• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2007年04月03日 イイね!

原因発覚!!!

先日サーキットで起こった
不可解な現象。

アクセル踏んでも回転が全然上がらん現象!


O2センサーカプラー溶けちゃったんで
それが原因だと思っていました


が!



全然違いました(・∀・)




原因は


燃料系でした!!




今使用しているROM、KSROMさんのとこに
電話して相談してみたら
一瞬で片がつきました!!


KSROMさん
「サーキットの特定の横Gがかかってるときになるんやろ?
燃料が偏ってて、燃料がちゃんと供給されてなんやな。
燃料ホースのストレーナーの位置が高すぎるか、
燃料系のホースが弱ってるかじゃないかな?」


ぜってーこれだ!

多分燃料フィルターのとこの
燃料パイプの配管が悪い気がする。

だって、前にそこが折れ曲がってて
エンジンかかんなかったってこともあったしww

ってかぜってーそれが原因やんか!!


ついでに

あちょ
「02センサーのカプラーが溶けたんけど、それが原因ってことは??」

KSROMさん
「センサーが原因なら、待ち乗りでも現象が出るはずです。
街乗りが普通にできるなら、O2センサーは問題ない」



マジありがとうございます!!

危うく壊れてもいないとこを直すところでした!!



これで、問題なく走れるようになりそうかな!??
Posted at 2007/04/03 18:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

12 3 45 6 7
891011 12 13 14
1516 17 18 192021
22 2324 2526 2728
29 30     

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation