• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

直貼り“リアルカーボン・ワイパーアーム”に交換しました🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤時によく会うベンツやアウディのリヤワイパーが直貼りタイプの“リアルカーボン仕様”。
質感の高さもGood❗️👍だけど、よくあるカバータイプと違い純正と同じ大きさなのが当方にはめっちゃ魅力的で・・・
2
ってな訳で、速攻で購入❗️😝

アングルの違いで大きさが違って見えますが💦、直貼り“リアルカーボン仕様”なのでまったく同じ大きさ‼️👍
3
細部までなかなかキレイに仕上げられています❣️🤗
4
ってな訳で、そそくさと装着❗️✌️
5
カバータイプと違い先端のワイパーブレード部分は純正のままなので、『仕上がりに違和感があるかも💦』と正直気になっていましたが・・・
6
純正ブレード部分がリアルカーボンの輝きにマッチする様に、手持ちの“UV硬化レジン液”を薄く塗り伸ばしてコーティング❗️
ツヤ消し➡︎ツヤありに“ぷちカスタム”しておきました😝
7
ってな訳で、装着後の印象も思いのほか上手くマッチしているみたいでひと安心❣️🤗
8
リヤのサソリ🦂をもう少しデッカく❗️・・・とも思っていますが😅、今回の“リアルカーボン・ワイパーアーム”交換で、取り敢えずリヤ周りのイジりは一先ず終了に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理(41,465km)

難易度:

ワイパーブレード交換再び(半年しか経ってなかったのに)

難易度:

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパ ...

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

【備忘録】オイル+エレメント交換

難易度:

ジャッキの当て板

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ、は、は💦
右側レバー用にも“La Buono ドライカーボンウィンカーレバー”、ポチッてしまいました🤣
雨天☔️に利き腕の右手離してワイパー操作するのがちょっと気になっていたので😓、これからはでステアリング握ったまま指先☝️で操作できま〜す❣️🤗」
何シテル?   06/11 21:23
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55
斎藤商会 プレミアム斎藤モリブデン 燃料タンク添加タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 12:30:32

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation