• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんの"コロたん号" [トヨタ ウィッシュ]

2011/10/13-15 “鉄”父子旅 ~静岡&名古屋編~ 《その⑨》

投稿日 : 2011年10月22日
1
キタァーーー、黄色先生!!!
コレを見たかったのだよ~ \(*^▽)/♪' " ♪”
2
近づくと結構お茶目だったりします... (*^_^*)
3
憧れの展望食堂車... \(^O^)/
高速化した今では味わえない旅の楽しみ...
4
コレにお世話になった人も多いんじゃない?
5
外来の旧式も大切に保存されてます。
6
ひと通り見学した午後になって
申し込んでおいたシミュレータの抽選結果が!
う~ん...残念ながらハズレでした... (T_T)
7
「ならば、食わん!」とデリカショップへ。

エェェェーーー?!?! 食べるものないの?
JR東海パッセンジャーズさん、
いくらなんでも品切れはヒドイよ~!
8
手持ちのお菓子で空腹を紛らわせ、
“鉄”父子は お土産を物色...
お弁当の売切れはチト残念だったけど
「楽しかったね!また行こうね!」と
再会を誓って名古屋駅を後にするのでした...

(←ちょっとアート風に撮ってみた)

ではブロ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月23日 1:25
黄色先生に二階建て!!まずい水飲みまで!!
アート風面白いですね。
建築竣工イメージ画みたい。
コメントへの返答
2011年10月23日 8:58
今の新幹線の水道は飲めないので、
飲料水はペットを買うしかない。
そういう意味でも貴重な給水機でした。
15年ほど前、台風で駅間に4時間程停車した時、
車販も自販機が売り切れて、まったく飲食できなく
なった不安な夜を思い出しました。

>建築竣工イメージ画

さすが!上手く言いますね~
それにしても、オリジナル弁当食べたかった...orz

ではブロ~♪

プロフィール

「@スプライス さん、ソッコー完売でしたけど、休む間も無かったです💦」
何シテル?   08/23 19:02
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation