• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

大失敗…

大失敗こきました。


今日終わるオークション。


絶対欲しい物がだったので

カレンダーに書いて
アラームもセットして

よし、入札合戦入るぞ!と
意気込んでオークション見てみたら


終了していました……



終了時間の勘違い


何度か見直したつもりだったのに
終了1時間前にも確認したのに
間違えてました。



そういうときに限って
購入予定の値段より安く終了してんだもんね。

泣けるよこれは。




ちなみに買おうとしたのは

リアブレーキローター

プロμのSCRの状態のいい中古で出てたのに
買い逃しちまったよ…

終了価格7000円ちょい




ああ、
このレベルの中古品がまた出てくるのは奇跡的だし
新品で買っちゃうかな…

ディクセルのローターとかどうだろ?



使ってる人いたら、参考意見聞かせて
Posted at 2010/01/07 21:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

復活できてもできねーじゃん!!!

車、完全復活まで
あとどれくらいになるかは分かりませんが
ゴールは見えてきていることは確か。

それを一人妄想して
今日もモンモンムンムンしていました。


そして、
復活は、シェイクダウンはいつにしようかなって
勝手に予定を立てていました。



が、

全然予定が合わない!!!



復活後のシェイクダウンは走り慣れたホームコース
TC1000を予定しています。

出来れば走行会ではなくファミリー走行で。


SタイヤにしてからTC1000で走行会が怖くて走れません。

鬼の様にタイヤが減るので。

しかも、
かなりのブランクがあるうえ
車が大きく変わってからの初っ端だと
絶対に勿体ない思いをしそうなので。



で、

TC1000ファミリー走行の予定を見てみると・・・・


全然無い!!!
全然無いやんか!!

2月、3月で休日ファミリー走行出来るのが

3月22日オンリーですよ!!

そんな後ですか!!!
一回こっきりですか!!!



しかたない、
TC2000スポーツ走行でもいいか・・・


TC2000スポーツ走行の予定を見てみると・・・・


こっちも全然無い!!

2月27日
3月20日
3月27日
だけ。



2月27日に間に合わなかったら、
3月後半まで待たないといけないってわけ??

ってか、
TC2000なんて1年以上走ってないから
正直怖いんだよ;;



うーーん、
復活日が確定したら、
平日休み貰ってTC1000行って来ようかな・・・


本当にこりゃ困ったって感じです。



正直、
筑波ライセンスも12月に有効期限切れていて
更新するかも悩んでるんです。

持ってても走れる日少ないし、
走っても激混みじゃぁね、更新するか本当に悩んじゃうぞ!!


なんか、
走行数少なくていいから
安い走行会とかないもんかね。



4月までに
この1年以上の空白の時間を
どうにか埋めようと思っていたのに・・・

これは結構厳しい気がしてきたぞ。



少なくとも4月までに
TC1000 39秒代
TC2000 3秒代
は出しておきたかったのに・・・。

先行き不安・・・・。








でもね、
正直言うとそれ以前に
悪い予感がするんですよ。

クラッチ換えてパワーがきっちり出たら
今度はデフが逝ってしまうんではなかろうかって・・・


デフ、正直限界が近いのは分かっています。

昔より明らかにフィーリングが悪くなってるし
音の出方も、動きも何か変なんです。

今年中にオーバーホールか買い直しするから
お願いだから4月まではもってくれ!!

お願いだ!!!




モンモンムンムン、
身体クネクネしながら楽しく妄想していたわけですが

いつの間にかネガティブ要素いっぱいで
気分はダークブルーです。




とはいえ、
復活が楽しみなことには間違いはないです!

一日でも早くNEWマシーンでの全開サーキット走行がしてぇぇぇぇぇえええ!!!


私は今、爆発寸前です。
Posted at 2010/01/07 21:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

ラストスパート!

変態ネタはもうたくさん!

久しぶりに車のお話。


来週末には車を預けて
クラッチ交換と
最終セッティングを行うわけですが

その前に自分でやれることはやろうと思い
かなり久しぶりに車のパーツを買いまくってます。


買った物は

デフオイル
タイロッドエンド
リアブレーキローター



デフオイルは
スノコのBRILL#140
ってやつ

シルビアで使ってる人の感想は聞いたことないけど

バキバキ音が消えるって謳い文句に引かれて
買ってみました!

死にかけのうちのデフでどれだけ効果がでるものか!!



タイロッドは
MF-Rのバンプアジャストタイロッドエンド

今まで安いの買って、2年も持たずにガタが着てたので
今度はいいの買っちゃいました!

これで足回りパーツ、MF-Rがかなり増えてきました。



リアブレーキローターは
今までと同じプロμのSCR
中古です。

今のはローターが減り過ぎで、ジャダーがひど過ぎて
ブレーキ踏まなくてもキーキーなる始末。
しかも軽くクラックも入っていて、もう完全に限界を超えてます。




これで、
曲がる時のガコガコ音と
ステアリング切った時、ブレーキ踏んだ時のガコッ!って音と
ブレーキ踏んだ時のキイィィィイ!って音が無くなってくれれば

走行時にストレスのたまらない
ようやく普通の車になれます(笑)


これで、
満を持してエンジンの最終セッティングを行えば!!


やばい、
久しぶりにすげえいい車になるじゃないか!!


見た目は綺麗ならないけど
すげえいい車になるじゃないか!!


そして、
サーキット走れる車になるじゃないか!!!


やべぇ!!!
今から楽しみだ!!!


妄想で興奮してきちゃいましたw

ふふふー

早っく週末こないっかなー(*´▽`*)
Posted at 2010/01/06 22:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2010年01月06日 イイね!

もう、変態なんて呼ばせない!

変態が
あちょの二つ名になりかけている
今日この頃。

そんな不名誉な二つ名
変態ではない私にはいらないわけです。

しかし、
そんなこと口で言っても分かってくれない
分からず屋の皆さんの為に
変態度診断を受けてみました。

この結果を見てもあなたはまだ私を変態と呼びますか?


私の愛用する検索エンジンやほーで、
「変態診断」と検索し、一番最初に出てきたサイトです。

その名も、

社会不適合度チェック
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5036/hentai.html

とりあえず、
結果をご覧あれ!


========================================
あなたの社会適合度は 55 % です


仮性変態

変態な振りをしていますが、アナタは本当はまじめな人です。ジューシー(作者)もこの部類に属しています。ないないの岡村君タイプです。つまり、世間との会話を楽しむために、わざと変態の振りをして、周囲との和を何よりも尊重するという涙ぐましい努力が認められます。

友達が沢山できます。しかし、変態を演じるあまり、本物の変態になってしまう危険性があります。また、本物の変態よりの世話(介抱)をしないといけないという、哀れな運命をも持ち合わせています。

でも、アナタは皆から人気絶大です!!
なぜなら,マジメな人も変態な人もアナタは話しが通じるからです。

これのカリスマ性を活かして、なにか事業を始めたら!?

========================================

おおぉぉ!
なんと素晴らしい結果!
まさにその通りです!
その通りでありますよ!!

誰だ!?俺を素で変態言ったやつは!!ww


そう、俺を呼ぶなら
変態ではなく
仮性変態・・・・じゃなくて!

カリスマとでも呼んでくれwww



ほら、
そこの口を開けたままこのブログを読んでいるあなた!

あたなもこの診断やってごらんなさいよ!!

それでもし私より変態な結果が出たようだったら
もう絶対変態なんて言わせないんだからね!!


皆さまの結果を期待しております。
Posted at 2010/01/06 12:24:12 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2010年01月05日 イイね!

最近やばい方向に進んでいる気が(汗)

一部の人達に
あちょ=変態キャラ
のイメージが定着し始めてきています。

おかしな話しです。
真面目で純粋なこの私にです。


元々は
ブログでお下品なネタを連発し始めたところから
始まったのだと思いますが

あれはブログの中のあちょ

本当のあちょはあんなではない訳で…

少しお下品な時もありますが
みんなに面白いネタを提供したいだけなんであります。

サービス精神なわけであります。



しかし、
困った事に

キャラに、イメージに引っ張られて

本当のあちょもそっちの方向に向かって来ている気がします。


下ネタがさらりと
何の考えもなしに出るようになってきています。

気付いたら下ネタを言ってる自分がいます。


相手が男であろうが、女であろうが…



やばいです。
やばい方向に進んでいる気がします。



このままでは私
スケベおやじになってしまいます。

このままでは私
セクハラおやじになってしまいます。


今はまだ中の良い友達限定であらますが
これが常習化して、仕事でも出るようになったら
まずいであります。

まずいでありますよ。



と、言うことで
まずはイメージから方向転換です。

私はどういう方向性でいけばいいでしょうか?

皆様の意見をお待ちしております。
Posted at 2010/01/05 09:27:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation