• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの"Red Zeppelin号" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年7月17日

疑似ドローン撮影の為の車載カメラの取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらのカメラ用のクランプを利用して、Z4の車内に取り付けて
insta360のオプションとなる見えない自撮り棒をセットします。
勿論、幌を開けてオープン状態でのドライブ風景を撮影する目的です。
このクランプは重厚感もあり、よくあるアクションカムのオマケのようなアタッチメントとは違って鉄製だし頑丈そうです。
目的としては、360度カメラを利用した疑似ドローン撮影風のドライブ映像の撮影です。
バイクでは最近よく見かけるようになりましたが、車で実践してる人は諸問題もあったりでほとんどいません。
2
運転席の背面には小さいフタを開けるとこのようになってます。
何目的なのか全く知りませんが、車体に直接付いてるようで
動かそうとしてもビクともしないので、ここにクランプを付けられそうです。
3
そしてクランプをシッカリと固定したら安定しました。
さらにこのクランプにinsta360の自撮り棒をセットして伸ばします。
4
さらに自撮り棒の先にはinsta360の360度カメラをマウントします。
当然、こちらもしっかり固定され安定してます。
当たり前ですが…360度カメラなので、カメラの角度はどんな状態であろうと、基本的に全方位撮影なので、しっかり撮影することは出来ます。
5
運転席から約1mほど離れた後方にカメラがあるので、
これで運転しながら車両全体を俯瞰で撮影することが出来ます。
見えなくなる自撮り棒はその名の通り、撮影すると一切画面から見えなくなるので、
撮影した動画は至近距離でドローンを飛ばして追従させてるような映像になります。
自撮り棒とカメラが並行している点がポイントです。
本当はもう少し後方にカメラがあるとよりレースゲーム映像のような光景が撮れるのですが、
クランクをつけてしまうとせっかくの見えない自撮り棒が映像に映り込んでしまうのでこれが限界かな、と。
6
こちらが真上から見下ろした図です。
青丸の部分にクランプで固定しています。
思ってたほどカメラは後方へ傾けられないんですが、
クランプは運転席と干渉することもないので安心です。
ここらへんがここにスペースの余裕があるZ4ならでは。
但し、ロールバーの入っているヘッドの部分(赤丸)には運転中どうしても接触してしまうので、ちょっとした工夫が必要になりますね。
目立たない黒い布か何かを当ててキズにならないようにするか
サイドシルやドアエッジにも使った保護フィルムでも貼ろうかな。
7
因みに…
ウィンドウディフレクターに固定するというのもブログ内で紹介しましたが、
これだとかなり理想的な光景が撮影可能でしたが、
ディフレクターがプラスティック製で意外とショボそうなので
いくら軽いとは言え、運転中に揺れたりするとより負荷がかかって
キズになるどころかディフレクターがポキッと壊れそうだったので止めました。
というか、オススメ出来ません。
8
但し、GoProなんかを直接クランプにセットして撮影する分にはこれでも問題無さそうです。
しかし、その場合はプラスティック製の別のクランプを使用しています。
今回の鉄製の頑丈なクランプでは、ディフレクターが負けてしまいます、多分。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

小細工

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

エンブレム交換

難易度:

ウィジェット

難易度:

グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月17日 14:12
Alan Smitheeさん、360°には向かないかもしれませんが、レースゲームのような映像の撮影もぜひトライしてみて下さい😄あと、、、できれば一度でいいので、鯉のぼりつけて走ってみて下さい😱
コメントへの返答
2020年7月17日 14:34
いや、360度カメラだからこそ、ゲームプレイ画面みたいな、いわゆるサードパーソンビューが可能になるんですよ。

ディフレクターマウントにしちゃうと、単なるファーストパーソンビューで面白みに欠けますからね。

鯉のぼり…ウケるだろうなぁ、子供らに(爆

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation