• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

新製品はどうしてもチャレンジしたくなる?

新製品はどうしてもチャレンジしたくなる? どこかで見たことあるようなタイトルですが
気にしないでくださいw



今日はこれにチャレンジしてみました。

CMとかでガンガン宣伝してる
マックの

ダブルクォーターパウンダー!




本当はこんなん食う気全然なくて
安く済ませたいが為に
ドライブスルーに入ったんですが


何故かドライブスルーの注目するとこに
可愛い店員さんが立ってて

「ダブルクォーターパウンダーがお勧めですっ」
って笑顔で言うもんだから買ってしまったよ(^-^;




感想を言うと

微妙~w




なんかアメリカンな感じです。


肉はめちゃでかいのが2枚入ってるんですが

これが日本人好みの
柔らかくてジューシー
といった感じではなく

アメリカ人が好みそうな
肉厚があって噛みごたえのある感じの肉なので

なんか食ってて疲れる。

食いごたえはあるんだけど
味は微妙なんだこれが

まさにアメリカンって感じ。



自分的には
同じく高級路線の
ロッテリア、絶品チーズバーガーの方が
好みだな。

まあ、絶品はボリュームが少なくて
食いごたえはないんだけどねっ。




にしつも
セット790円は高いですよ、マックさん。

正直これなら
ガストで目玉焼きハンバーグスープセットで食べた方が
断絶満足するし
お腹一派になるよ。




まあ、
好みは人それぞれなんで
興味ある方は食べてみたらいかが?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/20 13:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

初めての帯広
ハチナナさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 14:23
気になります~(笑)
やっぱり微妙なんだ?
周りからも、あまり良い意見が聞かれないので、まだ食べてませ~ん!!
って言うか、ビックマックで苦しいのに、こんなの食べ切れません!!
コメントへの返答
2008年12月21日 13:11
パンが一枚少ない分、ビックマックよりかは食べやすいですよ。
ただ顎が疲れますw
2008年12月20日 18:42
今度食べたかったんですが、やめときます(笑)

高いなりに味も期待したいですよね。
コメントへの返答
2008年12月21日 13:13
あの値段ですからねー
やっぱりマックは値段で勝負してほしいですね。
2008年12月20日 21:24
自分も食べましたけど
2度と食べません
やはりジューシーなお肉が食べたい!!
コメントへの返答
2008年12月21日 13:14
ですよね!
やっぱり日本人には柔らかくてジューシーがあうんですよ
2008年12月20日 21:44
バーガーキングは直火で肉を焼くので美味いですよー!
コメントへの返答
2008年12月21日 13:16
バーガーキングは池袋店が出来たときに並んで買った記憶があります。
でもおっきかったって記憶しかないっすw
2008年12月21日 12:17
可愛い店員さんは美味しかったですか?ww
コメントへの返答
2008年12月21日 13:18
そりゃもう美味しく頂かせてもらいましたよー

夢の中でw

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation