• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

早くもポジティブにクラッチ選別。

こんばんは、あちょちょです。

昨日はクラッチが逝ってしまったことを発見して
泣いていましたが、
今日はもうポジティブです(・∀・)


ナイスタイミングでクラッチが逝ってくれました!

きっとこないだのり苺さんとドリ練したのが
トリガーになって逝っちゃったんだと思うんですけど

もしこのタイミングでクラッチが滑らず、
年末にパワーアップして
懐が氷河期に入ったところで
滑ってることに気付いていたら・・・・

想像するだけで寒気がしますね。


ナイスタイミングだぜクラッチ君(T^T)



っとまあ、気持ちをプラスにしたとこで

今度はクラッチ選びです!!


カーボンとかにしたいけど、そんなお金があるわけ無いので
第一候補はやっぱり

ニスモ カッパーミックス
です。

平○タイヤさんで取り付け工賃込みで88000円です!
(クラッチディスク+クラッチカバー+フライホイール+レリーズベアリング+工賃で)
操作性も純正とたいして変わらず
使いやすいとのことじゃないですか!??

ただ、、、、、


我慢できぬほどの轟音が鳴る!!

との噂を良く聞きます。


S15Rのアイシン製6MT+ニスモカッパーミックス+軽量フライホイールだと


誰か、いないっすか?河童つけてる人、SpecRで??

それさえなければ、即決なんだけど・・・

噂の真相が知りたいところです。

早く、全開で走れる車にしてやりたいです。



おわり
Posted at 2006/10/31 19:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーブログ | クルマ
2006年10月30日 イイね!

計画粉砕!あぁあぁあぁぁ(TДT)ぅわぁあぁあぁぁん。゚(つДT)゚。



・・・・・


最近必死に悩んで悩んで考えていた計画


年末から
年明けには・・・
コンピュータの現車セッティングするから・・・
吸排気をどこまで弄るか・・・

でも、どうせやるなら、
3月くらいまで現車セッティングするの延期にして
頑張ってお金ためてハイカムと補給機系も万全にして
いっきにパワーアップ狙いたいな・・・

でも足回りも限界きてるから
車高調も換えたいし・・・・

んん・・・・

~中略~

ハイカムもエキマニも(タービンも(インジェクターも))
交換するのは今度にして、
今回はある程度吸排気整えたら
300PS目標に現車セッティングしよう!

そんで2月頃を目標に車高調を換えてトータルバランス良く車を仕上げよう!!
うんそうしよう!!!

って計画していました。

すごいすごい悩んで悩んで
昨日やっとこれで行こうって決断しました。



が、

計画粉砕!


計画粉砕!!!


パワーあげる前に
逝っちゃいました
あそこが

クラッチが!!!

回転数を上げていくと、
3000回転オーバーくらいからグゥゥゥンって回転数だけ上がって
速度が上がらんです、パワーが上がらんです。


最近吸気系の配管抜けがあって、同じように高回転でのパワーロスがあって
(こっちは空気の抜ける音が聞こえてましたが・・・)
また、そのへんの配管の抜けか、亀裂でも入ったかななんて思ってました。


でも、冷静になって考えてみたら

これ完全にクラッチ滑りの現象じゃん!


走行距離も6万km超え
去年末から、今年の初め頃まで
ドリフトで結構クラッチ蹴ったりもしてた

でも、もうちょっともってくれると思ってた。


だってまだノーマルパワーだし!


ショックです。
激烈にショックです。


今年中のパワーアップ計画なんて
ただの妄想に終わっちゃいました。
今年はもうクラッチ変えて終わりです。

もう走りにも行きません。



結局パワー上げたらクラッチ駄目になるんだから
その順番が逆になっただけじゃん!

なんてプラス思考な考えもしたい気分じゃないです。
今はただただ落ち込んでます。


おわり
Posted at 2006/10/30 17:20:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記
2006年10月29日 イイね!

スタイルシート変更!

こんばんは、あちょちょです!

スタイルシート大幅更新しました!

結局予定していたホワイト&ブラック&ブルーではなく

ピンク

になっちゃいました。


ってかもうこんな時間・・・。
タイトル画像作るのに思いのほか時間がかかってしまった。

眠い、寝ます。

おわり
Posted at 2006/10/29 04:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事? | 日記
2006年10月28日 イイね!

I/C大実験!

I/C大実験!こんにちは、あちょちょです。

突然ですが!
インタークーラーって
何の為にあるかご存知ですか??


見た目をカッコよくするため??

…いや、それもありますけど…


正解は
空気を冷やす為ですか!!


ってことで実験をしてみました(・∀・)


【使用したもの】
・インタークーラー
・ドライヤー
・扇風機


コアの入口から熱っい熱風を送り込みます!!


結果




冷風~(´▽`)


扇風機必要ありませんでした!
ドライヤーレベルの熱風なら走行風なくても冷風です\(o^▽^o)/

このドライヤー結構いいやつで、火傷寸前くらいの熱~いのが出るのに…
いやぁインタークーラーって凄いですね!

純正インタークーラー取り外したらまたやってみようかな(笑)

おわり
Posted at 2006/10/28 14:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

ぷちどりおふ(プチドリフトオフ会)

こんばんは、あちょちょです。

ぷちどりおふしてました!

プチドリフトオフ会です。

あちょ、さちょ、のり苺さんの三人で(・∀・)


埼玉某所のふつーの駐車場で円を描いては逃げて
円を描いては逃げて
遊んでました\(o^▽^o)/

いい大人が何してるんだか…_| ̄|○||

ご近所の方々本当に申し訳ございませんでした。


いやぁでも久し振りにドリドリすると気持ちいいね!!

半年以上やってなかったから
さすがに腕は落ちてたけど
凄い楽しかったです。

のり苺さんも筋がよくて
練習したらすぐに出来るようになる感じでした

あちょちょはたまにしかドリフトやらんから直ぐに追い抜かれちゃう気がする(≧Д≦;)

あぁでもドリフトとグリップの両立は出来ん…
悩むなぁ

あぁ車ってなんてなんて金のかかる趣味なんだー。゚(つДT)゚。


おわり
Posted at 2006/10/28 03:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「二度目の正直!? http://cvw.jp/b/193074/46706425/
何シテル?   01/27 23:20
20代の時は全力で車いじりと、サーキット走行に明け暮れてました。 バカばっかやってました。 30代になって結婚して子供も生まれ、だいぶ落ち着いちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34 5 67
8 910 111213 14
15 16171819 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
足回り、ブレーキ回り重視のセッティングを行ってきましたが タービン交換、エンジンブローを ...
プジョー 5008 ごーやくん (プジョー 5008)
家族とのドライブ、キャンプに大活躍の5008,通称ごーやくん。
プジョー 307SW (ワゴン) ぷじょちゃん (プジョー 307SW (ワゴン))
子供二人目が誕生をしたことを機に購入しました。 初の外車なので、いまだにウインカーとワイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation