• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰤2696の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2015年8月9日

ガーニッシュランプのLEDが切れたので(ー ー;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
納車してから使用してきたガーニッシュLEDがついに逝ってしまったので、自作で作ってみようって感じです(笑)

ちなみに今までは、純正ガーニッシュランプのLED加工みたいですね…

スモール・ブレーキ・ウィンカーに対応してました(^ω^)

写真ではブレーキを踏んだときですね、この時もうしたの一部は切れてますね(^^;;
真ん中の光ってないところがウィンカーになってます。
2
そして、今回使うのはこれ!!!!

カーボンクーリングパネルをゲットした時に頂いた……

CP9A ガーニッシュランプです\(^o^)/
3
えー、作業工程はざっと(^^;;

3mmのプラ版をガーニッシュの大きさにカットします。

そして、LEDを打ち込みたい場所へマーキング。
4
LEDの大きさの穴を開けます(≧∇≦)

そして、スポン、スポンとLEDをハメ込みます♪( ´▽`)

あとは、ハンダ付けです。

自分はスモールとブレーキを作りたかったので結構複雑な感じに…
5
あとはクリアランスを考えながら配線…

自分は横の光を消したくなかったので、試しにクリアのままではめ込んだのですが、いくら赤い外枠があるからといって、黒のアース配線はよ〜く見たら見えます(爆

次回はシルバーか赤に基盤を塗装しないとダメですね(笑)

それか、アースも赤で配線するか(^^;;

コーキングはとりあえず耐熱を使用してみました(笑)

これもとりあえずどこまで持つかテストです(^^;;
6
横の光が欲しかったので横の見えにくい場所も3発だけアロンアルファで取り付け(穴を開けてからLEDが3つないとダメなことに気がついたわけではありませんよ(震え声))

あとは、余っていたLEDテープで上部クリア部分も赤く光らせるようにしました。
7
あとは残った余力で、殻戻しして、バンパーのLEDも自作しました。
こちらは見えにくいこともあって結構適当(笑)
同じ型を2つ作り、3枚目でバンパーに引っかかるようにします。

1枚目の中間まで穴を開けるように卓上ボール盤をセットし穴あけ(≧∇≦)

これでLED本体が汚れることがないです(^ν^)

あとはLEDをセットしてハンダ付けするだけです♪( ´▽`)
8
長くなってしまったので、詳細はパーツレビューの方で(^^;;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ガーニッシュランプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

車高調整

難易度:

ファブリーズ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道→愛知→群馬 車はメンテや弄りはしてますが、更新出来てません。 転職で多忙中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

spec・7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 02:59:02
 
製作者の血の滲むような苦労です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 14:27:54
PGM計画 ラジエーター修理完了 と 排気音量 ・・・の巻       27年 1月27日(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 19:24:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
三菱 ランサーエボリューションIVに乗っています。 ゆっくりまったり弄っていこうかなと思 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
納車待ち
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation