• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
r1shuujiの愛車 [ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ]
遂にやりました! “乳化物”の完全消滅♪(感涙)
8
ちなみにこちらが帰宅後直ぐにレーシングスタンドを立てて撮った画像です。<br />
ご覧の通り長年悩まされ続けた例の“乳化物”はキレイさっぱり完全消滅しています!!!(大感謝)<br />
帰宅するまで頻繁に水温をチェックしましたが、“85℃〜91℃”で安定していたので、おそらく油温は水温のプラス10℃の“95℃〜100℃”だと推測できますネ。<br />
<br />
ってな訳で、今後はラジエターを塞いでいるCRスポンジゴムを“1/4&amp;1/2&amp;1/4の3つ”に切り分けて、水温の推移をチェックしながら“最適な塞ぎ”を目指したいと思います!<br />
いやぁ、ほんと良かったです♪(安堵)<br />
<br />
※オイルレベルがアッパーラインを越えていますが、これはレーシングスタンドを立てたせいで、実際にはちゃんと規定内に収まっています・・・ヨ!(笑)
ちなみにこちらが帰宅後直ぐにレーシングスタンドを立てて撮った画像です。
ご覧の通り長年悩まされ続けた例の“乳化物”はキレイさっぱり完全消滅しています!!!(大感謝)
帰宅するまで頻繁に水温をチェックしましたが、“85℃〜91℃”で安定していたので、おそらく油温は水温のプラス10℃の“95℃〜100℃”だと推測できますネ。

ってな訳で、今後はラジエターを塞いでいるCRスポンジゴムを“1/4&1/2&1/4の3つ”に切り分けて、水温の推移をチェックしながら“最適な塞ぎ”を目指したいと思います!
いやぁ、ほんと良かったです♪(安堵)

※オイルレベルがアッパーラインを越えていますが、これはレーシングスタンドを立てたせいで、実際にはちゃんと規定内に収まっています・・・ヨ!(笑)
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2016年12月24日

プロフィール

「“オレカ謹製 イデアル ピュアスポーツスタビライザー リア用”、ポチらせていただきました👍
トーションビームの“ブッシュ”は強化タイプに換装しているけど、トーションビーム本体の補強は初めてなので追加スタビの効果はいかほどなのか、今からめっちゃ楽しみで〜す❣️🤗」
何シテル?   06/24 15:21
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation