d(・・)

これは「ドライバーの上手さを競う」という趣旨の運転の腕比べで、マツダのSKYACTIVに塔載されているi-DMと、iPhoneアプリのG-Bowlアプリを組み合わせて使用します。

SKYACTIVのオーナーになれば、i-DMのスコア5.0点を取る事はそう難しい話ではないのですが、ドライバーは自然と「5点を取る走り」をするようになります。それはそれで良いのですが、走る道も走り方もドライバーの自由に任せてしまっては、i-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。仮に走る道を定めたとしても、そこを自由なペースで走られては、やはりi-DMスコアでドライバーの優劣は分りません。

そこで、G-Bowlアプリの「目標G」という機能を利用してコースの走り方に縛りを掛けてやります。


======引用終わり======

今回は2020関西地区の最終戦で、会場は昨年の最終戦と同じ関西ではおなじみの某ワィンディング。速度は65km/hまで、Gリミットは0.3Gとして、参加者は全員同じペースで走ってi-DMのスコアで上手さを競います。i-DMスコアが同点の場合は、G-Bowlアプリの機能を利用して優劣を決めるというルールです。


今回は関西最終戦、そして久しぶりのワインディング、さらには関西地区の年間ランキングも決定するとあったら緊張感バチバチの大熱戦になるかと思ったら...


秋晴れに恵まれ超まったりモードで進行しました(笑)


そういう訳なのでガツガツ走って競う感じではなくのんびり進行
想定では5~6本走行予定でしたが、1走毎に全員のスコアを入力して順位を伝えていくスタイルだったので4本しか走行しませんでした(^-^;


そんな感じで進行した結果がコチラ


実はプチ事件?がありまして(^_^;
午前中終わった時点での結果は以下の通り

☆☆にしやん☆☆さんがいい所につけていて4走終わった時点で順位は1位だったのですが、G-Bowlの切り出し位置ミスが発覚(*_*;
かなりの好スコアに驚きつつも「☆☆にしやん☆☆さんならあり得るだろう」という納得感の元でしたが、ご本人からの申し出でスコアを修正させていただきました。
それでもi-DMスコアの方は高水準だったので3位をキープ。
開幕戦・第2戦優勝の実力は伊達じゃない



さて、オフミの醍醐味といったら「泣きの一回」です


「泣きの一回」とわ?d(・・)
オフミ本戦で規定回数走行後、スコアアップに一縷の望みをかけて再出走するシステムです

このシステムはその時々に合わせて微妙に仕様変更wするのですが、今回は

ベストスコアを捨てて泣きの一回のスコアと第2ベストのスコアの内いい方を採用

とする方式を取りました。
今までのすべてを捨て泣きの一回を適用するシステムに比べたらある程度の安心感はあります。


そんな恒例泣きの1回にエントリーしたのは...


一発逆転優勝を狙う2位のけいご@WAOCさん
3位☆☆にしやん☆☆さんと0.4pt差で迫るkawa2106さん
そんなkawa2106さんのすぐ後をつけるckrtzさん

の3名でした

車から伸びている手の数(笑)を見ても分かりますが、泣きの一回にみんなで同乗するのが流行っているみたいですw


まぁ荷物番も必要なので私は一人残っていましたが...w


で、泣きの一回を集計した結果...




結果、変わらず!!(笑)

ぃゃまぁ「第2ベストは適用」ということで仮に更新失敗しても順位は落ちない、と分かったうえだったのである意味気楽だった泣きの一回でしたが、見事に誰も更新しませんでした(苦笑)

ということで本日の順位は以上の通りとなりました。
結局私が優勝でした


そして今日で関西地区の年間ランキングも決定しました!



開幕戦・第2戦を制した☆☆にしやん☆☆さんが年間チャンピオン!

昨年チャンピオンからのトロフィー授与。
今年は圧倒的強さでしたね

そして2位は
ともンダンとcknrtzさんが同率でランクイン!
泣きの一回が成功していたら単独2位になれたので惜しかったですね(^_^;

4位はけいご@WAOCさん
開幕戦の結果が響きましたね(^-^;
3pt差、今回優勝できていれば...w

5位はSuperfiveさん
中堅の順位で手堅くきました
この上の壁を崩しにいきたいですね!

6位はあるりりこさん
1回しかエントリーしていないのにこの順位。流石です(笑)

7位はNavyGhostさん
こちらも手堅くポイントを稼ぎましたね
Xの実力はこんなもんではないはず(笑)

8位は深地浪輝さん
今日は都合で参加できず残念でした...
来年も引き続きお待ちしております(^-^

9位はデラプレさん
関西期待のビギナー枠。
こうなると開幕戦見学だったのが惜しいですねw

10位は同率でkawa2106さんとワンダートレジャーさん
kawa2106さんは今年は中々日程が合わずすいませんでした。
ワンダートレジャーさんも毎度ありがとうございます(笑)

12位は同率でmitakkさんとtailor1964さん
どちらも1回のみの参加でしたがしっかりポイントゲット
mitakkさんもお久しぶりでした(^-^
tailor1964さん、来年は厳しいかもしれませんがお待ちしておりますw



以上今年のBe a driver.なオフミ関西地区の結果でした。
今年は例の影響でどうなることやらという感じでしたが無事に終えることが出来たので良かったです。
今年を通して参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
参加できなかった皆さん、来年もあると思いますのでよろしくお願いします。



ということで残すは12月のトロフィー争奪戦のみ
そこでまたお会いしましょう(^-^
Posted at 2020/10/25 21:57:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | i-DMなオフ会 | 日記
2020年09月27日 イイね!

【i-DMs関西】9月度の定例オフミを開催

【i-DMs関西】9月度の定例オフミを開催皆さんこんにちは
本日は兵庫県某所wにてi-DMs関西の9月度の定例オフミを開催してきました。
参加された皆さんお疲れさまでした。

今回のオフミはワインディング!
i-DMsのオフミは開幕戦・第2戦が碁盤の目、第3戦がワインディングとなっていて、先月に第2戦を行ったので今月からワインディングへステージ変更です。

そして関西のワインディングといったらいつものお山です。
参加者は☆☆にしやん☆☆、cknrtz、ワンダートレジャー、デラプレ、Superfive、kenken@0831でした(敬称略)
皆さん遠い所からありがとうございました。


いつもだったら碌に練習もせずに撮影ばかりしているところですが、今回は第3戦前のオフミということでみんこりーさんに触発されて一通り参加者の皆さんにアドバイスをするよう心掛けました。

横乗り同乗&運転もイイですね

今回運転させてもらったのは、
SKYACTIV-G1.3 (デミオ)
SKYACTIV-G1.5 (アクセラ)
SKYACTIV-G2.0 (プレマシー)
SKYACTIV-D1.8 (CX-30)
SKYACTIV-D2.2 (CX-5、アテンザ)

と一通りw運転しました
アドバイスはそれぞれ行った通りで頑張ってもらいたいところ。

敢えてこの場で言わせてもらうなら...

道具のせいにしてはイケマセン(^m^)

どの車でも大体同じようなi-DM、G-BowlスコアとGオーバーの鐘wが出ていたのでトップを狙えるポテンシャルはどの車にもあるわけです。頑張ってくださいネ。私も含めw


オフミ最終戦は10月25日(日)に開催予定です。
皆様のご参加お待ちしております

イベントカレンダー


余談
本日のお昼はいつものお食事処でとりました。
午前中はちょうど6人だったのでプレマシーで行きました。
こういう時ミニバンは便利ですね。
ちなみに私が運転しました。

プレマシー...


6人乗車...



あっ...笑



※デラプレさんほんとすいませんでした。不具合あれば何なりと言ってください


もう一つお昼の帰りに事件wがあったのですが、ご本人から語ってくれるでしょうかね(^o^;
Posted at 2020/09/27 19:03:40 | コメント(7) | トラックバック(3) | i-DMなオフ会 | 日記

プロフィール

「@テイク さん、こちらこそお騒がせしました〜

あの後フル乗車!?で1本行ってきましたよᐠ( ᐙ )ᐟ」
何シテル?   06/23 19:22
旧名:ともンダンです アテンザ契約を機にみんカラ登録しました。よろしくお願いします 楽しい事は何でもやりたい!って事で色々手を出してます(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DVR-DM1200A-OC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 14:02:25
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 20:58:40
【参加報告】i-DMs西・東海:Be a driver.なオフミ2023開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 23:40:02

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
9月5日契約 10月10日納車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
10/1 納車 いつの間に登録できるようになっていたんだw 4月25日に先行予約し ...
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド ツダさん (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
X 100周年特別記念車 2020 WCDOTY受賞記念モデルです。 10月30日契約 ...
マツダ MAZDA3 セダン ツダさん (マツダ MAZDA3 セダン)
MAZDA3の予約が解禁された3月上旬。 とりあえず見積もりだけ取りに行ったつもりだった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation