• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダンディkagaの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

オートゲージ製バキューム&時計取り付け完了!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
やっと取り付けましたヽ(^◇^*)
ホントはAピラーに取り付けたかったんですけどね。

時計見やすい・便利(^^)v
バキューム計ビンビン動いて面白い~。
2
ホースカットは何回もためらいました^^;
深呼吸して、一気にカット!
3
付属の三叉は4-4-4で使えません。

ランダーは8-4-8です。
で、バックスで買ってきました。
4
ホースも赤色にしたくてネットで注文しときました。
ホースクランプとタイラップでしっかりと接続。
5
タイヤハウス内です。

クリップを4本とボルト1本外します。
この穴からホースを通します。

しかーし購入したホースが太すぎて通りそうにもありません(>_<)
ここは付属品のホ―スで通しました。
6
運転性側からホースを出します。

青いテープの下に見える穴です。
ここがかなり苦労しました(ノ_-。)
7
エンジンルームはこんな感じで。
8
完成(⌒▽⌒)/
結局アッパーボックスに取り付けとなってしまいました^^;

余裕がなくて途中の手順をかなり端折ってしまった。

日中はホワイト・夜はレッドになります。
結線次第で色々できるみたいです。

オレンジ線にスイッチをつけてホワイト固定にもできるようにしました(^^)v

いつか3連メーターにしよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一冬過ごしたシャーシの確認をする

難易度:

備忘録 エンジンオイル・エレメント交換 次回は180,564km

難易度:

エンジンオイル定期交換

難易度:

LED照明のレンズ内落下対策

難易度:

微漏れ

難易度:

T.S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月19日 0:01
メーター類かっこいいですね!
コメントへの返答
2013年11月19日 12:18
コメントありがとうございます。

自己満ですが、カッコよくなったと思います(^_^)

ピラーに取り付けるともっとカッコいいだろうな~。

プロフィール

「[パーツ] #アウトランダー ラバーペイント ZEQUE 油性 マットブラック 400ml https://minkara.carview.co.jp/userid/1928840/car/1444468/9872617/parts.aspx
何シテル?   05/06 22:20
ダンディkagaです。よろしくお願いします。 基本DIYで頑張ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダンディkagaさんの三菱 アウトランダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:01:09

愛車一覧

輸入車その他 自転車 FELT (輸入車その他 自転車)
FELTです。 フレーム・フォーク・ホイール以外のパーツを自分で交換しました。 体力維 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
動くプラモデル感覚で歳相応に弄って楽しんでます。 原付二種登録してます。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ノンエアロ・ローダウンで走ってました。 家族で色々な所へ行きました。 思い出がいっぱいあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation