• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの愛車 [三菱 デリカミニ]

パーツレビュー

2024年3月2日

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル / 4800 制振材増量+内張りはがしセット  

評価:
4
エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル / 4800 制振材増量+内張りはがしセット
デリカミニは軽自動車なので、お世辞にも静粛性は高くない。
遮音性も昔の軽と思えば良いというだけで悪いです。
吃驚するくらい薄い鉄板に補強こそ入っていますが
薄いドアなのに空洞もかなりあるので塞ぐ必要もあります。

というワケで最低限のデッドニングをすべくこちらを購入。
ぶっちゃけデッドニングはやればやった分だけ効果は得られますが
それは簡易的な施工までで、それ以上となると音響計測しないと
一般人の耳ではほぼ違いが判るレベルには至らないので
最低限スピーカー周囲の制振と、ドア内部の空間に
スピーカーからの出音が回らないようにするだけでひとまずOK。

それ以上については無意味ではないですが費用対効果は低いです。
というのも、それ以上を目指すにはエンジンからタイヤまで
交換や改造を検討する必要が出てくるからです。

よく勘違いされてる人を散見しますが…
どれだけ頑張ろうが、設置場所はやかましい音を出す「車」です。
静かで雑音のない自宅リビングではないのです。
さらに車というのはリスニングポイントも自宅と比べて最悪です。
なので、それらの問題を解決しようと思うともう1台車が買えます(爆

因みに設置するのがEVで、なおかつエンジンすら始動せず
車内で音楽を楽しむのが目的であればこの限りではありません(笑

それらを述べる根拠としては、自身が元プロの音響エンジニアだからです(笑
例えばデッドニングにしてもカーオーディオにしてもそうですが、
それらを扱う「整備のプロ」であっても「音響のプロ」ではないので
もしも音にこだわりたいのであれば必ず音響技師に相談しましょう。

因みに自分は特にはこだわってません(笑
  • SPから発する周囲の雑音はある程度除去出来ますが車両自体から発する雑音は除去出来ません。
  • とりあえずこれで低音域の不快なビビリは防げますが、あくまでそれだけです。あとは音量を上げないこと。
  • 逆方向に音が回り込まないようにします。この形状の吸音スポンジは録音スタジオでも定番です。
  • これはインナーバッフルとセットって感じですかね。
  • 業者へ依頼するなら不要ですね。圧着するならミニローラーの方が作業し易い気がします。
定価2,298 円
購入価格1,906 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル / 4800 制振材増量+内張りはがしセット

4.42

エーモン 音楽計画 デッドニングキット スピーカー周辺簡単モデル / 4800 制振材増量+内張りはがしセット

パーツレビュー件数:408件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 音楽計画 制振吸音シート インナーパネル用 / 2375

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:12件

エーモン / AODEA 制振シート(レジェトレックス)

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:43件

エーモン / 静音計画 きしみ音低減テープ ドア・リアハッチ用 / 2677

平均評価 :  ★★★3.77
レビュー:510件

エーモン / AODEA ビビリ音防止モール (ダッシュボード)  / 8367

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:102件

エーモン / AODEA スペシャルデッドニングキット レガシィ用

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:23件

エーモン / AODEA アルミテープ

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

デットニング防音工房 ゼトロ耐熱吸音シート極厚

評価: ★★★★★

エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用/4817

評価: ★★★★★

ダイソー ヨガマット

評価: ★★★★★

デットニング防音工房 ゼトロ耐熱吸音シート

評価: ★★★★★

デットニング防音工房 Noisus-ノイサス耐熱制振シート

評価: ★★★★★

TricoloreExchange デリカミニ B35A/B38A 専用シフト ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation