• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

大分コツをつかんできました

やっとオーディオ調整

わかってきました


まあ、しかし






もう全く別もん!




すげーよプロセッサ!




めちゃめちゃ細かくセッティング出来るから
かなり難しいけど

おもしろいよーこれ!




うちの車も
ようやく歌ってる人が見えるようになってきましたよー



もう凄すぎて笑っちゃう(笑)
Posted at 2008/04/19 21:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年04月19日 イイね!

挫折中…

オーディオのセッティング中してますが




完全に挫折しております。




あらためて

自分にオーディオの知識が足りていないかを実家しています。

かなり勘違いをしていたみたいです。



とりあえず、
今インターネットで大勉強中…
Posted at 2008/04/19 19:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年04月16日 イイね!

ついに揃った!

ついに揃った!写真に写ってる物だけで


定価総額21万しますw




タービン買えちゃいますよー



何処までレベルアップしちゃうか
楽しみでしかたありません。





ちなみに、
ブログタイトルでは

ついに揃った!

って書きましたが

全てが揃ったわけではありません。



実は
50cmで2000円する
モンスターケーブルを
購入しちゃいました。


今週には届くよてい。



ふふっふ。


こりゃすごいことになるでー



正直

あとは




俺の音場セッティング能力に委ねられた

って感じです。



これだけのもの揃えて
それなりの音がしか作れなかったら

俺は駄目耳ってことになります(笑)
Posted at 2008/04/16 00:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年04月15日 イイね!

ウーファーボックス改造

オーディオ一新の一環として

ウーファーボックスをリニューアルしました。


コンセプトはなるべくお金がかからないように
かっこよくです!!




これが以前のウーファーボックス






色々あって

ものすごく汚い!!!


作った当初は、
何層にもニスがけして

木の質感が綺麗に出てたカッコいいウーファーボックスだったんですが
いまとなっては・・・・・


ということで、
大胆に返信させます。




まずは





ガチョーン!!


とおもむろに木材を打ち付けます。



本当にこんなのでかっこよくなるの!?!?!?



と思った方、

私を見くびってますねw





これが





こうなって





こうなって





こうなりました!!!!



えっへん!!

どうだい!??

カッコいいだろ!?!?
(携帯写真なので画像悪いですがw)


ちなみに改造日は
1000円かかってませんwwww
(パンチカーペット除く)



これで見た目も機能もハイパーレベルアップ!!


あとは
イコライザーの到着を待つだけです。

そうすれば

ついに
あちょ号スーパーオーディオ完成です!!!




ちなみに
詳細は整備手帳に乗せといたのでごらんあれ

ウーファーボックス改造

ついでのアンプラックの作成も載せておきました。

アンプラック作成





Posted at 2008/04/15 01:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年04月05日 イイね!

やばいよ…やばいよマジ

やばいよ…やばいよマジついに

ハイエンドモデル投入しちゃいました。




もう

やばいでしょこれ!


余りにも凄くて
軽く涙しちゃいましたよ!





なんつんだろ



今まで
胸張って「俺の車オーディオいいんだよ!」って言ってたのが
恥ずかしくなるくらいの

レベルアップ!


ってかもう

異次元です!!






ウーファーはまだ鳴らしてないし
音場調整しもいないのに

今までの100倍くらい音良くなっちゃいました!!






でもね、

これからなのよ!
これからなんですよ!



このヘッドユニット


取付ただけじゃ
半分くらいの実力発揮しません。


外付けのイコライザ
DEQ-P01
に接続することで真価を発揮します!



今はアナログで鳴らしてるだけですが
これがデジタル信号になって
デジタルイコライザできめ細かく
音場調整がなされるわけです。



って
どんだけ音よくなるねん!


もう
開いた口が塞がりませんよ!



うちの車、
オーディオ部門で完全に別次元にはいっちゃいました。

もう誰かに聞かせたくて聞せたくてしかないです!



でもその前に

もう一歩レベルアップしちゃいます!
Posted at 2008/04/05 18:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation