• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年9月13日

“シートベルト延長バックル”の爆笑顛末記🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
唐突ですが、着脱し難い愛車“595コンペ🦂”のシートベルトバックルに市販の“延長バックル”を取り付けてみました❣️😝

いやぁ、やっぱりこの方が断然使い易いと云うか着脱時にいちいち覗き込まなくて済むのはめっちゃ楽ちんです・・・ネ🎶🤣
2
・・・とは云うものの、最初に購入した“バックル”が何ともお粗末極まりないお品で、特に焦った💦のがリリースボタンを押してもロックが解除されずにシートベルトを外せなくなったことです‼️😰

まぁ、2個セット送料無料で500円余りのお品では無理もないお話ですが、シートベルトを目一杯伸ばしてすり抜ける様にしてクルマから降りたのは後にも先にも今回が初めてでした・・・😵
3
でもって、急遽オーダーし直したのがこちらのお品で価格は2個セット送料込みで1,380円❣️😝
ama●onでの購入でしたが同じと思われる商品のちょうど真ん中あたりの価格のお品にしたのですが・・・
4
先の粗悪品とは異なりなかなかの逸品で細部の作りや着脱時のカッチリ感はまるで別物❣️✌️

特に金具の凸部は厚みもあって純正シートベルト同様にしっかりした造形で、リリースボタンの操作感は純正装備のバックルと比較しても遜色の無い素晴らしいモノでした🎶😍
5
でも、そのまま取り付けたのではちと面白く無いので、別途メルカリで購入しておいた“アバルト🦂ステッカー”を貼ることにしました❣️😅
6
ってな訳で、バックルの表面をパーツクリーナーでしっかり脱脂したところで、ピンセットで摘んだ“🦂ステッカー”を貼り付けておきました・・・ヨ🎶🤗
7
でもって、純正装備のバックルに履かせた“カバー”を多少ずり上げて指で摘まみ易くしたところで・・・😜
8
延長バックルを差し込み“バックルカバー”を適当な位置まで引っ張り上げて被せておきました❣️😝

でもって、取り付け後のバックルの頭は“サベルトシート”の縁から約5cm程度出っ張ってくれるので、シートベルトの着脱がめっちゃ簡単にできる様になりました‼️👌

バックルの黒いカバー部分に貼った“アバルト🦂ステッカー”がちらりと見えて、なかなか良い感じに仕上がったと思いま〜す🎶🤗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトガイド装着🎵

難易度:

DIY LEDルームランプ交換

難易度:

純水器 イオン交換樹脂 交換

難易度:

エンジン修理その8

難易度: ★★★

シートベルトアーム

難易度:

あれやこれや製作記

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月13日 23:39
四国にも引田天功がいると聞いてスッ飛んで来ますた(笑) オイラも高校生時代,愛機ドデカホーン(カセットデッキですよ
懐かしい笑)のEJECT機構が突然死して 泣く泣くデッキを分解してBOΦWYのアルバムのテープを救出した思い出
があります(苦笑)
コメントへの返答
2018年9月13日 23:53
>阿久津さん
いやぁ、お恥ずかしい限りです💦
ご丁寧にもシートに深く腰掛けてシートベルトを装着したので、外れなくなった時は正直焦りました‼️
解除のボタンを押してもフックは外れないし、その内解除ボタンが奥で引っ掛かって戻らなくなるしでめっちゃパニックに陥りました・・・ヨ。😵

でもって、目一杯シートベルト引っ張りすり抜ける様にして何とか脱出しましたが、これが万一事故で引火の恐れがあったり川や海に突っ込んだとしたら・・・いやぁ、引田天功になるしか無いですネ‼️🤣

プロフィール

「あ、は、は💦
右側レバー用にも“La Buono ドライカーボンウィンカーレバー”、ポチッてしまいました🤣
雨天☔️に利き腕の右手離してワイパー操作するのがちょっと気になっていたので😓、これからはでステアリング握ったまま指先☝️で操作できま〜す❣️🤗」
何シテル?   06/11 21:23
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation