• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ子彦のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

ナイト8の電気代の請求書が届きました。安くてビックリ!

ナイト8の電気代の請求書が届きました。安くてビックリ!7月に納車されたリーフですが、6月の電気メーター検針の後、7月上旬に東京電力の「ナイト8」に変更しました。
7月下旬の検針から8月下旬の検針まで、フルに「ナイト8」利用での最初の検針票が入りました。

我が家の電気使用料が少ないのは前から知っていましたが、約1000km走行、QC1回利用、家の充電は全て23時以降、という条件で、この電気代って、かなり安いほうですよね?

電気料金は、家族の人数や生活時間帯で大きく変わるとは思いますが、皆様の電気代が知りたいです。

N-LINKで8月の結果(10日も無いけど)が出たので、それも次回書きます!!!
Posted at 2013/09/03 11:02:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | Leaf | 日記
2013年08月25日 イイね!

やっと「走行の履歴」が見られるようになりました♪

木曜の1000Km点検でやっとZESPの会員証が手に入り、やっと先輩諸氏のご覧になっている「走行の履歴」が見られるようになりました♪

これって、更新があまり頻繁ではないんですね。
リアルタイムとは思わないけど、2回/日くらいのバッチ処理ですか?
しかも締め時間から処理まで6時間くらい空いていますか?

このページにもどんな秘密が隠されているか??
楽しみです。
Posted at 2013/08/25 19:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | Leaf | 日記
2013年08月23日 イイね!

ZESPに入れました(^_^)

先日のZESPに入れません!の続報です。

Dでもらった規約(加入後に配布するのでは?と思われる)では、たしかに車の所有者名義の日産カードが必要、と書いてありました。

で、家内が日産カードを申請して(もちろんクレジット機能無し)22日についにZESPの会員証が発行されました。
納車から一ヶ月以上かかりました・・・

まだ仮IDPWでのログインも試していないのですが、週末には皆様が眺めているWEB画面が見られそうです。

お騒がせしました。
Posted at 2013/08/23 10:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Leaf | 日記
2013年08月01日 イイね!

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム ZESP に入れない

こんにちは、
一週間に一度しかログインしないぴよ彦です。

本日Dから電話がありました。
なんと、ZESPに入れない!と言うのです。

納車日に申込書に記入したのですが、名義違いでフィナンシャルサービスから差し戻されたそうです。
車両名義は妻で、日産カードの名義は私です。
これが問題らしいのですが・・・

全くの他人ならともかく、同居の配偶者名義は許容範囲だと私は思うのですが。
以前乗っていた家内のティーダの車検の費用も、私名義の日産カードで払っていました。
所有者と車検費用を支払う人が違う事はよくありますよね。

手元の書類のどこにも「車検証記載の所有者とカード名義人が同一でなければならない」
とは書いていないようです。

もしこのブログを読んだ方の中で、車両の所有者と日産カードの名義が違う方がいたら、ぜひ教えて下さい。


補足:Dの方がいうには、家内に私の家族カードを追加発行するのではダメで、新規に家内の日産カードが必要だそうです。
これもなんだかおかしな気がするのですが。

こんな状況で、いまだに自分のリーフのWEB画面が見られません・・・


補足の補足
ここまで書きましたが、私の言っている事っておかしいですかねえ?
クレジットカードを増やしたくない、という個人的な考えが根底にあります。
日産カードもVISA等の付かないカードを10年以上使っています。

何らかの事情でカードを作れない人が名義人で購入した場合、どうなるのだろう?


さらに補足
みんカラTop>リーフ>Q&A・質問、に投稿したほうが良かったですかねえ?

記 ぴよ彦
Posted at 2013/08/01 17:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Leaf | クルマ
2013年07月13日 イイね!

納車!でオフ会行きました。

本日2013/07/13、無事に黒のリーフが我が家にやって来ました。

保険の入替手続き等も終わり、1130帰宅。
すぐによしおか温泉のオフ会へ向かいました。

こんなにリーフが!!!
皆様、これからリーフ生活に参加します。
不明なことがたくさんあると思いますが、よろしくお願いしますm(__)m

先程帰宅して、充電が出来るかのテストをしました。
かなり苦労しました。
タイマー充電で23時開始をセット。そのまま土曜だけ外してすぐに充電テスト開始!
のつもりだったのですが・・・

●事件1:充電器のReadyランプが点かない>ブレーカーが落ちていました。
●事件2:即充電が始まらない>タイマーがセットされていると(曜日が該当しなくても)即充電のボタンを押さないと、充電が始まらないんですね(^^ゞ
取扱説明書のお世話になりました。

無事に3つのランプが正しく点灯&点滅したのを確認出来ました。
さて、充電を停止して、深夜電力のタイマー充電を予約しようとすると、また問題
●事件3:即充電が停止できない>一度充電コネクタを車両から外して、停止できました。

本日は納車祝です。
刺身蒟蒻と手作りリーフクッキー、その他見切り食品(爆)でスパークリングワイン開けます。

皆様、これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/07/13 22:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Leaf | 日記

プロフィール

「@まつ~ 再ログインが必要になったら、アカウント連携してください。
これからも投稿をお待ちしています。」
何シテル?   05/26 22:50
ぴよ子彦です。 2013/07/13(土)にリーフが納車されました。 みんカラには初めての登録です。 私ぴよ彦と妻ぴよ子の車に関わるあれこれについて、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不具合処置:AQUOSカメラ「エラーが発生しました。終了します。」の対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:25:18
週末ライド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 22:22:11
ken19さんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 23:21:00

愛車一覧

日産 NV150 AD 日産 NV150 AD
2018年6月登録の試乗車あがりの中古車です。 納車時の走行距離は3,120kmでした。 ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
2013/08/22に4万Km越えたスーパーカブがやって来ました。 これからはサブ?とし ...
BMW K100RS 4valve BMW K100RS 4valve
2005年に中古で購入。しばらくは乗っていましたが、現在は置き物になっています(T_T)
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
例のごとく、乗るだけ乗ってWAXと洗車は縁の無い車でした。 この車で、冬のFFはチェーン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation