• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sugi_Chrome__の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2013年11月29日

ブレーキキャリパー ~補修~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近、古いクリアー剥がれて白くなってきたので、ブレーキキャリパーを塗装しました。気になったので 汗 

エボオーナーは多分、気になるはず!エボに限りませんが笑

まぁ今回使った物ですが....
・軍手
・ブレーキキャリパー専用・VHT耐熱カラースプレー (クリアー)
・シリコンオフ
・5-56
・スプレー(ブラック)
・ペンキ(レッド)
・シンナー
・細い筆
・メラミンスポンジ
・新聞紙
・ブラシ(金ブラシ、ブラシ)
・バケツ
・タオル
・マスキングテープ 等
※5-56はタイヤを外したついでに車高調のメンテで使用しました。
2
作業の前の写真。

せっかくの赤Bremboが...泣
3
では作業...

まず始めに、ジャッキアップしてタイヤを外しブレーキキャリパーを水洗いしました。写真は省略。

次に金ブラシで所々に残っている古いクリアー層を剥がしました。まぁ簡単にですが 笑 写真は省略。

そして塗装に剥がれ部分を筆で補修~
乾くまで、ナットもスプレー(ブラック)で塗装~
4
次に新聞紙でパッドなどをスプレーが付かないように保護。

そして塗装前にシリコンオフで仕上げ~
5
下準備が終わったので、やっと塗装!

写真は1回目の時で今回は2回吹きましたw

1回目の時点で、かなり綺麗~

余談ですが、この時、周りは雪舞ってるし風があるしで震えながら作業してました...寒かった...
6
最後に、新聞紙などを外して終了~~

めっちゃ綺麗!!そして当たり前ですが艶々してます!!

寒い中やった甲斐がありました...泣

※リアもやりましたが、作業はフロントと同じなので今回は省略しましたw
7
フロント....
8
リア....

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月29日 22:24
ブレンボの文字はどうしました?

俺のもカスカスでやりたいとおもってますが・・・


あえてブルーとかブラックとかの違う色にしたいと思います。

最近じゃノーマルブレーキでも赤く塗ってる輩が多いんで(^-^;
コメントへの返答
2013年11月30日 12:49
今回はクリアー吹いたんで文字はそのまま使いましたよ(≧∇≦)b

もし色を塗るなら細かいですが文字にマスキングするか、ネットでステッカー買って張り付けるかですかね(;・∀・)

ブルーとか良いですね!言われてみれば格好いいかもw

確に普通のキャリパーに塗ってる人いますね 汗

プロフィール

Sugi_Chrome__です! 基本マイペースに更新していくつもりですw 自分、車の知識はまだまだですが車(DIY等)好きで暇な時に色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー シートバンジーコード風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 23:05:00
ナビ異音揺れ対策部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:57:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボⅦを乗り始めて「7年」経ちましたヾ(*´∀`*)ノ 前から乗りたかった車の1つ! ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタム L175 一番最初の愛車です。 約2年間乗りました~ エアロパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation