• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月22日

“エンジンチェックランプ”が点灯してしまいました❗️🥵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
“Forge製強化アクチュエーター”に換装してからというもの、青信号🚥と同時にアクセルペダルを一気に踏み込んだり、4速時速40km巡航からアクセルを開けてみたりなどなど、いろいろ試してみたのですが幸いにも“エンジンチェックランプ”の点灯も無く、今日も1日何の変化も無く過ごせると思っていたのですが・・・😅
2
あ、は、は・・・💦

ついに❗️
あの嫌〜な“エンジンチェックランプ”が点灯したではあ〜りませんか‼️🥵
3
じつは、以前にも1回だけ電子式ブーストコントローラーの“TDIチューニングBox”を装着した時に“エンジンチェックランプ”が点灯したことがありましたが、その時は数時間したら自然と消えていましたので特にテスターによる診断はしていません。😜
4
でもって、今回のリセッティングではスプリングを“緑色➡︎黄色”に変更&ロッド長を約103mm(実質は約102mm)に変更しました❗️😝

その結果、ブーストが0.8強➡︎1.2強(加速の仕方によっては1.4弱)まできっちり掛かる様になり、その加速感は前回までとは比べ物にならないくらい凶暴(と云う言葉がピッタリ)に豹変しました‼️✌️
5
と云っても、“エンジンチェックランプ”が点灯したのは事実なので、いつもお世話になっている『napファクトリー』さんに急遽お邪魔してテスター診断をしていただいたところ・・・

『エンジンスピードエラー』

・・・と云う表示があったので取り敢えずチェックランプを消去していただきましたが、俗に云う『クランク角センサー』に何らかの不具合があれば良くてエンストなどのエンジン不調、最悪エンジンの始動すらできなくなるはずですが、これって『オーバーレブ』のことなのでしょうか❓

お詳しい方、ぜひご教授くださいませ‼️🙇‍♂️
6
じつは、電子式ブーコンの“TDIチューニングBox”と“Forge製強化アクチュエーター”の相乗効果で確実にブースト圧は上がっていると思いますが、最終的には“ウェイストゲート“のバルブが開いてブースト圧をエキパイ側に逃すことで過過給を抑える仕組みになっていると思うので・・・
7
仮に多少オーバーシュートさせたくらいでは問題ないのではと思っていますが果たして実際のところはどうなのかなぁ❓😰
8
正直、猛烈な加速中にガン見が出来ずパッと見程度では正確な値は読み取れませんでしたが、ブースト計の赤い針が真横より下にはなっていなかったので『1.4以上』に上がってはいないかと・・・😅

性懲りも無くその後も試しに数回ほどフル加速してみたのですが、幸いにも“エンジンチェックランプ”は点灯しませんでした❗️😝
ってな訳で、取り敢えずは大丈夫👌・・・かなぁ💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン修理その6

難易度: ★★★

エンジン修理その7

難易度: ★★★

エンジン修理その4

難易度: ★★★

エンジン修理その5

難易度: ★★★

エンジン修理その2

難易度: ★★★

エンジン修理その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ、は、は💦
右側レバー用にも“La Buono ドライカーボンウィンカーレバー”、ポチッてしまいました🤣
雨天☔️に利き腕の右手離してワイパー操作するのがちょっと気になっていたので😓、これからはでステアリング握ったまま指先☝️で操作できま〜す❣️🤗」
何シテル?   06/11 21:23
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55
斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデン 燃料タンク添加タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:30:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation