• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

GMの「静かすぎる」HV/EV対策…その内容

GMの「静かすぎる」HV/EV対策…その内容
G
Mは、NFB(全米視覚障害者擁護団体)のメンバーをGMの研究施設に招き、モーターで動くEVやハイブリッド車の走行音が静かなことに起因する歩行者衝突事故を想定した実験を行った。

この実験は、GMのミシガン州ミルフォード・プルービンググラウンドで実施。NFBの会員が2010年末に発売予定のGMのプラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』の走行音を体験した。
.....( 続きを読む ,).....





ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2009/11/30 16:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:06
静かなクルマにわざわざ音をつけるって言うのは???な感じですが、、

日本ではこんな事も↓
http://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/jidosha07_pc_000018.html


コメントへの返答
2009年11月30日 23:12
みんからの自動車評論家各氏のブログでも夏頃から?いろいろ話題になっていましたよ。
 やっぱりなんだか変ですが、そこのけそこのけ車が通る、、という考えは考え直さなければいけないなぁ、、と自分も反省してました。
 昔は、自転車でも通りまーす、、とか言って追い抜いたりしてましたからね、、。
それがベルだけチンチン鳴らしたりするだけになったって言う辺りからおかしいのかも?? 
 Youtubeでは視聴覚障害者の杖などにつけたタグがセンサーに反応して、、ともありましたがこれだと健常者でも無音で通過する車との交差点での事故はおきてしまうだろうし、、
鳴りっぱなしではあまりにも五月蠅すぎるし、
結構難しいですね。

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation