• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ima☆のブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

メンテ(* ̄- ̄)y─┛~~

メンテ(* ̄- ̄)y─┛~~昨日書いたエアクリのパイプですが、
画像のようにパックリといっちゃってます≧(´▽`)≦

パーツを注文しようとしたら、
在庫切れで6月終わりになるんだそうです。
さすがにこのままはまずいと思い、とりあえず応急処置。
ブチルゴムテープでぐるぐる巻きにしときました。
様子を見て、問題なさそうやったらそのまんまかも(笑)

うちのはH7なんでゴム類の劣化はしょうがないですね。
定期的にレザーワックスでもかけてあげたら、
ちょっとは持ちがよくなるのかな。



あんまりボンネットは開けないんで、
これを機会に定期的にボンネット内も掃除をするようにしましょ♪
Posted at 2006/06/04 12:44:16 | コメント(1) | 日記
2006年06月03日 イイね!

久々のボンネットオープン

最近、HIDの片方の調子が悪かったんで配線を見てみました。
すると、バラストからでてる配線がボディーに当たって
押し付けられてた拍子に接触不良になってたみたい。
どうりで点いたり、点かなかったりするわけだわ。

カプラ-を抜いてみると、
片方の端子が焦げちゃってました。
あぶないあぶない。

というわけで、配線を作り直して、
取り付けて完了!!!

っと思ったら、
なぜか手元にあるのは新しい配線でした(爆)
なにやってんだか・・・(;-o-)o"
改めて、配線をやりなおしました。

そろそろやばいかなと思ってたエアクリのパイプが避けて、
穴があいてるのを発見してしまった・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted at 2006/06/03 17:10:11 | コメント(0) | 日記
2006年06月03日 イイね!

ぷらっとどらいぶ♪

昨日の夜中は100キロほどドライブしてました。
どこにいったわけではなく、
近場をぷらぷらと。

散々走り回ったかいもあってか、
TAの調整が、まあ聴ける程度にはなりました。
実測がめんどくさかったんで、
適当にいじってたんですが、
最終的な数値を実測に置き換えると
とんでもないことになってます(汗)

もう一度、実測値でやりなおしてみよ。
でも、好みの位置まで定位を上げ下げすると、
結局めちゃめちゃな数値になってしまうんですけどね。
まあ、自己満足なのでいいですが、
ちゃんとしたやりかたも知りたいなぁ。
Posted at 2006/06/03 16:57:11 | コメント(0) | 日記
2006年06月02日 イイね!

ε=ε=ヾ(*゜ー゜)シ 

本日の燃費は7.7Km/lでした。
普段の街乗りやったら、こんなもんかな。

ガソリンの値段も落ち着いてるみたいですね。
高いままですが(ノ_-;)ハア…

今日もテレビで見た話題ですが、
京都にはてんぷら油で走るバスがあるそうです。
家庭から出た使い古した油を回収して、
燃料としてリサイクルするのだそうな。

現在はリッターあたり100円位らしくて、
今後、活動が広がればもっと下がるそうです。

バス自体もディーゼルバスをそう改造することなく使えるそうで、
運転手さんの話ではパワーなんかも問題ないし、
黒煙も出にくいって言ってました。

てんぷら油は植物から採れるものですし、
とってもエコですね♪

Posted at 2006/06/03 03:07:29 | コメント(0) | 日記
2006年05月31日 イイね!

ついーたーがついーた♪

もうオヤジなので、タイトルに関する苦情は受け付けません(爆)

先日、不注意によりツイーターを飛ばしてしまったわけですが、
今日、落札したツイーターが届きました。

というか・・・最初はツイーターだけ買うつもりやったんですが、
気が付けばSPを落札してました(汗)

ありきたりなのが嫌な私は今回も直感を頼りにポチッとな☆

今回、落札したのはPHDというところのSPです。
ネットで情報を探してみましたが、
ほとんど情報がなく、わかったのはイタリア製ということくらい。

今まで使っていたSPもそうでした。
サウンドストリームのp61というやつなのですが、
けっこう古いものらしく、全然、情報がありませんでした。
だからかどうかはわかりませんが、
かなりお得な値段で落札できました。

サウンドストリームのSPは私にとって初めての海外SPだったんですが、
付け替えた時の驚きは忘れられません。
それまでは、量販店で売ってるような国産のセパレートを使ってたんですが、
比べ物にならない位、低音も出るし、音質が良くて驚きでした。
落札価格が安すぎて申し訳ないくらいでした。

というわけで、サウンドストリームのSPをきちんと鳴らしきるというのが目標だったんですが、
不注意により、あえなく途絶えてしまいました・・・

届いたPHDのSPは、いてもたってもいられずに早速とりつけました。
最初の感想は・・・難しそう?
むしろ、サウンドストリームのSPが扱いやすかったのかな???

とりあえず、ツイーターもよく鳴ってます。
ある意味、耳障りなくらいです。
でも、安っぽいツイーターにありがちな、
ただ、シャリシャリいってるんじゃなくて、
ちゃんと音が鳴ってる気がします。
きっちり設定しろってことですね(汗)

ぷらっとドライブしながら設定をいじってたんですが、
奥行きもでたし、以前よりも余韻がある気がします。
ただ、X-overもTAも設定はやり直しです。

また、泥沼にはまりそう・・・
Posted at 2006/05/31 23:39:42 | コメント(1) | 日記

プロフィール

暇があったら少しづつ・・・ 当分は・・・手抜き!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation