• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Silverのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

AUDI ルマン優勝おめでとう & アンドレレットラー

この記事は、【速報】ルマン24時間レース・決勝結果について書いています。

久々に宙を飛ぶクルマを見たルマンでしたが、13秒差という大接戦を勝ち抜けたAUDI、おめでとう。
ま、内容は各氏のブログ等を見ていただくとして、こちらは Audi R18 TDI のドライバーのアンドレレットラー。何度か日本にも来ているようでルマンの前にも清水和夫さんと袖ヶ浦でこんな動画を撮っていましたよ! 
Posted at 2011/06/13 02:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年06月12日 イイね!

梅雨が明けたら?

まだ梅雨中盤ですが、梅雨が明けたら

1:蓼科 そば
2:奥日光 ログハウスのそば & カキ氷
3:恒例 秩父の天然氷カキ氷

等に行ってみたいなと思っております。

今年も 石川県千里浜も良いかな、、



ログハウスからはちょっと離れてますが、、古峰神社ね、、


Posted at 2011/06/13 03:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月12日 イイね!

おかっぱ

Posted at 2011/06/12 13:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年06月11日 イイね!

K&N エアフィルター洗浄セット

K&N エアフィルター洗浄セットK&N エアフィルターを以前から使っていて現在は2枚を交互に使用中。
先日(木曽オフ前)に取り替えたのですが、洗浄液(ちなみにエアフィルター洗浄セットは、フィルター洗浄液とフィルターオイルのセット)が切れていたので楽天で購入。
 
使用方法は、
1:大きなホコリをブラシなどで除く
2:洗浄液をフィラター全体に吹き付け10分ほど汚れが浮き出るのを待つ
3:フィルターの裏側からホースなどで水を掛けて(強すぎないように)汚れを落とす
4:完全に乾くまで乾燥
5:オイルを吹き付ける(しっとり赤くフィルターの色が変わる)
6・完成

です。
あとは袋に入れて保管しています
(3ヶ月毎に洗浄交換しています:
KB1のサービスデータだと5000km毎(シビアデータで2500km)

洗浄作業はまた晴れた日に、、



以前、k&Nエアフィルターの交換洗浄作業をした際のブログ
(どこにおいたか忘れていましたが発見(笑)

K&N エアクリーナーメンテナンス(洗浄&交換)
作業日 : 2008年07月20日



【整備マニュアル】エンジン・エアーフィルターエレメント交換

Posted at 2011/06/12 12:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★

【本日放映】被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!★BS日テレ★既報ですが、本日6/10 午後10~10:30
BS日テレ「キズナのチカラ」にて
「特別企画 ・ 被災地ボランティア医師たちの"絆の力"…最前線に密着!」
が放映されます。

清水和夫さん主催のNPO法人mobility21の
震災医療サポートボランティアの活動報告です。

是非ご覧ください。

BS日テレ「キズナのチカラ」
放送日:6月10日(金)よる10時~10時30分
再放送:6月11日(土)あさ11時~11時30分


震災ボランティア関連
2011年06月07日
クルマの仲間たちのFBが完成しました
2011年06月03日
石巻「震災医療サポートボランティア」 くるまの仲間たち/2
2011年06月02日
石巻「震災医療サポートボランティア」から帰着 くるまの仲間たち
2011年05月27日
車両ピックアップ、、と「クルマの仲間たち」の放送のお知らせ
2011年05月26日
クルマの仲間達 (東日本大震災・医療サポートボランティア)
2011年05月11日
震災前と震災後比較(Googlemap)
2011年04月25日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23) 2
2011年04月24日
石巻市湊小学校 (オペレーション-クルマの仲間達-活動報告 4/20-23)
2011年04月24日
チャリティトークセッション
 「東北被災地区を見て語る
~これからのモビリティ社会とエネルギーのあり方~」
2011年04月21日
宮城県石巻市湊小学校 二日目
2011年04月20日
宮城県石巻市湊小学校
2011年04月19日
東日本大震災 オペレーション・クルマ仲間たち-活動車輌
2011年04月14日
水害ボランティア作業マニュアル
2011年04月13日
 東日本大震災 つぶやき
2011年04月11日
 東日本大震災 被災地支援リポート第2弾 /
 JAPAN Disaster (StartYoueEngins)
2011年04月11日
 宮城県亘理郡亘理町ボランティアセンター(4/7)
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町災害復旧ボランティア
2011年04月07日
宮城県亘理郡亘理町から
2011年04月04日
 ドライバー・ボランティア募集(宮城県亘理郡)
Posted at 2011/06/10 09:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災ボランティア | 日記

プロフィール

「久しぶりの、、「走る!語る!まなぶ!」開催か? http://cvw.jp/88xCP
何シテル?   02/14 21:37
Twitter:LSSilver2000 1975~シビック1500GF 1981~シビック1500CF、 1985~ビガーME-R、 1988~ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yfrog:LSSlver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 13:45:53
 
TwitPic:LSSilver2000 
カテゴリ:画像 (Photo)
2010/10/01 01:14:52
 
ツインリンクモテギ(スポーツ走行) 
カテゴリ:DrivingSchool
2010/09/30 03:38:31
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2011年4月下旬 5年目車検点検終了 現在走行距離140000km KB1-1000 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
DBA-KB1-100 車体番号 400番代
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ダイビングクラブ用に買った車 最初は伊豆行きに使っていたが 八丈島に行くことが多くなり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
海へ行くのに買った中古エスティマ 初代の天才タマゴエスティマで約10万キロ近い中古車だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation