2007年07月26日
車検通りました!!!
車検通りました!!!!
3ナンバー変更
定員乗車2名
新しいナンバーGETです!
でも、、、
でも・・・・・・
車帰ってくるの来週だって
色々やってもらったから
それを色々戻さないといけないし
デフの交換もこれからだし
キャリパーも元に戻すし
今週末には完成しないって・・・
今東京暮らしで
神奈川の車検工場出してるから
取りにいけるのは週末
9日に車だして
まる4週間
約1ヶ月・・・・
早く
早く車にのりたいっす(TДT)
Posted at 2007/07/26 15:57:07 | |
トラックバック(0) |
カーブログ | クルマ
2007年07月24日
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
落ちました!!!!
落っこちました!!!!
車検に_| ̄|○|||
まあ、
原因は
リアキャリパーですな
やっぱり駄目でした
バレないかなと思ったら
バレやがったよ!!
っつうことで、一時的に
純正リアキャリパーに換えることにしました。
でもね、
これ以外はもう申請も全部通ってて
これを純正に戻せばすぐにでも車検通るらしいです。
ちなみに3ナンバーの定員乗車2人になります
復活もあとわずかです。
あと
朗報も一つ。
うちに今、
ファイナル交換用にしゅう苺君から貰った(買った)
SpecSのデフケースがあるんだけど、
いま、整備工場から電話来たついでに
ファイナルの交換もお願いしていい??
って聞いたら
全然平気だよ!
って
タダでファイナル交換出来ることになっちゃいました!!
部品代もあわせてなんと12000円www
こんなお安くファイナル4.1にできるなんて夢にも思ってなかったw
早く帰ってこないかなぁマイブーブ
おわり
Posted at 2007/07/24 15:49:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月20日
もうすこしで復活しますからー
意味不明
Posted at 2007/07/20 19:20:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日
こんにちは、あちょちょです。
先週の土曜日、
Yohさんと、クマ五郎さん(見学)と
TC1000にファミリー走行に行ってきました!
今回は、17インチ前後255のタイヤを履いての初走行!
目標は41秒です!
しかし、TC1000行くときはいつも睡眠時間が少ない。
今回も前日3時過ぎまでぷろゆぷでプチオフしてて
帰ってきてから準備して
寝たのは5時半ですww
そして、TC1000来るといつもハプニング満載です。
今回も例に漏れず、ハプニングだらけでしたorz
とりあえず、
最初の走行。
コースインして、タイヤを温めながら
左コーナーを曲がったら
ビチャビチャビチャビチャ!!!
エアコンパネルの裏がわあたりから
水が足元に大量にこぼれてきました!
コースインして、いきなりピットイン。
原因は分からないですけど、臭いは無いし
透明だし、ただの水っぱいので
タオルで足元を拭いて再コースイン!!
次はタイヤ!
さすがにオークションで前後4本セットで
1000円で買ったRE01Rだけあって
全然グリップしねー!!
フロントはまだしも(1部山)
リア(0.5部山w)はもうズルズルで
ほぼ全コーナードリフト状態!
1~2コーナー、4~S字まで
振りっぱなしで抜けたのは
この日走行した中で自分だけじゃないでしょうかwww
(筑波はドリフト禁止ですww)
怒られなくてよかったw
滑ってた原因は、溝が全然無いのもそうだけど
ネオバと使い方が違うからでもあります。
ネオバの方が良く曲がる!
01Rの方が縦のグリップが強い!
とりあえず、この2つ同じ走り方じゃ
タイムは出せないなと思いました。
で次の問題が水温!
水温が上がるんです!
走行中じゃなくて走行後に!!
走行中は95℃くらいピークなのに
パドック帰ってきて車停めとくと
水温ぐんぐんあがって110℃付近まであがります!!
しかもラジエーターのリザーバータンク
エアがボコボコ出てきます!
完全にどこかからエア入ってるやんか!!
ヘッドが歪んでしまったか、
それとも上で言った水こぼれが要因の一つなのか・・・・
だれか教えて~(涙)
そして
車検
クマ五郎さんが、車に貼ってある車検のシールみて一言
7月4日までじゃん
えぇぇぇぇっぇぇぇ!!!
って俺知っとけよww
ウォッシャータンクもついてないし、
アームも社外だし
ロールバーパッドもついてないしヤバイ!!
さっそく連絡とって、お世話になってる車検工場に
直ぐに車入れられるか聞いてみたら
車検16日まででしたー
一安心。。。
それでも来週には車持っていかないといけないんだけどね!
来週富士ドリフトコースで走行なんだけどねwww
とまあ、今回もまたハプニング(?)だらけの1日でした!
で、気になる結果ですが
そんなこんなでも、一応タイヤサイズアップの効果はあったらしく
少しだけベストラップ更新して
42.6
でした。
目標に全然到達ぜず_| ̄|○|||
でもまぁ、
リアタイヤはズルズルだし、
曇ってたにしてももう夏の陽気だし
これでベストタイム更新って事は
なかなかいいんじゃない?
リアタイヤ新しくして
冬場とかにアタックしたら
目標は達成しそうな手ごたえはありました。
とりあえず、涼しくなるまではしばらく
ドリフトかなぁー
ってその前にメンテナンス!!!
それと車検だ!!!!
道のりは険しそうです(涙)
とりあえず、当日ご一緒してくれた
Yohさん!
色々と教えてくれた
クマ五郎先生!
なにげに初対面だった
ほっしーさん!!
色々とお話できて楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございます!
あと、
車の話ばっかりでつまらない思いをさせました
さちょちょ、ごめんなさい。
おわり
Posted at 2007/07/02 22:12:57 | |
トラックバック(0) | 日記