• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

やっぱり“クリップ”が無いとステー(支え棒)の納まりが悪いし💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Fiat純正“(ボンネット支え棒)クリップ”です。
2
先週の土曜日にボンネットを閉じるため“支え棒”をクリップに留めようとしたら、クリップの“受け”が折れてしまいました😭
3
まぁ、無くてもボンネットは閉じれますが、走行中にガチャガチャと煩いので、自転車の廃チューブを・・・
4
輪ゴム状にカット✂️して・・・
5
取り敢えず留めておきました😅
6
でもって、地元Dさんにお邪魔して“クリップ”を注文して来ていたのですが・・・
7
1週間後の今日届く予定だったため受け取って来ました👍
8
ちなみにお値段はパーツ代¥400+消費税¥40の合計¥440円なり❗️
9
ってな訳で、さっそくクリップの交換作業に取り掛かりました❗️
10
壊れたクリップをプライヤーで摘んで取り外したら、汚れなどをキレイに取り除き・・・
11
突起の部分を合わせて指先で軽く押さえてあげればカチッと簡単に嵌ります👍
12
いやぁ、1週間振りの見慣れた景色⁉️ですが、やっぱりコレじゃないとダメ🙅‍♀️・・・ですネ😝
13
これでまた安心してボンネットを開け閉めができま〜す❣️🤗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキの当て板

難易度:

アカミミ化とウインカー移設

難易度:

クラッチ交換!

難易度: ★★★

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

ミッション圧抜きバルブ取り付け

難易度:

色々!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation