2008年11月09日
・約一ヶ月前
交換したデフオイルの廃油を
廃油缶に入れる時
勢い余ってオイルを大量にばらまきました。
まだ庭に染みが残っています。
・先週
ラジエーターラインと燃料ラインを着け間違えて
大量のガソリンと冷却水をばらまきました。
・そして今日
ミッションオイルをばらまきながら走っている事に気付きました……。
別に、
ばらまきたくてばらまいてるわけじゃないんです!
ばらまきたくなんてないんですよ(TДT)
でも、
でもね!
デフオイルとガソリン&冷却水は俺のミスだよ。
でも、
でもミッションは
あの出来事の
あいつのせいですよ!
あいつが
「ワッシャー?わかんない」
って言うからこんな事になったんだい!
今日カレストの店員さんは
親身に話聞いてくれて
ワッシャーどれか発見してくれて
ちゃんと注文してくれましたよ!
きっとあの出来事が全部の引き金になってるんだい!
きっと(○`ε´○)
とはいえ、
自分がミスをしているのみ事実。
今後もっと気を引き締めて
もう絶対になにもばらまかないようにします!!!
※注意:「次は現金をばらまいてください」ってコメントは禁止です。

Posted at 2008/11/09 20:31:23 | |
トラックバック(0) |
カーブログ | クルマ
2008年11月09日

ネオバ AD08の記事を
ようやく見ました。
率直な感想。。。
キモっ!!
なんだこのなよなよしたパターンは!!!
角ばったデザインの時のネオバから
現行の丸いのになった時も
大分可愛くなったなー
とは思いましたが
今となっては見慣れてカッコよく見えます。
でもこれは
なんか変だって!!
正直、
東南アジア産のタイヤみたいw
しかも、
NEOVAのロゴも微妙・・・・
なんだろ、
今使ってるA050も
いいタイヤなんだけど
正直パターンはダサいし、
最近のYOKOHAMAさん、
なんかかっこ悪いよw
デザイン以外は、
まあ、いいことしか書いてないから
よくなったんだろうなー
って感じ。
なんかラップタイムが何秒上がりました
なんか書いちゃって
RE11に対抗意識燃やしまくってるのが見え見えでおもろいw
AD07のときの
磨り減ってからの急激なグリップダウンと
減りの早さが改善されてれば
いずれ欲しいな。
それにしても・・・・
キモい
Posted at 2008/11/09 01:00:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日

明日会社座間でオフ会やります。
時間は…
14:00で!
ちなみに俺は
遅刻しますww
いやね、
まだフェンダー内ハーネスの移植が
11/62しか終わってないのよw
一応朝早く起きて午前中には終わらすつもりだけど…
内容としては、
メインは
ぐっさんの車に
あちょオーディオを移植します!!
といっても、
今のスーパーシステムになる前のスピーカー一式です。
高級品だらけです。
それと、
ブレーキエア抜きをします。
あちょカー&ぐっさんカー
10/19TC1000走行で
ブレーキが甘くなったなー
って人は、一緒にエア抜きしましょう。
あとは適当にだべるだけー
暇な人はきてねっ!

Posted at 2008/11/08 17:53:19 | |
トラックバック(0) |
カーブログ | クルマ
2008年11月07日
最近帰りが早いあちょです。
今日はビックカメラに寄って帰りました。
最近、パソコンの調子が悪くて
いきなり画面が消えたり
コード挿してるのに充電されなかったり…
そろそろ買い替えかななんて考えてます。
で、
軽くパソコンとか見てたんだけど
あちょ「おっ!このパソコン可愛いやん」
値段をチラっ
11万
11万?
11万っていくらくらいだったけ?
確か今日カタログ見てて
カッコイイなと思ったARDのレーシングスーツが
14万…
こないだ買ったGT-RSが
15万…
もう半分以上擦り減ってしまったA050が
13万…
パソコンが
11万…
あれ?
なんかよくわからなくなってきたぞ?
高いのか、安いのか、
安いのか、高いのか、
ふと、
テレビコーナーへ
ふーん、20インチくらいのテレビだと
6万位で変えるのか~
6万
6万?
6万っていくらくらいだったけ?
確か今買おうとしてるレーシングスーツの予算が
6万…
先週買ったレーシングシューズの定価が
5万…
家に飾ってあるエキマニの定価が
7万…
液晶テレビ
6万…
安いのか、高いのか、
高いのか、安いのか、
もう混乱してきました。
混乱してきましたよ!!
てか、
人間の形をした布っきれと
精密回路と最新テクノロジーが詰まった箱と
同じ値段とかよくわからない!
タコの形をしたテツパイプと
薄っぺらいテレビが
同じ値段とかよくわからない!
なんか、
なんか
車って値段がぶっとんでいないか!?
いや、
そんなこったぁ昔から分かってる
分かってるけど…
おおおおおぉぇぇああああぃあぁぁあ!
混乱してきたー!
混乱してきたぞー!!

Posted at 2008/11/07 19:49:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月06日
最近日に日に寒くなってきて
冬が迫って来ているんだなと
肌で感じている今日この頃です。
私は、寒いのがとても苦手で
冬になると、冬眠中の蛙のように
動きが鈍くなってしまいます。
とはいえ、一社会人として
冬眠なんて出来るわけありません。
なので温かい服が重要な訳です。
ということで、最近暇を見付けては
ウインドウショッピングに
勤しんでおります。
今日、伺ったのは池袋西○百貨店。
よく使用させてもらっている
カジュアルブランド支店が
ここにもあるということなので
行ってまいりました。
実は、昨日も同じブランドの
違う支店に行っていて、
とても気に入ったものがあったので
あわよくば買ってしまおうなんて
考えておりました。
しかし、何か雰囲気がちがいます。
何か気品漂う感じです。
店に入ってから5秒もしないで
店員さんに徹底マークをされました。
店員「何かお探しでしょうか?」
あち「うん、そうだね。
ジャケットを探しているんだよ。」
何故か私にも気品があふれています。
会社帰りで、スーツをビシッと
着こなしているので
貧乏野郎には見えまい。
私は何故か買いそうな雰囲気を
漂わせております。
そして勧められたジャケット。
うん、カッコイイ。
店員「どうでしょう?お客様」
あち「うん、カッコイイではないか。」
店員さんの解説が長々と続きます。
デザインについて
着こなしについて
材料の仕入についてまで。
私も「うん、わかるよ。」と相槌。
そして店員さん
店員「肝心なお値段ですが
かなりお安くなっています。」
と、値札を
あっ…
あちょょょょょよよよおおおお!!!
うん、0が多い感じがします。
いや、0が多いですね。
この後に考えることは1つ
どうやって逃げ出すか。
店員さんのアタックも強く
正直本気で心が折れかけていました。
だって本気でカッコイイんですもの。
危うく低く渋い声で
あち「カード。一括払いでお願い。」
と言うところでした。
店員さんがしっかり説明
してくれるのもいいですが
私の用な優柔不断な貧乏人には
やはり気軽に商品を見て回れる
お店の方が向いているようです。
しかし、いきなりいい物を
見せられたものだから
次に安いお店に行くと
どうして安っぽく見えてしまいます。
そんなこんなで
私の買い物はいつも時間がかかるのです。
服も車も、値段と質の
妥協点を捜すのが大変ですね。

Posted at 2008/11/06 20:18:01 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事? | 日記