• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

いちご狩をりしたような週末。

いちご狩をりしたような週末。とある朝の出来事です。


人気のない部屋から怪しげな物音が聞こえてきました。


ボコォボコォ・・
ボコォボコォ・・・

と。


まるで強い怨念を持ったなにかが、
地表から湧き出てくるかのような、

そんな世にも奇妙な音でした。



恐る恐る音のなる方向へ足を進めました。


音の発信源は、

お風呂。。。。



そして、
お風呂のドアを開けてみると・・・・・




お風呂大沸騰キタ━━━(゜∀゜)━━━!!





その日は朝8時半に某てら氏の家(多摩センター)に
集合の予定だったので


朝5時半に起きて
朝風呂に入ろうと、お風呂を沸かしたのまではよかった。


が、
そこで

二度寝!!!


起きたの7時w



家の風呂は古いバランス窯で
追い炊きタイマーなんてものは付いてないので

お風呂大沸騰ですわww

危うく家事になるところでしたww




数日前にヤフーニュースに記事が載ってましたね。


二度寝する人はストレスが溜まっていると。

その通りかもしれませんw





という事で、
お兄様方の外車2台相乗りで行く予定だったのでいちご狩りが

私だけ自分の車投入、
しかも途中合流と相成りました。


阿呆か俺は!!





っということで、
とっても楽しいいちご狩りでしたo(^ω^)o


※重要なところですがあえて省略します(笑)






しかし、
しかしだ。



3月の激しいサーキット戦線を走り切って
その後メンテナンスもろくに出来ていない車を
急遽遠距離旅行に使用するのは危険ですね。



後で気付いた事ですか、
結構私の車危ない状態でした。



テンションロッドのボルトが一本無くなっていましたww

どおりでブレーキ踏む毎に
足回りがガチャガチャ鳴ってるわけですよw


さらにリアハブまでガタが来ちゃってました。
手で軽く揺らしただけでタイヤがガタガタ(涙)




今度機会があったら何かご馳走でも致します。



まあ、
なんだかんだ
疲れましたけど、
楽しい一日でした。


けど、

もう当分
いちごは懲り懲りです(笑)
Posted at 2010/04/12 22:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食ブログ | 日記
2010年01月31日 イイね!

一人で食い切る量じゃねぇ(笑)

一人で食い切る量じゃねぇ(笑)節約料理の定番といったら
やっぱりカレーでしょう。

お金の無いとき程、
大量に食材を買い込んで
食費を浮かせるのがあちょ流。


といっても
作りすぎwww

一人で食い切る量じゃねぇ(笑)

カレーのルーも業務用です(笑)


当然これだけの具材を
いっぺんに煮込む程の
大型鍋はないので

家にある大サイズの鍋を2個しようして作成です、
よってガス代は二倍…

エコじゃないなぁ(笑)



これだけの材料で
材料費約800円でした。


これで少なくとも食べ切るのに7日はかかるので

1日あたり100円ちょっとですね。

うーん、やすい!




これで当分の間夕飯はカレーです。

ちなみに、
昼飯は自作お弁当で
こちらも大量に食材買い込んで作っているので
毎日同じ中身です。


なので、
1週間以上は昼夕は同じメニューということになります。


しかし
節約の為には、
車の為にはワガママいってられません!

これで給料日まで乗り切るぞー!!
Posted at 2010/01/31 19:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食ブログ | 日記
2009年02月25日 イイね!

わたし…いっぱい泣いちゃったんだから!

わたし…いっぱい泣いちゃったんだから!今日は定時退社日で
早く帰ってきたので

帰ってくるなり
玉葱をクツクツと
黄金になるまで炒めてました。

私、目弱いんで
ボロボロ泣いてしまいました。





すいません、
2つ続けて料理ブログです。


今日はビーフシチューを作ってました。


やっぱりスープ物を作るときは
玉葱炒め基本ですよねっ

泣きながら作るのが醍醐味です。



にしても、
一人暮らしじゃ考えられないくらいの量を作ってしまいました。



玉葱3玉
ジャガ芋4個
肉300G

かなり具だくさんです。


これで1週間はもつかな?




あっ、
ちなみに、
ビーフシチュー食べる時って
ご飯も一緒に食べますか?

カレーみたいにして食べますか?


私は、今日は昨日買った辛子明太子があったので
ご飯も一緒に食べてますが、
普段はシチューの時は絶対ご飯食べません。

ちなみに、焼肉屋行ってもご飯は頼まない人です。


みなさんそこんとこ、どうお考えですか?





とりあえず、
めちゃめちゃ美味かったです。

実を言うと牛肉じゃなくて豚肉だから
ビーフシチューじゃなくてポークシチューだったりするんだけどね(笑)
Posted at 2009/02/25 20:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食ブログ | グルメ/料理
2009年02月24日 イイね!

たーらこーたらこーたっぷりたらこー♪

たーらこーたらこーたっぷりたらこー♪ではないです。
辛子明太子ですw

ネタがないので夕飯をパシャリしてみました。


辛子明太子、
いつものようにスーパーに寄ったら

つい目に入っちゃったので
即買いしちゃいました!


日本人なら
辛子明太子と白飯とビールがあれば
それで満足でしょ!

あと枝豆があれば尚良し!!


酒好きなら最高の組み合わせですよね!?






とかいいつつ、ちゃっかり

鶏のから揚げと
ポテトフライと
サラダも作ってる私

どれも居酒屋で出て来るようなものばっか(笑)



最近、車ないし、
完全に料理が趣味になりつつあります。

週末は家具作って料理作って終わりますw

今は美味しい豚の角煮を作るのにハマっています。



車も家具も料理も
自分で作るのが好きなんですね、きっと。



あっ、違うわ
金が無いだけだわorz
Posted at 2009/02/24 22:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食ブログ | グルメ/料理
2008年09月21日 イイね!

俺はぁ男だ!アレがかたくなる時だってある!

俺はぁ男だ!アレがかたくなる時だってある!もう興奮してカッチカチやねん!

いいくらいにカッチカチやねん!



これ、
マツキヨで60円で売ってから
買ってみたんですけど

最初食べた時は
味が濃すぎて、
2、3枚食べて保留してたんです。



んでね、
今日、ビール飲みながらかじって

これがイケる!

3枚でビール1缶は空けられる!
これマジ!!



んでなにより名前がいいよね、


男の堅あげ




もう、下ネタしか思いつかない!!wwww






あっ、
最強下ネタ風なタイトルのブログが多いのは
色々溜まってるのさ、きっとw
Posted at 2008/09/21 20:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食ブログ | モブログ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation