• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニクタの愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2019年3月19日

リアガラス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
室内側から動かないように押さえつけて
保持する作業者がいなきゃ
私には一人ではムリッポです

押してもだめなら引いてみな、、か!
バキュ~ムカップこれで引っ張ります
吸着面75mm
2
ガチャガチャで
3
引っ張ります
4
ヒートアップしては休憩を取りながら
2日に渡りながらですが入ったです

ラバーを短く切りすぎてたのもあり
3本目にして納得のいく、突合せにできました
5
間に押し込むラバー
特殊工具無しではこれまた私にはムリッポ

で、海外サイトより購入
はめ込みは、もう少しゴムが柔らかくなる頃にします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

ヨーロッパ 九州ツーリングのために撥水加工を実施 の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

ヨーロッパ (再発)助手席側「左側」の窓が閉まらない の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月20日 0:27
すごいです!お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2019年3月20日 7:37
かずさんのアドバイスがヒントになりました
有難う御座いました    ヾ(´ー` )ノ

プロフィール

乗れるプラモデルが欲しい方におすすめです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
故障を楽しめるようになったら一人前
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation