• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

TC2000来てます!

今日会社の人の
結婚式に呼ばれたて

終電までお酒飲んでたので、
体調悪いですw


とりあえず、
3走行の内、
もう2走行が終了してしまいました。



とりあえず、
ベストタイムは更新しています。

1ヒート目

1’06.44


2ヒート目

1’06.23







それよりビックリなのは、
同じ走行枠で
ヤシ○ファ○トリーのデモカーが走ってます!
しかもドライバは岡○さん(顔は見てないけど)


ストレート速度が違い過ぎるんですけど!
ってか後ろにつけられるとマジ恐すぎます。
あの色迫力ありすぎww



追記

3ヒート目、最悪でした。
2周目のダンロップ立ち上がりでスピン!
エスケープへドーン!

車に損害はなかったんだけど、
リアが異常発熱してなにやってもオーバー!

まだタイムでてないけど、駄目だこりゃ…



2月中に5秒に入るって口約が守れなかった
マジショック
Posted at 2008/02/24 10:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

TC2000研究!

やっと動画の編集ができるようになったので、
区間タイムを計ってみました。


図り方は、ひらのん大先生のこれを真似しましたw


計測したのは、
前のブログで動画を載せた、
(1)まあライン的に上手く言ってるだろう走行

ってときのタイム。

もうひとつは、
(2)この日のベストタイムでの走行

動画だけ見ると、(1)のほうがよく見えるんですが、
結果はこうなりました。



本当はタイムがショボショボだから、
タイムは伏せておきたかったんですが、

思い切って乗せちゃいます。。。


(1)まあライン的に上手く言ってるだろう走行
①12.80
②13.60
③06.40
④15.40
⑤08.33
⑥11.13
計1'07.66
ラインはいいけど遅いっす
最高速度は、公式記録で176.686km/h

(2)この日のベストタイムでの走行
①12.44
②13.13
③06.20
④15.27
⑤08.33
⑥11.13
計1'06.50
微妙なタイムですね…
最高速度は、公式記録で176.154km/h


この2つをみて面白いのは、
⑤、⑥。2ヘアの出口からコントロールラインまです。

寸分の狂いもなく同じタイムww

でもそれ以外はベストラップ時のほうが全部早い。

要するに、前回乗せた動画の走りでは、
①~④がぜんぜん攻めれてないってことですかね。
まず第一コーナー立ち上がりだけで0.36も違うしね。

踏めてないのかな、アクセルもブレーキも・・・
とりあえず、自分だけの1回だけのタイムだと、
どこがいいのか、悪いのかわからないので、
これから常時計測タイム計っていってみようと思います。

本当は明日に向けてもっと研究したいんだけど
これからお出かけで、
そのままオールナイトで明日の走行会だからw

これ以上研究できないっす。

この結果みて、
駄目だしあったら、明日の走行に生かしたいので
どしどし書き込みお願いしますw
Posted at 2008/02/23 11:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

TC2000動画UPします。駄目出しお願いします。

2月16日に行った走行会の動画がやっと編集できたので
アップします。

ご指摘、駄目出しお願いします!

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVRY4ek_HCXUNialFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

ちなみに、この周ベストタイムじゃないです。
この後にこれより1秒以上早く走れています。

とりあえずライン取りが自分なりに上手にいったかな?
ってやつを載せてみました。

よろしくお願いします!!!
Posted at 2008/02/23 04:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2007年11月18日 イイね!

不完全燃焼の週末・・・

週末は、凄い気合が入ってました。

それは土曜、TC1000&TC2000
走行するからです!

もう、週末に入る前から
どきどきわくわく!!




でも、
結果、

凄い燃えきらない
不完全燃焼な週末になってしまいましたよ。





前のブログでもお伝えしましたが、
TC1000では
予約時間を間違えて走れないという
大失態!!!



気持ちを入れ替えて走ったTC2000

大渋滞orz

1ヒート目、
台数多すぎ
1周で平均1,2台は抜かしながらの走行。

しかも、
道譲ってくれない車とかが凄く多くて・・・

なんとかクリア(といっても何台かはパスしてるが)とれたのが
なんと2回w

タイムは1分7秒台

びみょうーーーーーwwww



2ヒート目

今度は最低でも6秒台入れてやる!

って意気込んだのに・・・


なんとクリア1度も取れず!!!!

しかもレッドフラッグorz


1回だけ前も後ろもいない絶好な状況になったんですよ!!

よしいける!!

と思ったら


チェッカーwwwww


どんだけーww



かなりフラストレーションのたまる1日になってしまいましたよ!







でも、
悪い事ばっかしじゃありませんでした。


一緒の走行枠では走れなかったけど
ファミ走友の会の方々と
知り合える事が出来たし

その後の温泉も最高でした!!

ビールが飲めたら持った最高だったけどねwwww



結局、
お風呂入りながら
色々お話して

夕飯食べならが
色々お話して

駐車場で
お話して


家に帰ってきたのは
0:30過ぎでしたww


楽しくて、充実した1日が過ごせました。


ファミ走友の会の方々
また機会がありましたら
一緒に走りに行きましょう!

それまでには、TC2000もまともに走れるように
頑張って修行しときます!

あと、自分の得意のTC1000の方でも
機会があったら一緒に走りましょう!!


色々あった週末で
短いブログでは書ききれないほどの事がありあしたが
今日はこのくらいで!
終わりにします!

おやすみなさいw
Posted at 2007/11/18 23:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

TC2000!車載カメラ映像アップロード!

昨日のTC2000で
ベストタイム 1.07.61を出したときの走りを

車載カメラが捕らえていました(・∀・)


早速ごらんあれ




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=MzHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhqwX3SHaFkNOKLmXZ9VBmSJqiLp7yBcx0YQeVWN6maesbXW4jcfapcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


動画を見返した感想、

まだ攻めれるところいっぱいありますねー!!
失敗してるところもいっぱい!!

1ヘアでは完全にクリップ外してるし、
ダンロップの立ち上がりでケツ振ってるし、
2ヘアの立ち上がりでもフリフリしてるし、
最終コーナーまだまだブレーキ踏むの早すぎだし、
最終立ち上がりも、あとタイヤ4つ分くらいは
外まで使って立ち上がったほうがいいし・・・


今の仕様で、あと1秒はタイム更新いけそうですね!!

あとは、空いてる時に走れれば。。。。


しかし、多分この仕様ではもう走らないかなぁ

次にTC2000くるときは、多分タイヤのレベルアップしてきます!

その時は、タイム、大幅更新します!!

今年の目標は目指せ5秒未満です!


ちなみに、
最高速度 168㌔ ・・・目標に全然達成しませんでした。
水温   110℃ ・・・3層ラジなのに前置きICだとこんなにも水温が!!
油温   126℃ ・・・こちらも風導板を設置しなきゃだめかぁ
でした。
これからもっと熱くなるんで、熱対策はもっとやらんとな。
しかし、300馬力出てるのに
最高速度168㌔って遅いなぁ。。orz



おわり
Posted at 2007/04/15 16:08:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation